九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『すべて』カテゴリー記事リスト

2017年05月15日 月曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

週末の九国生たちです

今週末は気持ちよく晴れてくれました。

天気がいいと生徒も活動的になるようで、学校内の雰囲気もいつもに増して明るく感じます。今回は、そんな週末の九国生の姿をごらんください。

なお、来週からは1学期の中間考査も始ります。汗をかいた後はそちらの準備も忘れないように。特に1年生は、中学生気分でいると痛い思いをします。

大切なのは、緩急に差をつけることです。


20170514-1.jpg
まずはエントランスからスタート。自習の生徒です。

20170514-2.jpg
廊下にもいました。風通しが良くて涼しい場所です。

20170514-3.jpg
屋外に出ました。向こうから歩いてくるのはテニス部。

20170514-4.jpg
大階段では咲橘祭に向けてダンスを練習する生徒が。

20170514-5.jpg
クラブではなく、有志でのステージ発表のようでした。

20170514-6.jpg
そのすぐ近くには、体力づくりをしているバレー部員。

20170514-7.jpg
第1体育館前にはいろんなクラブの生徒が集まって、

20170514-8.jpg
父母教師会定例総会の後片づけをしてくれていました。

20170514-10.jpg
学校行事への協力をありがとう。感謝しています。

20170514-9.jpg
きみたちのおかげで会場整備はいつもスムーズです。

2017年05月14日 日曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

すべてのクラスが見学対象です

昨日は九国の授業参観でした。

今年もたくさんの方々が足を運んでくださいました。授業中の様子はもちろん、生徒たちが休み時間をどう過ごしているかも見てもらえたと思います。

なお、授業参観のあとは第1体育館にて父母教師会の総会が行われました。総会では、九国の現状や今後の展望などを説明させてもらいました。

参加してくださったみなさま、ありがとうございました。


20170513-1.jpg
授業参観中の教室をカメラにおさめてきました。

20170513-2.jpg
保護者の方はどのクラスでも自由に見学できます。

20170513-3.jpg
これはトップアスリートクラスです。現代社会の授業。

20170513-4.jpg
これは難関クラスの授業。生徒が解説をしています。

20170513-5.jpg
自分の子がいるクラスを見たり、他クラスを覗いたり。

20170513-6.jpg
2年生の進学クラスでは保護者を巻き込んだ授業も。

20170513-7.jpg
一番多かったのは、こうした通常の授業でしたが、

20170513-8.jpg
クラスによっては実験もありました。静電気発生中です。

20170513-9.jpg
なかなか見ることのできない授業中の生徒の様子を、

20170513-10.jpg
保護者の方に生で見てもらえました。ようこそ九国へ。

2017年05月13日 土曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

不易と流行

今日は九国の授業参観日です。

この日は通常の授業の様子を、保護者をはじめとする外部の方々に見ていただくことができます。クラスや授業内容に関係なく、どこでも見学可能です。

どのような授業参観だったのかは明日のブログで紹介します。お楽しみに。今回は、ここ数日間の九国生たちの姿です。とりとめなくまとめてみました。

日常のままの九国の雰囲気を感じてください。


20170511-1.jpg
これは森永製菓さまから届いた「DARS」のノート。

20170511-2.jpg
全国5万人の高校生に配っているのだそうです。

20170511-3.jpg
九国生も選んでもらえました。ありがとうございます!

