昨日、九国に三浦泰年さんが来校されました!
三浦氏はJ2ギラヴァンツ北九州の監督として、この2年間多くの功績を残された方です!「カズ」こと三浦知良選手のお兄様としても知られています。
九国サッカー部監督の杉山先生(保体)と縁があり、地域貢献の一環として九国サッカー部の練習をみてくださいました!部員たちには非常に貴重な時間でした。
気さくで温かな人柄の三浦氏も、いざ練習となると一変して熱いご指導をなさっていました。部員たちもその指示を聞き漏らすまいと、必死に耳を傾けていました。
三浦氏はまもなく北九州市を去り、新たな地へ移られるとのこと。今回のご指導に感謝するとともに、これからのご活躍を心からお祈りいたします。
雨の中のご指導、本当にありがとうございました!
三浦氏がグラウンドに到着!後ろにいるのが杉山先生です。
ウォーミングアップから部員たちの輪の中に入って熱い指導!
大きな声で指示を出す三浦氏。小さな雨が降っていました。
細かな動作も大きな動き方も、みんなの前で実演してくれました!
隣ではキーパーコーチの方がキーパーを指導してくださいました!
このたびは貴重な時間をいただいてありがとうございました!
先日、福岡県の嘉麻市で全九州高校駅伝がありました!
この大会に九国陸上部の男子駅伝チームも出場しました。一度は名前を聞いたことがあるような九州各県の強豪校が嘉麻市に勢揃い!
出場選手たちは全42.195キロメートルをたすきで繋ぎ、九国は堂々の12位という結果でした!来年こそは悲願の全国大会へ!
なお、出場メンバーのうち1年生の土井大輔くん(志徳中)・大石拓巳くん(戸ノ上中)・岡本光平くん(尾倉中)の3人は、各区間トップ10に入る力走をみせてくれました!
陸上部のみなさんお疲れ様でした!
先頭を走っているのは2年生の緒方喬平くん(穴生中)。
先日、千葉で世界ジュニアバドミントン選手権大会がありました。
この大会で活躍した選手は将来オリンピックに出場することが多く、まさに登竜門です。九国からも2名の部員が日本代表に選ばれました!
3年生の中村麻裕さん(九国付中)はダブルスで出場。健闘しましたが、準優勝した中国ペアに惜しくも敗れてしまいました。
しかし、2年生の櫻本絢子さん(鎮西中)は団体戦で銀メダル!これは日本史上初です!さらに、混合ダブルスでベスト16、ダブルスでベスト8にも入りました!
日の丸を背負って世界の強豪と戦うことで、何を感じたのでしょうか。
櫻本さん(左)と中村さん(右)。2人ともよく戦いましたね!
九国生の研究が表彰を受けました!
これは生物研究部が日本学生科学賞に応募したところ、優秀賞に認められたものです。研究テーマは「皿倉山の自然第13報 『皿倉山の草原』」です。
福岡市の読売新聞西部本社には部員の代表者が出席し、賞状をいただきました。生物研究部のみなさん、おめでとうございます!
スポーツも文化も学問も、九国は常に上を見つめています!
表彰式の様子。読売新聞社の方から授与されました。
賞状と盾をもつ生物研究部員です。成果が認められましたね!
昨日、志徳中学校のみなさんが九国にいらっしゃいました!
今回のお客様は志徳中学校吹奏楽部(小倉南区)のみなさんです。マーチングが有名で全国大会にも出場しています。この日は九国の第1体育館で特訓!
動きといい、音といい、さすが全国で活躍する生徒さんたちでした。顧問の新谷先生の指導する声が夕方まで第1体育館に響いていました。
本番でもがんばれ志徳中のみんな!
統制のとれた動きに張りのある音。すばらしい!
手前では打楽器の生徒たちも頑張っています。大切な役目です!
やはりこれくらいの広さがないとマーチングの練習は難しいですね。
鍋料理が美味しい季節になりましたね。
受験生のみなさんは寒さにも負けず、志望校合格に向けて日々努力を積み重ねていることでしょう。笑顔の春まであと少しです!
さて、今回も11月のオープンスクールで参加者のみなさんからもらった感想を紹介します。今回はこの5名からもらった感想です!
