九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

トップページ > トピックス > 2014年9月 記事リスト

2014年9月 記事リスト

2014年09月30日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,同窓会

今年は例年より多い気がします

またまた卒業生が母校に戻ってきてくれました!

今回の帰省もふた組で、ひと組は小濱くん(東海大)と古川くん(予備校)です。2人は元担任の岡村先生のクラスで生徒に話をしてくれました。

もうひと組は吉竹さん(福岡県立大)、浦田さん(北九州市立大)、原田さん(熊本大)、坂本さん(岡山理科大)、石堂さん(九州女子大)の5人です。

今年は例年以上に卒業生が遊びにきてくれて、先生たちも喜んでいます!



生徒に話をした後、得意の大道芸を披露する小濱くんです!


在学中の小濱くんは、こうして中庭でよく練習していました。


「浪人生は勉強以外することがないんです」と語る古川くん。


右が昨年の文化祭のときの古川くん。志望校合格に向けて頑張れ!


こちらは女子5人組。一番右の吉竹さんは、妹(中央)も九国生!


右下
が1年生の歓迎遠足での吉竹さん。3年前の写真です。


左が浦田さん。在学中は書道部で活躍していました。


右から坂本さんと原田さんです。文化祭の準備の様子ですね。

20140826-19.jpg
体育祭のムカデ競走の練習をする石堂さん。懐かしいですね!

2014年09月29日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,クラブ活動

全九州のライバルを相手に戦います!

九国の伝統的な強豪クラブのひとつに、陸上部があります。

先日行なわれた新人戦の県大会で、2年生の飯野明彦くん(槻田中)と大久保光さん(新津中)が九州大会に進みました!おめでとうございます!

飯野くんは男子100mと200mで共に1位、大久保さんは女子100mハードルで2位でした。次の九州大会は宮崎県で開催されるそうです。

九国の伝統を背に、堂々と戦ってきてください!



九州大会出場を決めた飯野くんと大久保さんです!


これは県大会で表彰されたときの大久保さん。おめでとう!


この日の女子部員は校舎横の坂をダッシュしていました。


同じころ男子部員はちょっと休憩中。がんばれ陸上部!

2014年09月28日 日曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

第2回オープンスクールの声【H26】保護者編

第2回オープンスクールの声を紹介する企画の最終回です。

最後は保護者の方々からもらったコメントを紹介します。九国は生徒と保護者の双方が安心して通える・通わせられる学校であり続けます。

第3回オープンスクールでもお待ちしています。

 

※原文のまま掲載しています。

 

【八幡西区の保護者】
 先生の説明がとても分かり易く、九国の魅力がとても伝わりました。私達親の世代は「県立に落ちたら泣きながら行く高校」とのイメージは未だに強かったのですが、今日の先生の説明を聞いて、進学実績を重視して高校選びをしている身としては、九国のイメージがからりと変わりました。他の私立校と比較しようかと思っていましたが、する必要がなくなりました。私立高校志望は1本にしぼり、九国合格を目指して、子供にアドバイスしようと決めました。有意義な説明会でした。

 

【小倉北区の保護者】
 前回もオープンスクールに参加しましたが、前回も、今回も、先生の説明にブレがなく、同じ内容が聞けたので、先生方の考え方や向く方向が同じなんだと安心しました。

 

【八幡東区の保護者】
 学校のイメージが変わる程、良い学校説明でした。私学のメリットを生かした学校改革に共感しました。この学校に通わせることに不安がないと感じます。本日はありがとうございました。

 

【京築地区の保護者】
 データガイダンスを含め、分かりやすく、子どもを入学させてあげたいなと感じとれるプレゼン(説明)でした。ありがとうございました。感動的な話もありがとうございました。

 

【地区不明の保護者】
 九国大付属の学校経営のすばらしさに感心しました。企業経営の手法を取り入れ、CS(生徒・保護者)視点や教育のあるべき姿など、以前とは違った私立高校となっていることが実感できました。



校内見学ではいろんな動物にふれあえるコーナーがありました。


クラブ棟内を見学する参加者。また来てくださいね!

2014年09月27日 土曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

今月は4校からのお客様でした

9月もたくさんの中学校PTAの方々が九国にいらっしゃいました。

今月のお客様は八幡東区の高見中と槻田中、小倉南区の菅生中、戸畑区の大谷中の4校(計約100名)からでした。ようこそ九国へ!

九国の学校訪問にきていただくと、普段のままの授業を受ける九国生の姿や、休み時間のにぎやかな校内の様子などを見ることができます。

たくさんのご来校、ありがとうございました!



