九国は八幡東区の静かな丘の上にあります。
ほとんどの生徒はスクールバスで登校してきますが、一部の生徒は「望玄坂」を歩いてきます。今日はそんな何気ない風景を撮影してきました。
もう少ししたら九国の一般入試が行なわれます。もうじきこの登校風景の中に新たな九国生が加わってくれると思うと、今から新入生が待ち遠しいです!
今日も一日、元気にがんばりましょう!
九国の裏門まで続いている「望玄坂」。九国生の通学路です。
バスを使わず歩いてくる生徒もこんなにいます。駅から徒歩15分。
裏門をくぐると駐車場の横を抜けて校舎に到着します!
ちなみに、裏門を入ってすぐにあった「誠心館」はもうありません。
ハードもソフトも、九国は大きく変革中。さあ一日のスタートです!
今日は平成26年度推薦入試の合否発表の日です。
先日行なわれた推薦入試の結果通知は、各中学校に送付されていますので、ご確認ください。九国を受験していただき、心より御礼申し上げます。
さて、次の入試は2月5日(水)に行なわれる一般入試です。今年も3年連続で4000名を超える受験生が九国に挑戦してくれます。
九国は、がんばる受験生たちを応援しています!
中学生が高校受験を頑張るように、九国生も大学受験に励みます。
志望大学への合格を決めた先輩から、喜びと励ましの声です!
3学期はきたるべき新学年への準備期間です。昨年の今ごろは、現在の3年生も受験へのプレッシャーを感じながら、着々と準備を進めてきました。
今だから笑っている先輩たちも、ときには不安で涙したり、職員室に何度も相談にきたりということがありました。苦しみを乗り越えたからこそ、こうして笑えるのです。
「絶対に他の人には負けないという強い気持ちをもってください」
矢儀万由子さん(山の田中)。立命館大(文学部人文学科)に合格。
矢儀さんはインターアクトクラブの部長をつとめていました。負けず嫌いな彼女ならではのメッセージです。興味をもったことには、たとえ困難があっても恐がらずにチャレンジするべきだと話してくれました。2年生の頃からずっと憧れていた大学に合格しました!
<過去のメッセージはこちら>
1.九国生に伝えたい!1【橋本さん】
受験生のみなさん、今日は力を出し切れましたか?
推薦入試の合格発表は1月30日(木)です。合格通知は各中学校に送付されます。お電話やメールなどによる個別の通知はできません。
九州国際大学付属高校は、学業とスポーツを共に追究する文武両道の学校です。次の生徒募集は、2月5日(水)の一般入試です。
九国を受験していただき、まことにありがとうございます。
早朝から九国の各部員が、正門前で受験生を迎えていました。
エントランス前にも。緊張した受験生に明るく挨拶していました。
続々とやってくる受験生たち。今日はがんばってください!
試験会場にも九国生が補助員として待機しています。
係の先生から試験方法の説明。このあと試験が始まりました。
推薦入試を受験するみなさん、明日はいよいよ本番です。
九国ではきみたちが受験で全力を尽くせるよう、入念な準備をしています。明日はリラックスして試験にのぞんでください。きみの挑戦を待っています!
なお、推薦入試では実技テストがありますので、体育館シューズやその他の用具など、忘れ物のないようにしてください。集合時間にも遅れないように。
今夜は体調を整えるため、早めにやすんでください。
今日は九国生がみんなで校内の大掃除をしました。
普段は動かさないようなものまで撤去して、隅々まで清掃!
一生懸命に手を伸ばしていますが、最上段までは届かず!
窓もきれいになりました。窓は拭くものではなく、磨くもの。
九国の先生も生徒も、受験生のみなさんを待っています!
現在、進路の決まった3年生は家庭学習と進学準備の期間です。
明日はそうした生徒たちも含めて、久しぶりに全校生徒が九国に集まります。大学から受け取った課題は進んでいますか?きみたちに会えるのが楽しみです。
これから進路を実現する3年生は、センター試験の結果をふまえて次の試験に挑みましょう!1、2年生は今の先輩の姿を目に焼き付けておいてください。
インフルエンザやノロウィルスに負けるな!