※原文のまま掲載しています。
【遠賀の中学生】
今まで行ったオープンスクールの中で1ばんたのしかったです。私立は絶対に九国を受けたいと思いました。
【遠賀の中学生】
友達から「九国が良い!!」と聞いていたので体験入学をしてみて良さがわかりました。
【小倉北区の中学生】
公立とものすごくまよう。難関に受かったら公立をけってしまおうとも思った。すごくためになったのでたのしかった。
【八幡西区の中学生】
入試に役立つ情報をたくさん得ることができたので、とてもためになりました。今回、オープンスクールに来て良かったです。九国に入りたいという気持ちが更に強くなったし、その為に頑張ろうと思える、素晴らしいオープンスクールでした。
【京都郡の中学生】
2回目、来ました。夏に来た時とはまたちがい、すてきでした。大好きな学校なので、次の春、絶対九国の制服着て、入学式に来ます。ありがとうございました。
朝から参加者でびっしりと埋まっていた第1体育館も・・・
昼には練習場へと早変わり!部員が手際よく片付けてくれました!
今月、ベトナムからの留学生3名が九国を訪問してくれました。
これは福岡県私学協会がおこなっている「アジア留学生受け入れ事業」の一環です。国際交流をつうじて両国の理解が深まったことでしょう!
留学生たちは国際コミュニケーションクラスの生徒たちと交流し、校外研修や書道活動など、お互いの国の文化紹介などをおこないました。
九国生にとっても、良い経験になったはずです!
教室で日本とベトナムの文化紹介をしている様子です。
書道の作品を持って記念撮影!「天才」とは頼もしい!
先日、福岡県高校バドミントン新人大会がありました。
うきは市で行われたこの大会(団体戦)で、女子は優勝、男子は準優勝と健闘!その結果、男女とも来年北九州市である全国大会に進出です!
その他の試合結果は次の通りです。
【シングルス】
<男子>
優勝 馬場湧生(九国付中)・・・全国大会出場
<女子>
優勝 櫻本絢子(鎮西中)・・・全国大会出場
2位 松岡英美(九国付中)・・・全国大会出場
3位 寺田桃香(日浦中)
【ダブルス】
<男子>
優勝 馬場湧生・中里太帆(能古中)・・・全国大会出場
4位 多賀敦司(能古中)・田中佑弥(岡垣中)
<女子>
優勝 西尾千空(九国付中)・櫻本絢子・・・全国大会出場
2位 大野 瞳(岡垣中)・西坂はるな(岡垣中)・・・全国大会出場
3位 里見明日香(九国付中)・寺田桃香
男子団体戦決勝。接戦の末に敗れ、惜しくも準優勝でした。
団体戦の試合前。円陣を組んで気合を入れています!
宿泊先の足湯で試合の疲れ癒す女子部員たち。おめでとう!
昨日、3年生のあるクラスで担任へのサプライズがありました!
生徒たちが誕生祝いををこっそり準備して、帰りのホームルームの時間に驚かせてくれたのです。突然のイベントに担任の田中先生(保体)も照れ笑い!
変装した生徒が先生のモノマネをしながら、先生への感謝の気持ちを伝えてくれました。生徒と担任との信頼関係があってこそのサプライズでした!
九国は、こんな温かみのある心を大切にしてきたい思います。
階段のすみでスタンバイ!先生愛用のジャージをこっそり拝借。
教室に入ってきた先生はわけが分からないまま一番右隅の席へ。
モノマネのあとは、前に立ってもらってハッピーバースデー!
最後に心温まるプレゼントが!中身は何だったのでしょう?
田中正人先生と田中雅人くん。実は同姓同名なんです!
先日、九国に小鳩幼稚園の園児たちがやってきました!
これは毎年行われている芋掘り会に参加してくれたもので、冬の恒例行事になっています。かわいい笑い声があちこちできこえていました!
芋掘りの後には焼き芋も。生徒も園児も先生たちも、みんな体が煙くさくなっていました。あのにおいが食欲をそそりますよね!
小鳩幼稚園のみなさん、また来てくださいね!
葛城先生(英語)も一緒に。大きな芋は穫れましたか?
こちらの女の子はさっそく1つ見つけたようです!いい形!
元気な男の子を発見!九国の生徒たちもいい笑顔です。
みんな良い思い出ができたようですね。来校ありがとう!
オープンスクール参加者の声を紹介する企画第3弾です!
最近はすっかり寒くなって冬らしくなってきましたね。このブログをご覧のみなさんは風邪など引いていませんか?受験生の方は特に体に気をつけて!