ご来校いただくと、まずはエントランスを通って校内見学へ。


準備されたものでなく、普段のままの生徒の様子を見てください。


九国ではいつ見られても問題のない授業を心がけています。


九国生が毎日どのような授業を受けているのかをご覧ください。


九国はこれからも丁寧で誠実な情報公開を進めていきます。

 

※九国はいつでも学校訪問を受け付けています。団体・個人など人数は問いません。ご希望の方はお気軽にご連絡ください。(℡ 093-671-8443)

2014年09月26日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,高校生活

今月末には完成します!

現在、九国の第1体育館は工事中です。

最も大きなこの体育館が使えないため、前回のオープンスクールでは参加者に不便な思いもさせてしまいました。九国生たちも完成を心待ちにしています。

また、普段のクラブ活動でここを使っていたバスケットボール部とバレーボール部は、市内外の小・中・高校の体育館を転々と使わせてもらっています。

練習に使用(参加)させていただいた他校のみなさま、ありがとうございます!



現在の第1体育館はこの状態。まったく近づけません。


学年集会も第2体育館を使っています。進路ガイダンスの様子。


この日の女子バレー部はお隣の枝光台中学校にお邪魔しました。

2014年09月25日 木曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国の情報をありのままにお知らせしました

昨日、学習塾様対象の学校説明会を行ないました。

会場となった九州国際大学のKIUホールには約200名の塾の先生方にお集まりいただきました。忙しいなか時間をつくってくださってありがとうございます。

先生方からいただいたアンケートの内容は、全て丁寧に読ませていただきました。いただいたご意見・ご要望は、今後の学校改革に活かしてまいります。

九国は現状に満足せず、今後も精進してまいります。



会場のKIUホールです。ここに200名以上が集まりました。


九国の入試の現状や、卒業生の進学実績について説明しました。


たくさんの賛同や励ましの声をいただき、感謝申し上げます。


改善の要望も真摯に受けとめます。ご参加ありがとうございました。

2014年09月24日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

お招きいただきありがとうございます!

昨日、「ウェルとばた」で開心塾様の私立高校進学説明会がありました。

九国は毎年この会に参加しています。約200名の塾生さんたちを前に、九国の特色を説明しました。貴重な時間をつくっていただきありがとうございます!

中学3年生にとっては、これから入試本番に向けて忙しい時期が続きますね。受験はライバルとの戦いであり、自分との戦いでもあります。

ご縁があれば、春に九国で会いましょう!



説明会には生徒会長の中村くん(福教大附福岡中)も来てくれました。


その後、高校別の部屋に分かれて個別相談会がありました。


順番待ちの塾生さんをつくらないよう、10人の教員で対応!


まもなく10月のオープンスクールもあります。また会いましょう!

2014年09月23日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

第2回オープンスクールの声【H26】番外編

オープンスクールの感想には、ときどき面白いコメントがあります。

そんなコメントの中から、いくつかを紹介する「番外編」のコーナーです!このコーナーは普通の感想紹介以上に好評のようで、毎度反響をいただいています。

今回選ばれたのは、この5名です!

 

※原文のまま掲載しています。

 

【京築地区の中学生】
 知りすぎた!!

知ってしまいましたね。

 

【八幡東区の中学生】
 もっと勉強しないといけないと改めて、考えた。教室になんであんなにたくさんのチョークがあるのですか?

ある2年生の教室で、担任の先生が余ったチョークを大量に保管しているのを見つけたようです。もったいないの精神です。

 

【八幡東区の中学生】
 なし。

はい。

 

【八幡西区の中学生】
 3のほうびがおりがみでへんなのとおもった。3でならったおこずかいのやつをさっそくつかってみようとおもう。ありがとうございました。さようなら。

前半はどういう意味なのでしょう?全て平がなの不思議な感想でした。こちらこそありがとうございました。さようなら。

 

【京築地区の中学生】
 ・とてもいい学校だと思いました!!
 ・またきたいです♪
 ・心理テストがどんぴしゃであたっていたので、びっくりしましたっ!!汗 今度ためしたいです!!

○自分と気の合うタイプがわかりましたか。学校で友だちに試してみてください。人によっていろんな結果が出るはずです。



校内見学中の中学生に声をかける田中先生(理科)です。


道場の中二階から柔道を見学している中学生たちです!