20170511-4.jpg
これは新設されたICT機器で授業をしているところ。

20170511-5.jpg
電子黒板に慣れると、授業の幅がかなり広がります。

20170511-6.jpg
こちらの授業では各生徒にタブレットを配布して、

20170511-7.jpg
アナログとデジタルを組み合わせた授業をしていました。

20170511-8.jpg
もちろん、ICT化は目的ではなく手段です。九国は、

20170511-9.jpg
伝統的な手法を大切にしつつ、変化にも応じます。

20170511-10.jpg
そして夏ごろには、九国がもう1つ変化する予定です。

2017年05月12日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国の新鮮力【後編】

前編に続いて新任の先生を紹介します。

九国は毎年新しい先生をお招きしています。大学新卒のフレッシュな先生もいれば、他の高校や塾から九国へ来てくれた経験豊かな先生もいます。

最近では県外の学校から九国に転任してくれる先生も増えました。公立と違って異動がないのに、私たち九国を選んでくれてありがとうございます。

長く勤めている教員にも、いい刺激になっています。


20170430-7.JPG
武田先生(家庭科)は市内の私立高校から九国へ。

20170430-8.JPG
堀田先生(保健体育)は卒業生。共学1期生です。

20170510-11.jpg
森田先生(英語)は大学を出て最初の勤務校が九国。

20170430-9.JPG
山田先生(英語)は塾での経験が豊富な先生です。

20170430-11.JPG
河村先生(保健体育)です。専門はバレーボール。

20170430-12.JPG
高田先生(国語)は高校も大学も地元の福岡県。

20170507-11.jpg
以上、前回と合わせて12名の先生が加わりました。

20170507-12.jpg
九国では、教員は年齢・経験を問わず活躍しています。

20170507-13.jpg
新任の先生もベテランの先生も、九国生を成長させ、

20170507-14.jpg
たくさんの笑顔を咲かせてくれるはずです。

2017年05月11日 木曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

教員さえもその全容がわかりません

6月3日(土)は九国の「咲橘祭」です。

この時期、九国生たちは本番までに完成させる「モザイクアート」の作成に入っています。なお、参考までに、昨年度のモザイクアートはこちらです。

生徒は色紙を1cm四方に切り取り、それぞれの台紙に貼っていきます。その台紙をさらに組み合わせることで、1つの巨大な絵になる仕組みです。

主導しているのは生徒会。本番まであと少しです。


20170510-1.jpg
今回は、モザイクアート製作中の教室を撮影しました。

20170510-2.jpg
まずは、こうして小さな紙片を大量に作ります。

20170510-3.jpg
そよ風でも飛んでしまうような細かいパーツを、

20170510-4.jpg
生徒会があらかじめ作ってくれた台紙に糊で貼ります。

20170510-5.jpg
1年生にとっては、九国で初めてのモザイクアートです。

20170510-6.jpg
1日ではとても完成しません。数日間かかります。

20170510-7.jpg
いまのところ、作成は順調に進んでいるようです。

20170510-8.jpg
完成品の披露は6月2日(金)の「オープニング」にて。

20170510-9.jpg
それまで、生徒会以外は教員も全体像を知りません。

20170510-10.jpg
完成品は咲橘祭当日も展示します。お楽しみに!

2017年05月10日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国の新鮮力【前編】

今年の九国は12名の新任教員を迎えました。

その中には、見覚えのある九国の卒業生もいれば、ずいぶん遠方から赴任してくれた先生もいます。今回は、そのうちの6名を紹介します。

現在の九国改革は、第2ステージに入っています。受験生、入学者、進学実績はともに上昇し、教育システムやハード面の改良にも着手しました。

新戦力の「新鮮力」は、変革期の九国でどう光るでしょうか。


20170430-5.JPG
向坊先生(国語)は旧男子部の卒業生。母校へ転任。

20170430-3.JPG
薬師寺先生(理科)です。市内の私立高校から九国へ。

20170430-2.JPG
塩瀬先生(数学)は北九州市出身。福岡市の高校から。

20170430-1.JPG
西嶋先生(国語)は、下関から九国へ来てくれました。

20170430-4.JPG
久藤先生(英語)は新卒です。九国教師陣の最年少!

20170430-33.jpg
いま、九国には1600名以上の生徒がいます。

20170430-31.jpg
生徒と教師との関わり方は人によってさまざまです。

20170430-32.jpg
教壇に立てば、もう新任もベテランも関係ありません。

20170430-34.jpg
どの先生も、各々の個性を発揮してくれることでしょう。

2017年05月09日 火曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

これも九国でしか経験できないことの1つ

先日、1年生の長期留学説明会がありました。

今年は例年よりも多い34名の生徒とその保護者が参加しました。九国では過去8年間で40名以上の生徒が、在学中に海外留学をしています。

留学経験者は九国を卒業した後、海外の大学に進学したり、国内の大学で言語学の研究をしたり、国際ビジネスの勉強をしたり、進路はさまざまです。

九国を窓口にして、世界をのぞいてきてください。


20170506-1.jpg
長期留学説明会の開場前。留学期間は1年間です。

20170506-2.jpg
大切な話なので、保護者も出席してもらっています。

20170506-3.jpg
ここからは、留学した生徒から送ってもらった写真。

20170506-4.jpg
右2がニュージーランドに留学した遠藤さん(鞍手中)。

20170506-6.jpg
これはドイツに留学した河野くん(九国付中)です。

20170506-7.jpg
日本にはない出会いと経験がそこにはあります。

20170506-8.jpg
これは短期研修の写真です。海外に留学すれば、

20170506-9.jpg
自分の力で生活したり、新しい価値観にふれたり、

20170506-5.jpg
語学力以外の面も成長して帰ってこれるはずです。

20170506-10.jpg
16歳のもつ可能性を、九国で開花させてみませんか?

2017年05月08日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国ブログのススメ【2017年4月】

九国ブログは365日、土日祝日年末年始も更新中!