さて、今回はこの5名からもらった感想を紹介します。
※原文のまま掲載しています。
【八幡西区の中学生】
思っていたよりも楽しそうで、すごく素敵な学校でした。家からも思っていたより近かったので、便利だと思いました。色々と、細かく九国のことが分かったのでよかったです。
【八幡東区の中学生】
たのしい!まだ二年生ですが、第1は九国と決めています!
【小倉南区の中学生】
2回目でしたが、また楽しめました。チアがとてもすごく迫力があり、かわいかったです。小林先生の説明がとても分かりやすくて良かったです。私立だけど第1希望にする人が多くておどろきました。まだはっきりと志望校は決まってないけれど、九国は私立の第1希望にすることを決めました。私立ってどこも同じだろう・・・と思っていたけれど、九国だけは全く違いました!!
【門司区の中学生】
2回目の参加でしたが、やはり校風が良く、絶対に通いたいと思いました。そのために勉強するのが楽しみになってきました。
【直鞍の中学生】
何回来てもあきないところがいいです!!学校説明よかったです!小林先生!!ワンポイントアドバイスはすごくよかったです。勉強がんばります。3回も来させてもらいました。ありがとうございました!!
エントランスではハーブティーの試飲会が。お味はどうでしたか?
サッカー部の見学をしています。公式ホームページもどうぞ!
少し前に九国にバラエティー番組の取材がきていました!
TBSの「爆笑学園ナセバナ~ル!」という番組で、爆笑問題の2人が進行をつとめています。その放送日時が決まりました!詳細は次の通りです!
TV局:RKB毎日放送(4ch)
番組名:爆笑学園ナセバナ~ル!
放送日:11月20日(火) 19:00~20:54(※今回はスペシャル)
九国生や九国に来たことのある人なら、どこかで見たことのある人や知っている場所が映っているかも知れませんね!どうぞお楽しみに!
こちらの亀田先生(国語)も登場するかも!?
※亀田先生は以下のような書籍の執筆もしています。機会があればご覧ください!
『幕末防長儒医の研究』 知泉書館
『叢書・日本の思想家50/高杉晋作・久坂玄瑞』 明徳出版社
「もっと九国を知りたい」との声に応えて九国ブログを更新中!
先日、今年度最後のオープンスクールが大盛況のうちに終わりました。今回も1000名以上の方々に生の九国を見ていただくことができました!
さて、受験生の皆さんはもうすぐ私立高校を選ぶ時期ですね。これが初めての受験という人も多いでしょう。自分の目標に向けて頑張ってください!
では、10月のブログアクセス集計の発表です! ※( )内はアクセス数
1位 卒業生が「先生」として帰ってきました! (1087)
2位 国立大合格第1号は進学クラスから!【共学1期生】 (1079)
3位 第4回オープンスクール大好評受付中!! (1039)
4位 九国の日常の様子【担任の誕生日会】 (1026)
5位 卒業アルバムの製作が本格化しているようです! (894)
九国ではこれから12月にかけて、大学の推薦入試のピークです。夜遅くまで面接指導や小論文添削を受けている九国生をよく見かけます。
今まで努力してきた自分とそれを支えてきた先生を信じて、勝ち抜け九国生!
期末考査が近づいています。放課後は居残り学習でいっぱい!
今月、鞘ヶ谷競技場で「西日本カーニバル」が開催されました!
これは陸上記録会のひとつで、世界の第一線で活躍されているアスリートを北九州市に招待してパフォーマンスを披露してもらうものです。
この鞘ヶ谷競技場は、体育祭や陸上部の練習で九国の生徒もよく利用させていただいています。見慣れた風景にあんな選手が立ってくれたとは!
2年生の堀真之介(戸ノ上中)は憧れの選手と記念撮影もできました!
ロンドン五輪(やり投げ)のディーン元気選手!左が堀くんです。
昨日、九国の秋の恒例、芸術鑑賞会を行いました。
今年は「アジアン芸術夢公演」で、アジア各地の音楽を第1体育館で実演していただきました!めったに聴けない音楽ばかりで貴重な経験でした!
今年お招きした団体は「雅夢」。アジア4ヶ国(ネパール・モンゴル・韓国・中国)のトップアーティストによる生演奏でした。雅夢のみなさま、ありがとうございました。
いまは芸術の秋ですね。九国生の感性がより豊かになりますように。
テンポの良い太鼓の音や見たことのない楽器の演奏が!