週末の校内を撮影してきたので、ご紹介します。
現在の九国内は、3年生の大学入試準備などで慌しくなっています。今日まで3年生の保護者会(受験先相談会)も行なわれています。
1年生はそろそろ先輩になりますね。かわいい後輩たちを待っていてください。2年生はもう少ししたら修学旅行!と、その前にある学年末考査も忘れずに。
来年度に向けて、九国は様々な改革と改善を検討しています。
16時ごろ。2F職員室が賑やかだと思ったら、こんなに生徒が。
進路部が貼り出している「合格者速報」を見にきていたようです。
職員室内部には、英語の質問にきた生徒と先生が話しています。
こちらは1年生の教室。ちょうど掃除が始まったところです。
九国は携帯持込みを解禁しています。エントランスで使いましょう。
先日、防衛大学校の2次試験の結果が出ました。
防衛大学校とは、防衛省管轄の国立「準大学」です。幹部自衛官を養成する高度な教育・研究機関なので、他の難関大学と同様、入学は狭き門です。
その防衛大学校への今年の合格者(2次)は、17名でした!たくさんの生徒が幹部自衛官になる権利を手にしています。みんなおめでとう!
九国には、一足先に春の気配がただよっています。
防大(人文・社会)合格の古田さん(穴生中)と、新屋くん(志徳中)。
まもなく九州国際大学付属高校の推薦入試です。
今年度から、九国の推薦入試はスポーツ推薦のみです。本番前に、平成26年度の生徒募集要項をご確認ください。こちらからも入試情報の一部をご覧になれます。
【試験日時】
平成26年1月28日(火) 午前9時集合
【試験会場】
九州国際大学付属高校
【選抜要領】
基礎体力テスト、専門実技テスト、グループ面接
【合格発表】
平成26年1月30日(木) ※お電話での合否確認には応じられません。
今年の募集要項です!持っているのは宮本瑞季さん(篠崎中)。
先日、担任の先生への誕生日サプライズ祝いがありました。
お祝いをうけたのは1年生の担任をしている待鳥先生(数学)です。帰りのホームルーム前にこっそりと準備した飾りつけに、待鳥先生も驚いていたようです。
九国では、こうして生徒が先生の誕生日などを祝ってくれることがよくあります。九国は単に学力だけでなく、こんなあたたかい心も育みたいと思っています。
生徒と先生の信頼関係があってこその企画ですね。
教室の電気を消して待っているところに、先生が入ってきました。
生徒からプレゼントも!黒板には似顔絵も描かれています。
「本日の主役」だそうです。ケーキはサッカーボール柄でした。
1年1組の生徒によるサプライズでした。みんないい笑顔です!
九国生のみんなに先輩からのメッセージです!
今年もたくさんの生徒が志望大学への合格を実現しています。先輩たちはどのようにして苦しい受験勉強を乗り越えてきたのでしょうか。
これから受験の準備に入っていく1、2年生の中には、日々の悩みや苦しさに気持ちが負けそうになることもあるでしょう。それは先輩たちも同じでした。
「目標を高く。もっと遠くへ。」 ※訳は英語科の桑野先生
筒井絵美里さん(黒崎中)。早稲田大(国際教養学部国際教養学科)と、
国際基督教大(教養学部アーツサイエンス学科)に合格!
語学を得意とする筒井さんは、在学中にオーストラリアへ1年間の留学をしました。志望校合格のために何度もエッセーの書き方を練習したり、徹底的に英語力を鍛えたりしたとのこと。パフォーミングアートにも興味をもつ、好奇心旺盛な生徒です!
<過去のメッセージはこちら>
1.九国生に伝えたい!1【橋本さん】
昨日で、今年のセンター試験が終了しました。
受験を終えた九国生たちは、これから国公立大学の2次試験、および私立大学入試の対策に入ります。なかなか気の抜けない時期が続きます。
なお、今日は自分たちが受けたセンター試験の自己採点が行なわれます。笑顔の春まであと少し。九国の先生たちもきみらと一緒にがんばります。
雪の下の芽が、もうすぐ大輪の花を咲かせることでしょう。
この日は選抜女子駅伝で九国陸上部が試験会場前を走りました!
復路でも九国伝統の黄色いユニフォームが九国大前を通過!
センター試験が終わるのを待つ間、先生たちも選手を応援しました!
16時ごろ、全ての試験を終えた九国生が会場から出てきました。
2日目は理科と数学でした。うまくいったようですね!
試験が終わって安心したのか、多くの生徒が笑顔でした。
こちらも晴れやかな様子で出てきました。よく頑張りました。
担任と談笑していた男子生徒。明日はさっそく自己採点です!