2014年09月22日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,同窓会

九国は明るく、開かれた高校です

九国では昨年度、169名の国公立等大学の合格がありました。

一方で、中にはより高みを目指して1年間の浪人を選んだ生徒もいます。九国のパンフレットでは、そうした既卒者の合格人数もきちんと表記しています。

多くの私立高校では合格者数が「現役・浪人合算」ですが、九国は両者を分けています。これは誠実な情報公開のためであり、浪人生の努力を讃えるためでもあります。

九国は今後も丁寧な情報公開を続けます。



浪人中の卒業生が近況報告にきました。夢に向かって頑張れ!


こちらは現在高知の大学に通う山口くん。中雄先生と一緒に。


今年の九国のパンフレット。既卒数もきちんと表記しています。

2014年09月21日 日曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,同窓会

山口県から戻ってきました!

山口県に進学した卒業生が遊びにきてくれました。

ひとりは山口大学で農業と流通の研究を志している橋本芙奈さん、もうひとりは梅光学院大学で保育士を目指している浦田花菜さんです。

2人は在学中に生物研究部に所属していて、顧問の本田先生と植物の調査をして研究会でプレゼンテーションなどをしていました。

今年はよく卒業生が遊びにきてくれて嬉しいです!



右から橋本さんと浦田さんです。この日は休日で、偶然会えました。


生物研究部時代の2人。前列中央が橋本さん、その左が浦田さん。


橋本さんは卒業前に後輩へのメッセージも残してくれていました。

2014年09月20日 土曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

第2回オープンスクールの声【H26】その4

九国のオープンスクールでは、九国生たちが大活躍しています!

生徒会の生徒や有志で名乗り出た一般の生徒が、前日までの資料のセッティングや当日の参加者の受付・誘導などを担ってくれています。

さて、今回はこの5名の感想を紹介します。

 

※原文のまま掲載しています。

 

【小倉北区の中学生】
 母が学校説明会に参加して、とてもすすめられたので、どんなところだろうと思っていたら、本当に入学したいと思える学校でした。次のオープンスクールも参加したいです。目標ができたので、そこにむけて、勉強をがんばろうと思えました。

 

【八幡西区の中学生】
 学校説明が分かりやすかったです。聞き入ってしまって、九国は楽しくて勉強もすごいところなんだなと思いました。私は第一希望ではないですが・・・、私立では一番いきたい高校です!

 

【八幡東区の中学生】
 学校説明が分かりやすくて納得するところがたくさんありました。最初のスピーチでドイツ語が話せたりするのに驚きましたが、とても楽しそうだなと思いました。

 

【門司区の中学生】
 とても良い学校だと思いました。とてもレベルが高い学校だと思いました。私立の中で1番行きたいのが九国です。家族とも相談して自分が合う学校に進学するように頑張ります。

 

【小倉南区の中学生】
 九国大付属高は頭が良いというイメージがありましたが、その通りでした。しかし、朝課外がないことや携帯を持ってきてもよいなど、他校に比べるとうれしいこともあることを知りました。僕はなるべく公立に入学したいのですが、私立の一番は、このオープンスクールに来て、九国大にしようと改めて思いました。



物理の実験では、毎回好評の「博士」たちが登場しました!


吹奏楽部の見学には入りきれないほどの中学生が!

2014年09月19日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,クラブ活動,同窓会

卒業生が快挙を達成しました!

200名以上が出場の全国大会で、卒業生が堂々の1位です!

これは北九州市立総合体育館で行なわれた「第47回全日本シニア体操競技大会」の男子個人(2部)です。優勝したのは6年前の卒業生の平岩雅基さん!

平岩さんは九国在学中から体操部で活躍しており、その後も競技を続けていたそうです。ちなみに、男子個人(1部)での優勝は、あの内村航平選手でした。

きみもこの九国で、体操競技を始めてみませんか?



体操部といえば、先日の体育祭でも技を披露してくれました!


顧問の濵﨑先生(保体)もみごとな技を見せてくれました!


彼らもきっと、卒業してからも活躍してくれることでしょう。

2014年09月18日 木曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国ブログのススメ【8月アクセスランキング】

「もっと九国を知りたい!」との声に応えて毎日ブログを更新中!

2学期が始まり半月がたちました。今年も鞘ヶ谷陸上競技場で行なわれた体育祭は大盛況のうちに終わり、九国には日常が戻ってきました。

3年生はまもなく推薦入試がはじまります。九国の先生たちはみんなきみたちの味方です。きみたちが笑顔で春を迎えられるよう、私たちも全力で支えます。

さて、8月のブログアクセス集計です! ※( )内はアクセス数

 

 1位 残念ながら敗れてしまいました【甲子園】 (5539)

 2位 甲子園1回戦の応援参加生徒へ【8月11日時点】 (5465)

 3位 初戦は8月12日(火)です【甲子園】 (3754)

 4位 九国に日本一が生まれました!! (3103)

 5位 夏休み中も職員室はにぎやかです (3056)

 

スポーツ関係の記事に注目が集まる中、5位には九国の日常を切り取った記事がランクインしました。今後もこうした何気ない日常を記事にしようと思います!