もう少しすると、九国では1学期の中間考査が始まり、それが終わると校内は咲橘祭一色に染まっていきます。新入生にとっては初めての咲橘祭ですね。

また、クラブ活動ではインターハイの北部予選や福岡県大会など、全国への切符をかけて熱戦が繰り広げられています。エネルギッシュな季節です。

さて、2017年4月のブログアクセス集計です。

 ※( )内はアクセス件数

 

<1位>
 平成29年度の九国大付属高校進学実績(3703)

<2位>
 明日は九国大付高校の第60回入学式です(2782)

<3位>
 その制服と校章にプライドを(2759)

<4位>
 九国生に伝えたい!【2016年度】⑯(2709)

<5位>
 今年もおこなう予定です(2453)

 

4月のアクセス1位は共学5期生の進学実績でした。九国は、現役生と浪人生の合格者数を混ぜた公表はしません。情報は誠実に公開します。

なお、今年の九州大学現役合格は、市内の公立・私立全38高校の中で3番目に多い15名でした。後輩たちにも自信を与えられる結果です。

「九国を超えるのは九国だけ」。追い抜け後輩たち。


20170505-21.jpg
今回は、紹介しきれなかった遠足の写真です。

20170505-22.jpg
本当はもっともっとたくさんの写真があるのですが、

20170505-23.jpg
撮った写真の全てを載せているときりがないので、

20170505-24.jpg
もったいないと思いながらも、こうして絞っています。

20170505-25.jpg
九国ブログで掲載している生徒や教員の写真に、

20170505-26.jpg
撮影のために前もって準備させたものはありません。

20170505-27.jpg
いつもぶっつけ本番で、ありのままを撮っています。

20170505-28.jpg
だから、ブログでの九国生の姿は日常のままです。

20170505-29.jpg
宣伝用の「良い子」を掲載しても、それは仮の姿。

20170505-30.jpg
13日(土)の授業参観でも普段の九国生を見て下さい。

2017年05月07日 日曜日|カテゴリー: すべて

実は中間考査まで2週間少々

今年の九国のゴールデンウィークは9連休。

でも、その連休も今日で終わり、明日からはまた日常が戻ってきます。九国生のみなさん、休みの間の課題や提出物は準備できていますか?

九国での生活に必要なものはケジメです。そもそも学校は勉強をしに来るところ。高校生活に楽しさだけを求めていると、次第に苦しくなってきます。

明日からは心のスイッチを切り替えて平常モードへ。


20170507-1.jpg
連休中のクラブを撮影してきました。サッカー部です。

20170507-2.jpg
県外の高校をお招きして練習試合をしていました。

20170507-3.jpg
室内ではチアリーダーが文化祭に向けての練習中。

20170507-4.jpg
3年生は、この文化祭でのステージで引退です。

20170507-5.jpg
何の曲で踊るのかはまだ秘密。本番をお楽しみに。

20170507-6.jpg
男子テニス部は卒業生を呼んで合同練習会でした。

20170507-7.jpg
高校生も、OBから刺激を受けたのではないでしょうか。

20170507-8.jpg
こちらは女子テニス部。練習しやすい季節ですね。

20170507-9.jpg
どのクラブも、連休中はこうして汗を流していました。

20170507-10.jpg
明日からは平日。九国生らしく気持ちを切替えましょう。

2017年05月06日 土曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

連休中の校舎内で

みなさんは連休をどう過ごしていますか?

九国の校舎内には、このゴールデンウィーク中も自習やクラブの活動に出てきている生徒がいます。今回はそんな校舎内を撮ってみました。

なお、連休中に勉強しているのは生徒だけでなく、教員も同じです。社会科教室では、外部講師をお招きしての教員研修も行われていました。

生徒も教員も、九国で向上心を高めてください。


20170503-1.jpg
エントランスのいつもの机にはほぼ毎日誰かがいます。

20170503-2.jpg
これは3Fの自習ブース。みんな3年生だったようです。

20170503-3.jpg
連休中でも、校舎内にはこうした自習の生徒がいます。

20170503-4.jpg
ちょうど昼食を食べていたようです。お邪魔しました。

20170503-5.jpg
連休の間に勉強しているのは生徒だけではありません。

20170503-6.jpg
先生たちも自分を磨くための研修を受けています。

20170503-7.jpg
この日は朝から夕方まで、一日中研修をしていました。

20170503-11.jpg
生徒と一緒に、教員も成長しなくてはいけません。

20170503-9.jpg
ゴールデンウィーク中の九国は、こんな様子です。

20170503-10.jpg
連休ももうすぐおしまい。月曜からは通常授業です。

←前ページ 678910111213141516