帰ったらゆっくり休んでください。進路実現に向けて大きく前進しました。
昨日から大学入試センター試験が始まっています。
今年も試験会場は「九州国際大学」です。九国生にとってはホームグラウンドなので、少しリラックスして受験できたのではないでしょうか。
生徒たちは今日も2日目の試験にのぞんでいます。九国は北九州の伝統的な私立進学校です。学校の長い歴史と自分の今までの努力を、自信にかえてください。
九国で培った負けじ魂を、試験会場で答案にぶつけてください!
「もっと九国を知りたい!」との声に応えて、九国ブログ更新中!
2014年になってはや半月。九国では今年の願書受付が終わりました。今年も3年連続で4000名を超える受験生が九国に挑戦してくれます!
九国は、中学生のみなさんが安心して受験できるよう、準備を進めています。県内屈指の倍率を誇る九国の合格通知を手に入れて、自分に自信をつけよう!
受験生のみなさん、入試会場で待っています!
では、先月のブログアクセス集計の発表です! ※( )内はアクセス数
1位 九国からも2名が出演します! (1253)
2位 九国では職員だって活躍しています! (1220)
3位 九国の日常を撮ってきました (1208)
4位 記念すべき第一回大会でした! (1170)
5位 冬のスポーツに、スケートはいかがですか? (1159)
1月28日(火)が推薦入試、2月5日(水)が一般入試です。受験会場や集合時間にご注意ください。後日、このブログでもあらためて連絡します。
明日から大学入試センター試験が始まります。
九国の3年生たちはこの日に向けて着実に準備を進めてきました。教師と生徒が一緒になって、九国生の夢の実現のために努力してきました。
つらいことや悔しいこともあったでしょう。その思いの上に、今のきみたちの成長があります。九国でやってきた学習は、他のどこにも引けをとりません。
九国生であることに自信をもってください。焦らず、力まず、平常心。
先週末にはセンター英語を模した九国オリジナル模試も実施。
本番と同時間帯での模試でした。本番でこの経験がいきますように。
なお、今日はセンター試験激励会もありました!ここは第2体育館。
その視線の先には志望校が見えているはず。健闘を祈る!
九国の陸上部が選抜女子駅伝(北九州大会)に選ばれました!
これは、高校や実業団の女子長距離トップチームが参加する駅伝大会です。小倉城⇒黒崎⇒小倉城のルートを駆け抜ける、新春恒例の大会です。
開催は1月19日(日)で、スタートは午前10時です。九国陸上部は福岡県の代表として北九州の街を走ります!伝統の黄色いユニフォームにご注目ください!
ご声援よろしくお願いいたします!
九国の女子長距離メンバーが勢ぞろい!みんながんばれ!
1、2年生のみなさんへ先輩からの励ましのメッセージです!
2年生のこの時期は、来年めざすべき志望校をかためて基礎学力の定着に努める時期です。1年生は先輩たちの姿を目に焼き付けておいてください。
努力しても成績が伸びないとき、目の前のつらさに負けそうになったとき、こんな3年生の言葉を思い出してください。先輩たちも、きみらと同じ思いを乗り越えてきました。
「受験勉強がきついと思ったとき、支えになった言葉です。」
飯野雄太くん(大谷中)。九州工業大(工学部電気電子工学科)合格。
今日の勉強はこれくらいでいいかと自分に甘えそうになった時、この言葉を言い聞かせたそうです。今話題の「あの映画」でも有名な言葉ですね。自分に負けそうになったときこそ、その人の真価が問われます。テニス部で鍛えた忍耐力も、役立ったようです!
<過去のメッセージはこちら>
1.九国生に伝えたい!1【橋本さん】
九国の生徒がサイエンスキャンプに参加しました。
これは東京大学国際高等研究所の「カブリ数物研究連携宇宙研究機構」が、高校生を対象に開催しているものです。数学と物理学から宇宙の謎に挑むテーマでした。
今回参加したのは2年S組(S特進)の近藤千紘さん(城山中)です。とても面白かった、と笑顔で話してくれました。会場は東京大学の柏キャンパスでした。
この経験をもとに、次世代を担う人材になってほしいです!
もらってきた冊子を手に笑顔の近藤さんです。先々が楽しみです!
他にもこんなに。宇宙の謎に迫る理系女子ですね。かっこいい!