生徒にも演奏させてもらいました。留学生のゼインくんも参加!
雅夢のみなさん、素晴らしい演奏をありがとうございました!
先月末、嘉麻市で全国高校駅伝の県予選がありました。
悲願の福岡県優勝を目指して挑んだ男子チームでしたが、強豪大牟田高校に敗れて2位となり、全国大会への切符を逃してしまいました。
しかし、3位以内に入ったので、九州大会への出場は決めることができました!男子チームとしては27年連続の九州大会出場です!
九州大会は11月18日(日)に県大会と同じく嘉麻市で行われる予定です。生徒たちは本番に向けて毎日必死に練習しています。
応援をよろしくお願いします!
陸上部男子(長距離)のみんなです。九州大会でも頑張れ!
気がつけば2012年もあと1ヶ月と半分ですね。
先日行われた九国のオープンスクールでは、たくさんの参加者の方にご感想をいただきました。本当にありがとうございました!
お誉めの言葉をはじめ、さまざまなご要望や、我々の気付かなかった点へのご指摘などがありました。全てのご意見を真摯に受け止め、今後の九国改革に生かしていきます。
さて、今回もオープンスクール参加者の声の紹介です!
※原文のまま掲載しています。
【田川の中学生】
2回目のオープンスクールです。1回目のオープンスクールの時、とても楽しくて、本当に九国に受かりたいと思いました。絶対に受かりたいです。
【若松区の中学生】
第1回も参加したんですけれど、前回同様すごく良かったです。学校説明も相変わらずとてもわかりやすく、さらに九国の事を知ることができました!入試ワンポイントアドバイスは思った以上に良く、とても役に立ちました!!
【八幡西区の中学生】
九国の良さを知ることができた。部活動も充実しており、体験してみたい部活がたくさんあった。今まで行った高校のオープンスクールの中で一番面白く、分かりやすかった。
【門司区の中学生】
とても楽しそうな学校だなと思いました。それに、けじめがあって、自分にはぴったりの校風だと思いました。ありがとうございました。
【遠賀の中学生】
入試ワンポイントアドバイスはとてもよかったです。勉強の仕方で心配なところもあったけれど、「これでよかったんだ」と思うのもありました。今日の話を元にこれからも勉強したいです。
英語、ドイツ語、フランス語でスピーチをした国際Cクラスの3人!
屋外では吹奏楽部のアンサンブルがBGMを奏でていました。
冬の夜の空気は澄んでいて夜景や星空がきれいですね。
九国から見える夜景は以前紹介した通りですが、九国の敷地内には他にもたくさんのおすすめスポットがあります。そのうちの1つを紹介します。
九国にはその敷地を一直線に貫く長い階段があります。通称「大階段」と呼ばれていて、九国の校舎を1階から5階まで一気に昇降できます。
ここは日が落ちて暗くなると足元がきれいにライトアップされ、いい雰囲気を出しています。九国生の隠れた人気スポットにもなっているようです。
日中は登下校でにぎわう大階段も、夜は別の一面を見せてくれます。
体育系クラブの部員はよくここでトレーニングをしています!
九国の吹奏楽部が初めて全国大会に出場します!
11月3日に九州国際大学KIUドームで行われた高文祭福岡県大会(マーチングバンド・バトントワリング部門)で最優秀賞に輝き、堂々の福岡県代表です!
吹奏楽部は来年の8月に長崎県で行われる全国大会に出場します。指導にあたった仲西先生、そして部員のみなさん、おめでとう!
九国の吹奏楽部には推薦で入学した生徒はいません。たまたま入部した経験者と多くの初心者が、一丸となって勝ち取った初めての全国大会です!
九国からこの北九州市に文化の香りを広げましょう!
演奏中の吹奏楽部。バトントワリングもきれいでした!
先日のオープンスクールでもその演奏を披露しました!
昨日は今年度最後の九国のオープンスクールでした。
一番大きな第1体育館は参加者のみなさんで埋め尽くされていました。わざわざ足を運んでいただいてありがとうございました!
さて、今回も参加者のみなさんの感想やコメントの一部を何度かに分けて紹介したいと思います。あなたの感想が載っていませんか?!
今日の紹介はこの5名です!