体育祭での面白い写真を数枚。体操部のアトラクションです!


ぐるぐるバットでは転倒者が続出!みんなフラフラでした。


団員をまとめる青ブロック長の清水くん。「シーッ」のポーズ?


盛り上がった体育祭は無事終了。最後は思い出の写真を数枚。


九国オリジナル「背中でダッシュ!」の準備をしている生徒です。


1年生にとっては初めての鞘ヶ谷競技場での体育祭でした。


ブラジルからの留学生マテウスくんも九国の体育祭は初体験!


元兼先生(国語)と記念撮影。生徒と教員が一緒に楽しめます!


テントの前ではしゃぐ男子生徒。当日は風が気持ちよかったです。


3年生は最後の体育祭でした。さあ、次は入試に向けて頑張れ!

2014年09月17日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,同窓会

北九州市の上級一般事務員に合格!

4年前の卒業生が、超難関の試験を突破しました!

合格したのは九州国際大学(経済学部)にかよう城真子さんです。大学の公務員講座を活用して、競争率20倍の「北九州市上級一般事務(行政Ⅰ)」に合格!

彼女は八幡西区の八児中学校から九国付高に進学し、そのまま九州国際大に進みました。九国生時代はとにかく毎日が楽しかったそうです。

現在、九州国際大学は付属高校と同様、さまざまな改革を断行しています。受験生も急増して、大きく変貌中です。そうした改革が具体的な結果になりました!

おめでとう城さん!北九州市を担う人材になってください!



報告に来てくれた城さん。恩師の岡村先生(地歴)と一緒に。


これが合格通知!大学では街づくりを研究しているそうです。


夢は「北九州市を、ずっと住み続けたい街にする」こと。合格おめでとう!

2014年09月16日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

各ブロック団長と九国のクラブ紹介!【体育祭】

今日も九国の体育祭を振り返ってみようと思います。

九国の体育祭は6つのブロックに分かれており、それぞれに団長がいて練習の指導や陣頭指揮をとってくれました。今回はその団長たちを紹介します。

1ブロックあたりの生徒は約300名なので、中規模校の1学年分くらいの人数です。これほどの生徒を統率するのは大変だったことでしょう。

なお、団長紹介に加えて、クラブ紹介の様子も少し載せています。


20140919-1.JPG
赤ブロックの団長は田代くん(九国付中)。ラグビー部でも活躍中!

20140919-2.JPG
黄ブロックの団長は都留くん(大蔵中)。テキパキと動いていました!

20140919-3.JPG
緑ブロックの団長は田中くん(植木中)。明るくチームをまとめていました!

20140919-4.JPG
青ブロックの団長は清水くん(東和中)!甲子園出場時のキャプテン!

20140919-5.JPG
桃ブロックの団長は大田くん(南曽根中)。今年の優勝ブロックです!

20140919-6.JPG
紫ブロックの団長は佐藤くん(浅川中)。気配りのある統率でした!


ここからはクラブ紹介。ファインダーに収まりきらない人数です!


クラブ紹介の醍醐味は、クラブ対抗リレー!教員チームも走ります!


今年もやっぱり仮装するクラブが!会場に笑いがこぼれます。


女子では陸上部が2位以下をつき離して圧勝!さすがでした!

 

《体育祭の関連記事》

 体育祭の思い出(その1)

 体育祭の思い出(その2)

2014年09月15日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

応援合戦も盛り上がっていました!【体育祭】

九国の体育祭の人気イベントのひとつが「応援合戦」です。

今年の応援合戦は「青・緑ブロック」、「赤・黄ブロック」、「桃・紫ブロック」の3つの連合チームに分かれました。高得点が入るので、みんな一生懸命です!

どのブロックも、硬派な力強さを押し出したり、華やかなかわいらしさを取り入れたり、趣向を凝らしたパフォーマンスを見せてくれました。

企画の中心になったチア長もよく頑張りました!



まずは青・緑ブロックの応援。張りのある演舞が始まりました。


この後、道着を脱いで中に着込んでいた衣装に変身!


同じブロックの野球部員も加わって、勢いのある応援でした!


続いて赤・黄ブロックの応援。ほんわかとかわいらしい衣装です。


全員でのラインダンス!全体は写っていませんが、かなりの人数です。


体操部員でしょうか?アクロバチックな演出もありました!