いよいよ明日から、九国の願書受付がはじまります。
14日(火)~16日(木)までの受付期間中は、本校周辺の道路が混雑するおそれがあります。お時間に余裕をもっておこしください。
九国の校内では、本校の教員が誘導・案内をしています。おたずねがありましたら、お気軽に声をかけてください。受付の詳細は、生徒募集要項をごらんください。
こちらからも詳細の一部をごらんいただけます。
左から1年・2年・3年生。それぞれが中3生時のパンフレットと共に。
今回紹介するのは、10日(金)に撮影した校内です。
この日は午前中に3学期最初の実力考査が終わり、午後からは通常授業でした。年が明けて、1・2年生の姿は昨年よりも少し大人っぽく感じました。
3年生はセンター試験に向けて必死になっていたので、邪魔しないよう今回は未撮影。1・2年生の、校内でのありのままの姿を撮ってきました。
九国の教室や廊下は、いつもこんな様子です。
一足先に、九国には笑顔の桜が咲いています!
3年間の努力をコツコツと続けてきた結果、ずっと夢見ていた大学の合格通知が生徒の手元に続々と届いています。今までの苦労が報われました!
後輩のみなさん、今はつらいこともあるでしょう。先輩たちだってそうでした。でも、彼ら、彼女らはみんなそこから逃げずに、正面からぶつかっていったんです。
「たくさんの人に支えてもらっていることに感謝し、力に変えよう」
緒方くんは陸上部で長距離の選手として毎日汗を流していました。学校、同級生、地域といった、自分を支えてくれた全てに感謝の気持ちをもってほしいそうです。そして何より、家族への感謝を忘れないように、と話してくれました。
<過去のメッセージはこちら>
1.九国生に伝えたい!1【橋本さん】
まもなく九国付高の願書受付が始まります。
詳細は下記の通りです。お手元の生徒募集要項でもご確認ください。ご不明な点があれば、お気軽にお電話・メールにてお問合わせください。
なお、受付期間中は本校周辺の道路がたいへん混雑すると予想されます。お車でおこしの際はご注意ください。
今年も九国を受験校に選んでいただき、心から御礼申し上げます。
【願書受付について】
期 間 : 平成26年1月14日(火)~16日(木)
時 間 : 3日間とも、午前10時~午後4時
会 場 : 九州国際大学付属高校 (北九州市八幡東区枝光5丁目9-1)
これが今年度の生徒募集要項です。黄緑色の冊子です。
左が一般入試願書。右の水色が推薦入試用で、縦長が推薦書です。
みなさんは今年の箱根駅伝を見ましたか?
今大会では、昨年九国を卒業したばかりの生徒が1年生ながら選手に抜擢され、復路の8区を任されていました!久々に見た姿はかっこよかった!
出場したのは市田拓海くん(中央大)です。彼は九国在学中から、スポーツと学問を上手に両立させていました。昨年の卒業時にはメッセージも残してくれています。
来年の新春も、きっと箱根を走ってくれることでしょう!
8区を走る市田くん(中央大法学部)。まだ1年生です!
今日は九州国際大学付属高校の始業式です。
久しぶりに全員の生徒がそろうと、こんなにたくさんいたんだなと改めて実感します。3年生は大学入学試験の学期、2年生は修学旅行の学期です!
そして1年生はまもなく「先輩」になります。来週からは九国の願書受付がスタートです。母校を同じくする人が増えるのは嬉しいですね。
今のきみは、後輩に憧れてもらえる先輩になれますか?
第1体育館に集合した九国生。みんなひさしぶりです!
教室では約2週間ぶりの再会にあちこちで笑顔が見られました。
2日前、かつての留学生が職員室にきてくれました!
わざわざ挨拶に来てくれたのはオランダからの留学生だったジャリーサです!まもなく福岡市の大学に再留学するそうです。今回はボーイフレンドと一緒に来日!
オランダに帰国して約2年ですが、あの頃身につけた日本語はさらに上手くなっていて、会話はとてもスムーズでした。またいつでも遊びに来てください。
九国はこれからも国際交流を推進していきます。
ジャリーサとそのボーイフレンド。毛利教頭、服部先生と一緒に。
そういえば、年末に九国の敷地内で焼き芋をしました!
一般的に売られている焼き芋はすでに焼かれているものですが、こうして自分たちで直接火を通して焼き上げていくと、食べたときのおいしさがちがいます。
今回は、ドイツからの留学生デイビッドくんと、フランスからの留学生ルイスさんも参加してくれました!ヨーロッパではこうした焼き芋はしないんでしょうね。
さあ、3学期の始業式まであと2日!
木材に火をつけています。ちょっと腰が引けていませんか?
デイビッドくんとルイスさんも一緒。この日は寒かった!