※原文のまま掲載しています。
【小倉北区の中学生】
もともと九国が第1で、オープンスクールに来て、もっと来たいと思いました。制服もかわいいし、雰囲気が楽しそうです。入試がんばりたいです。
【若松区の中学生】
九国のオープンスクールは今日で3回目になります。九国のオープンスクールは何度きても楽しく、おもしろいなぁと思います。今日のオープンスクールで、九国にきたいという気持ちがよりいっそう深まりました。合格できるように頑張ります!!
【門司区の中学生】
2回目の参加でしたが、とても楽しかったです。絶対に九国に入学します!!!
【直鞍の中学生】
前回のオープンスクールに参加した時は、親に私立はダメと言われていました。しかし私は、どうしても九国に入学したいと説得したところ賛成してくれました。これから受験本番まで頑張ります。
【京都郡の中学生】
第一希望が九国です!ちなみに難関志望です!オープンスクールでも、九国の公式ブログでも、いつも「いいな♪ぜったい行く!」と思ってます。今日はありがとうございました。
九国が誇る生徒会の生徒たち。いつも受付で活躍しています!
同じく九国が誇るチアリーダー!最後の文字はご愛嬌♪
今日は九国の第4回オープンスクールでした!
今回も1000名以上の参加者が集まってくださいました。九国をわかってもらえたでしょうか?今日の入試ワンポイントアドバイスはぜひ活用してください!
これで今年度の九国のオープンスクールは全て終了となります。7月から数えて全4回の実施でしたが、総参加者数は最高記録となった昨年度をさらに超えました!
九国の学校改革は始まったばかりです。中学生とその保護者のみなさま、そして中学校や塾の先生方のご期待に応えられるよう、これからも邁進していきます!
いよいよ受験が近づいてきましたね。がんばれ受験生!
早朝の準備とリハーサルの様子。生徒会がスタンバイ!
今回も1000名を超えるみなさんが参加してくださいました!
お昼の食堂は満員御礼でした。展望食堂はいかがでしたか?
クラブの見学にもたくさんの中学生が集まってくれました。
エントランスの質問受付コーナー。お待たせしてすみませんでした。
早くもクラブ勧誘の生徒!?いろんなクラブが顔を出していました。
見覚えのあるこれは・・・。受験本番も頑張ってください!
現在、九国の放課後が慌ただしくなっています。
少し前に英語能力検定(1次試験)の合否が発表され、英語科の先生たちが合格者への2次試験(面接)の練習を始めているのです!
日本語での面接でも緊張するのに、英語面接となるとなおさらでしょう。本番を前に場数を踏んで、気持ちを慣らしておいてください!
九国の先生たちは毎年たくさんの英検合格者を輩出しています。実績豊富な先生たちのレッスンを受けて、自信をもって2次試験へ挑んでください!
九国在学中に2級合格を目標にしましょう!
川端先生(英語)が放課後の特訓中!もう外は真っ暗です。
九国の先生たちは九国生のやる気に本気で付き合います!
先日、小倉南区の南曽根中学校PTAの方々が九国にいらっしゃいました。
南曽根中学校からは毎年3年生の3人に1人が九国を受験してくれています!たくさんの方にご支持をいただきありがとうございます!
今年度も多くの中学校の方々が九国におこしいただきました。総勢350名を超えるみなさまに九国の取り組みをお伝えすることで出来て嬉しく思います。
九国はこれからも地域のご期待に応えられるよう、学校改革を進めていきます。より良い学校になるため、みなさまからのご意見をお待ちしています。
このたびはご来校ありがとうございました!
来年度からデザインが変わる新体操服もご覧いただきました。
九国改革の現状はご理解いただけたでしょうか。このたびはお忙しいなか、わざわざご参加くださってありがとうございました。またお会いしましょう!
※九国では随時学校見学を受け付けています。団体、個人など人数は問いません。お気軽にお問い合わせください。
11月2~4日に行われた「起業祭」に吹奏楽部とチアリーダーが出演しました。
起業祭とは八幡東区の伝統的な祭りで、かつての官営八幡製鉄所の起業を祝ったことから始まったものです。八幡東区の中心街は3日間とも大盛況でした!
最近はマーチング・バトントワリングでも活躍中の吹奏楽部ですが、今回は通常の演奏で参加しました。チアリーダーはいつもの元気なパフォーマンスで会場をわかせました!