最後に出てきたのは桃・紫ブロック。派手に学ランを脱ぎ捨てました!


演舞の後はチアリーダーたちも。ここでも宙返りがアクセントに!


最後は全員でのダンス!いろいろと手の込んだ演出でした。


今年の応援合戦の覇者は「桃・紫ブロック」!単独での表彰です!

 

《体育祭の関連記事》

 体育祭の思い出(その1)

2014年09月14日 日曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動,高校生活

依頼があれば駆けつけます!

少し前に、九国の吹奏楽部がお祭りに参加しました!

これは、毎年枝光地区で行なわれている「ふれあい枝北まつり」で、今年で7回目になります。吹奏楽部はそのセレモニーの一部に参加しました。

九国は八幡東区枝光の、閑静な住宅地のなかにあります。いつもお世話になっている地域に感謝の気持ちをこめて、九国は積極的に地域の行事に参加しています。

なお、吹奏楽部は演奏依頼を受付中!お気軽にご連絡ください!



枝光の市民センターが主催している地域のイベントです。


場所は枝光駅の近くの広場。九国生ならこの写真でわかりますか?


指揮は宮武先生(数学)です。久しぶりの外での演奏でした。


笑いをさそうパフォーマンスも!楽しんでいただけたでしょうか。


九国の吹奏楽部は依頼演奏を受け付けています!

2014年09月13日 土曜日|カテゴリー: すべて,行事

平成26年度の体育祭がおこなわれました!

九国の2学期最初の大イベントが終わりました!

今年も朝から秋晴れの気持ちいい一日でした。約1800名の九国生たちは、それぞれ6つのブロックに分かれて熱い戦いを繰り広げました!

夏休みからずっと練習を続けていた応援合戦は後日あらためて紹介します。今回はそれ以外の様子をピックアップして紹介します!みんないい顔をしていました!

優勝した桃ブロックのみなさん、おめでとう!



3年生の末永貴瑛さん(思永中)の宣誓で開幕しました!


体育祭の花形といえば、やはりリレー競技!男女とも白熱!


6ブロックがぶつかる男女混合の大綱引きは勇壮でした!


さまざまな障害物をくぐり抜けていくオリジナル競技も!


45人46脚ではどのブロックも女子が快走!男子は・・・。


男子の騎馬戦では今年も力強いぶつかり合いがありました!


終盤を飾るのはブロック対抗リレーの決勝!高得点競技です!


今年度の優勝は桃ブロック!紫との合同応援合戦も見事でした!


閉会式では、甲子園に出場した野球部から応援のお礼も!


さらにインターハイで日本一になった福田くんを祝福!感動の閉会式でした!

2014年09月12日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

明日は九国付高の体育祭です!

いよいよ明日は九国の体育祭です。

この日のために、九国生たちは汗だくになって準備を進めてきました。毎年大好評の「クラブ紹介&対抗リレー」や、「応援合戦」はさらにパワーアップ!

その他の種目も熱い戦いが期待されます。また、昼休みに行なわれる恒例の「体操部アトラクション」は、他にはない九国独自のイベント!必見です!

なお、九国生も一般のお客様も、下記をご一読ください。

 

<体育祭のお知らせ>
 日 時 : 9月13日(土)
 開 会 : 9時25分
 会 場 : 鞘ヶ谷陸上競技場 (北九州市戸畑区西鞘ヶ谷町20-1)

<ご来場の方へのお願い>
 ・会場内での飲酒、喫煙はできません。
 ・ゴミの持ち帰りにご協力ください。
 ・会場周辺の路上や商業施設への無断駐車はやめてください。
 ・駐車場に限りがあるため、事前申請車以外の駐車はできません。

<九国生へ>
 ・朝の枝光・SW駅からのバス利用者は、乗車券を忘れないでください。
 ・鞘ヶ谷競技場への集合完了時間は、9時です。
 ・熱中症予防のため、帽子・タオル・飲み物を準備してください。
 ・昼食には保冷剤を入れておいてください。
 ・グラウンドシューズとハチマキを忘れないでください。



今回は予行練習の様子を紹介します。まず入場のファンファーレ!


本番どおり鞘ヶ谷競技場での練習です。この日は動きの確認だけ。


練習とはいえ、レースが進むとだんだん白熱してきました!


招集の段取りも一つずつ確実に確認することができました。


45人46脚で失敗した女子のチーム。本番ではがんばれ!


こちらの男子は大成功!最速を記録するのはどこでしょう!


女子の騎馬戦は練習なのに熱戦に!帽子を取られたら負け!