うまく焼けたようです。全身に煙のにおいがしみついています。
中にはこんな大きな芋も!まだ熱そうな湯気が出ています!
昨年の話ですが、1年生が担任のお誕生日会を開いてくれました。
イベントが企画されたのは1年N組(難関クラス)で、担任の松岡先生(英語)へのたこ焼きパーティーでした!味もおいしくできたようです!
九国では、こうした先生へのサプライズ誕生日会がたびたび行なわれます。やさしい生徒たちに囲まれて、九国の先生たちも喜んでいます!
2014年も、こんな心温まる九国でありますように。
お正月の雰囲気がまだ残る1月3日、九国の2014年が始動しました。
自習にきている3年生やクラブの練習初めなど、学校が活気づいてきています。一部のクラブではOB・OGも参加して、試合形式で交流を深めていました!
なお、本日(4日)からは3年生の課外授業も再開され、2週間後に迫ったセンター試験に向けて早くも気持ちを引き締めています。
生徒たちの努力が報われるよう、教職員一同応援していきます!
3年生の教室には朝から自習の生徒が登校していました。
空いている机も利用して、元旦の模試の復習のようです。
センター試験まであと少し!最後まで志望校をあきらめるな!
第1体育館ではバスケットボール部とバレーボール部が練習中。
女子バスケ部のOGの角野さん(産業医大)もいました!
こちらは本日初披露の男子バスケ部の横断幕です!
(※県大会出場記念にOB一同から寄付していただきました)
第2体育館ではバドミントン部が初打ち。約100名のOB・OGが参加!
小さなお子様も参加していました。めざせ東京オリンピック!
グラウンドではラグビー部のOBが高校生を指導していました。
昨年好評だったこのシリーズが、今年も復活します!
九国での3年間の努力の結果、たくさんの生徒が志望大学への合格を勝ちとりました。苦しいときも歯を食いしばって磨き続けた九国魂が真価を発揮です!
来年の今ごろは2年生も同じ思いをするはず。きみたちの目の前には先輩たちが踏みしめた伝統という名の道があります。苦しさをバネにがんばれ!
「わからないところは、自分のためにガツガツ質問にいこう!」
生物部の部長として、いろんな場所でプレゼンテーションを経験してきた橋本さんらしいメッセージです!なりふりかまわず、遠慮せずに九国を活用することが成功の秘訣だそうです。自筆の文字はインパクトがあります。愛嬌のあるイラストも添えてくれました。
あらためまして、明けましておめでとうございます!
みなさんはそれぞれどんなお正月を過ごしていますか?ちょっと時間が余ったとき、暇つぶしにこの記事を見てくれているのでしょうか。
さて、3年生は年末・年始も関係なく、受験勉強をしていることでしょう。この冬を乗り切れば、春には満開の桜が咲くはず。九国はがんばる生徒を応援します!
さて、今回は「2013年ブログ閲覧ランキング」の発表です。アクセス総数は昨年をさらに上回りました!九国の興味をもっていただき、ありがとうございます!
では、少しだけ2013年を振り返ってみましょう!
※【 】内はアクセス数
1位 平成24年度一般入試 模範解答 【6288】
2位 平均点公開とお知らせ【一般入試合格発表】 【3808】
3位 一般入試です!夕方には模範解答も公開! 【2844】
4位 教科別平均点・クラス別志願倍率の公開【告知】 【2746】
5位 志望したのはどのクラスですか? 【2537】
6位 「サクラサク」平成24年度大学合格実績! 【1930】
7位 ロンドンオリンピック出場激励会のお知らせ 【1823】
8位 明日は九国の体育祭です!【雨天決行】 【1812】
9位 今日は体育祭でした!【体育祭の様子】 【1596】
10位 一般入学試験のお知らせ 【1452】
2月の記事が1~5位を占めました。入試の話題に注目が集まったようです。一般入試の模範解答は、アクセス数で2年連続の1位!
なお、2011年と2012年のベスト10も下からご覧になれます。今年もこのブログで毎日いろいろな九国情報を紹介していきます。お楽しみに!
九国ブログをご覧のみなさん、明けましておめでとうございます。
今日は家族で初詣ですか?それとも普段どおりの一日ですか?3年生はまもなく受験です。体調にはくれぐれも気をつけてください。
さて、九国は北九州の代表的な私立進学校として、半世紀以上の伝統があります。今年も九国は、他校に先駆けて革新的な取り組みを模索していきます。
今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。