九国は地域の行事に積極的に参加しています。みんなで北九州市を盛り上げたいものです!
こちらは吹奏楽部。九州国際大学の学生も合同演奏しました!
充実した低音パートは九国吹奏楽部の大黒柱です!
チアリーダーも登場!鮮やかなピンクが目を引きますね!
九国だけでなく、北九州市を、そして福岡県を鼓舞してください!
先月末、福岡武道館で高校柔道新人大会が行われました。
この大会の男子個人戦100㎏超級に出場した九国柔道部2年生の小山田隼人くん(洞北中)が、県内の強豪を破ってみごと優勝を果たしました!
また、女子個人戦でも1年生の山崎希美さん(大蔵中)が3位に入賞です!団体戦では男女ともベスト8に入りました!みんなおめでとう!
小山田くんは11月24日(土)・25日(日)に行われる九州高等学校新人柔道大会に出場します。こちらも応援をよろしくお願いします!
がんばれ柔道部!がんばれ九国!
小山田くんにポーズをとってもらいました。手が大きい!
九国野球部が福岡県北部の頂点に立ちました!
昨日、北九州市民球場で行われた北部地区1年生大会で、野球部のルーキーたちが希望が丘高校を2-0の接戦で破って優勝しました!
来年度の快進撃に向けて、今から楽しみな1年生です。先輩たちにもいい刺激になったのではないでしょうか。がんばれ九国野球部!
生徒たちは日々誠実に練習しています。いつも温かく応援し、見守ってくださるみなさまに心から感謝申し上げます。
これが紫紺の優勝旗!福岡県北部の頂点に立ちました!
優勝した1年生!何人か混じっている女子はバドミントン部員です。
先日、国際コミュニケーションクラスの生徒が観光シンポジウムに出席しました。
このシンポジウムは九州国際大学の国際関係学部「観光ビジネスコース」が定期的に開催しているもので、今回で3回目となります。
参加者は北九州市の観光を国際的視点から考え、さらなる発展の可能性を考察しています。生徒たちは興味深そうに講演とパネルディスカッションを聞いていました。
グローバルな視点から日本、そして北九州市をとらえ、この街の魅力を発信していきたいものです!九国生にはこうした経験から鋭い国際感覚を身につけてほしいと思います。
九州国際大学のKIUホールです。さすが大学の施設!広い!
国際交流と観光との相乗効果はわかりましたか?
九国生が日本代表になりました!
3年生の越智純貴くん(足立中)が、リトアニアで来年行われる新極真空手「第5回カラテワールドカップ」に軽量級日本代表として出場します。
これは先月の全日本ウエイト制空手道選手権大会(東京)において社会人や大学生を倒した結果、軽量級3位となって最年少の日本代表に選ばれたものです!
空手を通じて身につけた心身の強さと、九国魂を胸にリトアニアで奮闘してください!
教育実習の集大成ともいえる「査定授業」が行われました。
今回の査定授業は河野純一先生(国語・立命館大学)と平岩雅基先生(体育・福岡大学)で、それぞれ1年2組と1年5・6組の授業を担当しました。
査定授業には同じ教科の先生が大勢で参観にきてました。言葉にならない緊張感だったことでしょう。母校の教壇はどうでしたか?
他にももう2名の教育実習生が母校に帰ってきてくれていました。どの先生も一生懸命で、こちらも教師としての初心を思い出させてくれました。
みなさん、お疲れさまでした。大学に帰っても頑張ってください!
河野先生は1時間目が査定授業。朝から緊張していました。
たくさんの先生が後ろで査定中。生徒も緊張しています・・・。
こちらは平岩先生の授業、男子の体育を担当しました。
高校時代は体操部員。今回は専門外のテニスを指導しました。
今日から11月。2012年もあと2ヶ月ですね。
さて、年末年始に関東で開催される高校サッカーの夢の舞台、「第91回全国高校サッカー選手権大会」の福岡県予選もいよいよ準決勝です。
九国サッカー部は10月28日(日)にベスト4をかけて筑前高校と準々決勝を戦いました。緊迫した延長の末、九国は4対1で勝利し、4年連続でベスト4に進出です!
準決勝は11月3日(土)に本城陸上競技場(八幡西区)で行われます。対戦相手は東海第五高校です。3年連続の県大会決勝進出をかけて戦います!
全国を見据えて日々汗を流しているサッカー部に、熱いエールをお願いします!