本番どおりに得点集計も。生徒会の報告を受けてその場で計算!


招集、誘導、審判なども生徒会が担います。縁の下の力持ち。


山口先生(理科)と談笑する生徒たち。明日が楽しみですね!

2014年09月11日 木曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

第2回オープンスクールの声【H26】その3

きみは九国のオープンスクールに来たことがありますか?

今年のオープンスクールは、このままいけば九国史上最多の参加者数だった2年前のオープンスクールに並ぶほどの大盛況となっています。

前回のオープンスクール参加者も、こんな感想をくれています!

 

※原文のまま掲載しています。

 

【門司区の中学生】
 正直、私立はどこも同じだと見ていた所がありました。しかし、今回のオープンスクールに参加し、進学実績や偏差値、学校の雰囲気・運営が全く違う事が分かり、驚きました。公立高校を第1志望にしていましたが、九国を第1志望にしようかなと思ってしまうほどで、正直かなり迷っています。3月に自信を持って入試に来れるよう頑張りたいと思います。

 

【若松区の中学生】
 とてもくわしくおしえていただいて、その内容も、とても九国に行きたい!と思えるような内容だった。今まで行ったオープンスクールの中で、一番良かったと思う。じょうしきにとらわれずにどくじで進化していってる感じがとても良いと思う!

 

【小倉南区の中学生】
 1番印象に残っていること、してみたいことは「留学ができる」ということです。授業でも、私達が楽しめるようなことがたくさんでき、とても楽しかったです。

 

【八幡西区の中学生】
 学校説明が、すごくおもしろかったです。この学校は、私立で一番いいな、と思えました。体験授業も、おもしろかったです。

 

【直鞍地区の中学生】
 先生が面しろいし生徒の方々のあいさつとかきちんとしていたので、とても皆まじめで優しい人がたくさんいる学校だと思いました。私立にいくとしたら絶対九国に行きます!!



朝の受付の様子です。体育館工事のため、屋外での受付でした。


展望食堂でのワンコインランチはどうだったでしょうか?

2014年09月10日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

本番は9月13日(土)です!

昨日は体育祭前の各ブロック合同練習がありました。

九国の体育祭は「赤・青・黄・緑・桃・紫」の6ブロックに分かれて対戦します。人数が多いので、全員が集まっての合同練習はなかなか大変です。

なお、今日は合同練習の成果を試す「予行練習」です。九国生は当日の会場となる鞘ヶ谷競技場に集まって、本番通りの動きを確認しています。

予行練習の様子はまた後日紹介します!



九国で最も大きな第1グラウンドに集合!すごい人数です。


実際の入場の通りにやってみます。例年よりもスムーズな動き!


6色のブロック旗を先頭に、九国生が入場しています。


今年は吹奏楽部のファンファーレで開幕の予定。お楽しみに!


離合集散はテキパキと。退場のときもこうして全力疾走!


約1800名が一斉に集合する様子は見ていて圧倒されます。


後半はこまごまとした確認。選手招集と誘導などです。


練習とはいえ勝つと嬉しい!さて、本番はどうなるでしょうか?


留学生のゼインくんも、いよいよ今年が最後の体育祭です。

20140909-10.jpg
生徒が動きや指示を確認中。鞘ヶ谷競技場でもミスのないように!

2014年09月09日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,クラブ活動

伝統に裏付けられた栄誉ある実績です

今年も九国の陸上部が絶好調です!

先日の新人戦(福岡北部ブロック予選)で、男子が総合優勝、女子が総合2位という快挙です!女子は総合優勝した北九州市立高校に1点差での惜敗でした。

九国の陸上部は男女とも長い伝統があり、さまざまな種目で活躍しています。「北九州の九国」ではなく「福岡の九国」として、毎年インターハイにも出場しています!

これからも九国の陸上部をよろしくお願いします!



総合優勝した男子が表彰されています!おめでとう!


女子も、400mリレーで優勝!1600mリレーでも2位でした!


陸上部は毎朝、学校の周りを清掃してくれます。これは冬の朝。


そして今朝も。おかげで正門周辺はいつもきれいです!ありがとう!

2014年09月08日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

第2回オープンスクールの声【H26】その2

9月に入ってだんだんと秋らしくなってきました。

さて、今回は8月に行なわれた第2回オープンスクールの感想を紹介します。みんな九国のオープンスクールの規模が大きいことに驚いていたようです!

今日はこの5名の感想を紹介します。

 

※原文のまま掲載しています。

 

【小倉南区の中学生】
 前回も来たのですが、大変、楽しかったです!前回と違う授業にも参加したのですが、どちらもとてもためになりました。次回に体験授業がないことがとても残念です。でも、入試にむけての学習のやり方を教えて下さるということなので、とても楽しみです。ぜひ次回もさんかさせていただきます。本日は、ありがとうございました。

 

【中間市の中学生】
 体験授業がおもしろかったです。説明会もおもしろかったです。全然あきませんでした。あと、トイレが本当にキレイでした!

 

【八幡西区の中学生】
・学校の授業でこんなにおもしろいとおもったのは初めてだった。仮に普段の授業がもっと真剣なふんいきだとしてもおもしろいだろうなと思った。
・学校説明でこの学校の良さをたくさん知ることができとても良かった。私立のイメージが少し変わりました。
・また次のもぜひきてみたい。

 

【門司区の中学生】
 今回初めてオープンスクールに来ました。他の中学校の生徒が多く、驚きましたが、九国が人気という証拠だと思いました。体験授業も分かりやすい説明、よい雰囲気でとてもよかったです。オープンスクールの3回目もぜひ参加したいと思いました。

 

【小倉南区の中学生】
 とってもたのしかったです。学校説明より講座をたのしみにしていたけど、学校説明がとても分かりやすくてすごくよかった。でももちろん講座もとってもたのしかった。今でもあのかき氷をつくりたいと思う!「九国に行きたい!!」ってめっちゃ思った。来て本当によかった!!!



テニス部を見学中の親子を発見!山口先生(保体)と話しています。


最近は弓道部が人気のようです。たくさんの見学者がいました!

2014年09月07日 日曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,同窓会

近況報告のラッシュが続いています!

偶然ふた組の卒業生が遊びにきてくれました。

ひと組は重原くん(西南学院大)、坂村くん(北九州市立大)、岡本くん(花園大)、緒方くん(明治学院大)、吉田くん(関西外大)で、昨年の準特進の生徒たち。

もうひと組は倉田くん(九州大)、大曲さん(下関市立大)、神山さん(武庫川女子大)、江口さん(安田女子大)、岩井さん(広島国際大)、ギブソン咲彩さん(神戸学院大)です。

九国の職員室では、こうしてよく卒業生の笑顔が見られます!



左から重原くん、坂村くん、岡本くん、緒方くん、吉田くんです。


重原くんは今年度の九国のパンフレットにも出ています!


これは大学合格直後の坂村くん。あれからもう半年になります。


右の2人が昨年の岡本くんと吉田くん。咲橘祭の写真です。


3年生のころ、体育祭でクラブ紹介に出ていた緒方くん。


こちらはもうひと組。一番左のギブソンさんは2度目の登場!


昨年の写真。左から神山さんと大曲さん。一番右が岩井さんです。


在学中の大雪の日の写真です。真ん中にいるのが江口さん。


真ん中の19番が修学旅行中の倉田くん。どれも懐かしい顔です!

2014年09月06日 土曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

放課後も元気な声が響いています

現在、九国は体育祭の準備期間です。

九国の体育祭では、約1800名もの生徒たちが「赤・青・黄・緑・桃・紫」の6ブロックに分かれて熱戦を繰り広げます!しかも、会場は鞘ヶ谷競技場です!

来るべき本番に向けて、九国生たちは応援合戦の練習や各競技の段取りなどをしています。九国では、こうしたことを生徒自身で運営しています。

教師の指示がなくても自分たちで考えて行動できる伝統が、九国にはあります。




放課後のブロック別練習です。前に立っているのが係りの生徒。


赤と青の体操服は3年生。このデザインは今年が最後です。


第3グラウンドでどこかのブロックの応援練習が始まったようです。


生徒たちも自分のブロックの応援が気になるようです。


音楽に合わせてパフォーマンス!本番は鞘ヶ谷競技場です。


勉強だけの高校生活ではもったいない!九国生は楽しむときも全力で!


今年の体育祭は9月13日(土)です。ぜひ見にきてください!

2014年09月05日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,同窓会

世界に羽ばたいている卒業生がいます

九国には、卒業後に海外の大学に進学する生徒がいます。

そのうちの一人で中国に留学した亀之園くんが、2年ぶりに母校に戻ってきてくれました。たくさん海外の友人との出会いを重ねてきたそうです。

亀之園くんは1年間の中国留学の後、9月からはさらに北京外国語大学に入学して語学の研究をするとのこと。これからも海外で活躍してください!

九国は、海外の大学へも進学の扉をひらいています!



1年生の教室で服部先生(英語)から紹介される亀之園くん。


中国で学んだことや感じたことをパワーポイントで解説してくれました。


大学での研究だけでなく、普段の生活からも様々な刺激を受けたようです。


生徒は日常の高校生活では聞けないような話を聞けました。


9月からは北京外国語大学で学びます。がんばってください!

2014年09月04日 木曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

第2回オープンスクールの声【H26】その1

先月末、第2回オープンスクールが行なわれました。

今回も、その時にもらった感想を何度かに分けて紹介したいと思います。九国では、もらった感想はすべて丁寧に読ませてもらっています。

最初に紹介するのはこの5名です!

 

※原文のまま掲載しています。

 

【遠賀地区の中学生】
 私は、オープンスクールに来る前から九国を第一希望にしていたけど、このオープンスクールに来て行きたい気持ちがさらにましました!姉が九国の特進クラスなので、私も"特進クラス"に入れるようにがんばります!!

 

【若松区の中学生】
 私は、オープンスクールに九国を含めて4校いかせていただいて1番九国がおもしろく、さらに知りたいと思うことができました。そしておもしろいだけでなく、授業もしっかりしている九国を受験したいと思いました。

 

【門司区の中学生】
 部活の先パイが、「九国はたのしい!」といっていたので参加したのですが、ほんとにたのしそうだと思いました。甲子園の応援もいってみたいと思いました!!

 

【小倉南区の中学生】
 とても素晴らしくて、携帯の持ち込みが可能なことや、朝課外がないなど、目を見張ることばかりでした。

 

【八幡西区の中学生】
 学校説明がとてもわかりやすかったし、おもしろかったです。第1回のオープンスクールもきたけれど、そのときとは違う話がきけたので、来て良かったと思いました。体験授業は心理テストができて楽しかったです。結果が当たっていたので、驚きました。心理学は、おもしろそうだなと思いました。今日のオープンスクールで色々なことを知れて、本当に良かったです。



当日の朝の体育館の様子です。8月にしては涼しかったですね。


食堂での1番人気はカツカレー!ワンコインランチは好評でした!

2014年09月03日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,クラブ活動

男女共に注目された夏でした

九国の剣道部が玉竜旗高校剣道大会で活躍しました!

夏休みの間に行なわれたこの大会で九国男子は「5人抜き」を達成し、西日本新聞にも掲載されました。生徒も顧問も喜んでいたようです!

また、別の日には女子部員の記事も掲載されていました。九国の剣道部は男女とも鋭意活動中!今後の古豪復活に期待が高まります。

これからも九国の剣道部をよろしくお願いします!



対ラサール高校戦で5人抜きを達成した岡田くん(則松中)です!


剣道部の仲間たちと一緒に。次の大会でも頑張ってください!


こちらは女子部員が紹介された新聞の記事です。


5年ぶりの玉竜旗への参戦です。新たな歴史を刻んでください!


道場をのぞいてみると、この日も威勢のいい声が聞こえていました。


九国の剣道部は男女とも、日々心と技をみがいています。

2014年09月02日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国生が1位と5位になりました!

夏休み中に、第33回福岡県高等学校スピーチコンテストがありました。

このコンテストの北九州・筑豊地区予選「暗唱の部」で、2年生の谷本梓さん(本城中)が1位に、1年生の福井杏花さん(西陵中)が5位になりました!

エントリー28名中の上位7名までが今月の県大会にいけるので、九国の2名は無事に予選を通過です。ふたりともおめでとう!

この九国で、世界に羽ばたく人材に育ってほしいと思います!



指導してくれた林先生(英語)に、コンテストの結果を報告にきました。


たくさんの高校生が参加する中で、堂々の1位と5位です!


谷本さん(左)と福井さん(右)です!県大会でもがんばれ!

2014年09月01日 月曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

九国大付属高校の2学期がスタート!

今日から九国付高の2学期がはじまりました!

今年の夏休みには、第1回オープンスクール甲子園出場、台風での臨時休校、ウェイトリフティング部のインターハイ優勝など、様々なことがありました。

一昨日も第2回オープンスクールが終わったばかりです。そして、今日からはいよいよ2学期。もう夏休み気分はおしまいです。今年はどんな2学期になるでしょうか。

さっそく明日は実力考査!体育祭もまもなくです!



始業式前の1年生(準特進)の教室。久しぶりの再会ですね。


明日の実力考査の準備をしている生徒もいたようです。


体育館が工事中なので、このあと始業式は各教室で行ないました。


式が始まると、放送で校長や各指導部長から講話がありました。


そして各教室で2学期最初の校歌・愛唱歌斉唱。新学期がスタート!