【前編】に引き続いて、後編です!
今回は3年9組から13組までのTシャツを紹介します。3年生にとっては卒業前の思い出として、大切なTシャツになりそうですね。
こうしたTシャツは1、2年生の一部でも作られていたようです。紹介する機会がないので、1年生のものも、今回ちょっとだけ掲載しています。
2年生のものは、5月のアクセスランキングのときに!
九国には、よく卒業生が顔を出しに来てくれます。
先日も、3人の卒業生が職員室に遊びにきてくれました。3人とも八幡西区の産業医科大学(看護学科)に通っている看護師の玉子です!
職員室では、昔お世話になった先生と在学中の話をしながら笑っていました。先生たちもこうして卒業生が戻ってきてくれるのが楽しみです!
またいつでも来てください!
九国の文化祭「咲橘祭」も大盛況のうちに幕を閉じました。
この咲橘祭では、オリジナルTシャツをつくるクラスが毎年いくつかあります。今年も3年生がクラスごとのTシャツをつくっていたようなので撮影してきました。
クラスメイトの名前を入れたり、担任の先生の似顔絵を入れたりと、それぞれの趣向で個性的なTシャツができあがっています!
まずはN組から8組までの10クラスを紹介します!
3年N組です。黄色地に猫と魚の絵柄が入っています。
3年S組です。「32+1=∞」!足された1名は担任?
3年1組です。胸に大きく担任の似顔絵が入っています!
3年2組です。セーラー服のリボンのような絵柄です。
3年3組はシンプルで分かりやすいデザインでした!
3年4組です。おしゃれな絵柄のTシャツですね!
3年5組のTシャツには背中に翼がありました。
3年6組です。リサイクルマークが担任の名前に!
3年7組です。遠くからでもよく目立つ強めのピンク色!
3年8組です。この画像サイズだと見えにくいですが、上手な絵です!
※9組以降のTシャツは、また後日紹介します!
九国には兄弟・姉妹で入学してくれる生徒がたくさんいます!
少し前に、1年生の山下千穂さん(穴生中)とそのお姉さんを校内で見かけたので、写真を撮らせてもらいました。2人は姉妹で九国生です。
また、咲橘祭のときにも1年生の吉竹春華さん(泉中)と重松和子さん(直方第二中)のお姉さんが、それぞれ顔を出してくれていました。
3名のほかにも、兄弟・姉妹の九国生がたくさんです!
九国は毎年ラブアースクリーンを実施しています。
この活動はさまざまな高校が共同で行なっている行事で、学校の近隣地域をきれいにしようというものです。九国は枝光地区の清掃をしました!
九国では普段から毎朝通学路のゴミ拾いをしていますが、それでも茂みの中や植え込みの隅にゴミが見つかります。九国生はゴミを出さないように!
地域に支えられてこその九国です。
先日、九国の生徒が街頭募金に参加しました。
参加したのはインターアクトクラブの生徒たちで、東日本大震災復興支援の街頭募金の協力でした。活動場所はJR小倉駅前です。
遠い九州に住んでいると、あの日大きな被害を受けた東北の人たちのことが、だんだんと記憶から薄れているかもしれません。しかし、東北の復興は道半ばです。
もう一度、あの日のことを思い出してください。復興支援にご協力を。
前回の記事に引き続き、咲橘祭のお知らせです!
校舎内で模擬店や各種の展示があっていたころ、第1体育館では吹奏楽部、応援・チアなどがパフォーマンスを披露していました。
他にも美術部のパフォーマンスや英語劇、いろいろな個人発表などが行なわれましたが、今回はその中から吹奏楽部と応援・チアをご紹介します。
ステージ発表をした全てのみなさん、よくがんばりました!
今日は九国の文化祭「咲橘祭」でした!
幸い晴天にも恵まれ、たくさんのお客様が九国に足を運んでくれました。模擬店や企画・展示をしている九国生たちもはりきっていたようです。
どのクラスやクラブも、自分たちの得意分野や専門性を生かした企画を催していました。今日の売上げは、東日本大震災の復興支援などに寄付されます。
本日はご来場ありがとうございました!
快晴の中、第6回咲橘祭が開催されました!アーチもきれい!
校舎内ではお客さんを呼び込む生徒が歩き回っています。
園芸同好会は自分たちで育てた野菜を売るそうです!
調理部が作ったビビンバは大盛況!長蛇の列でした。
ここは書道部の展示会場。高校生とは思えない書も。
こちらは美術部の会場です。たくさんのお客さんがいました。
運営を陰で支えているのが、館内放送をかける放送部!
どこの模擬店も大繁盛だったようです。午前中で品切れの店も!
3年生にとっては卒業前の良い思いでになったことでしょう。
最後は「九国生全員集合」!このエネルギーを味わえるのは九国だけ!
明日は九国の文化祭「咲橘祭」です!
今日は本番に先駆けて、朝からオープニングイベントと会場セッティングをおこないました。オープニングでは、あの全体製作のお披露目もありました!
みんなで協力してつくった巨大モザイクアートは圧巻でしたね!午後からは明日のための展示準備やアトラクションの準備が進められていました。
明日は九国の咲橘祭に、ぜひおこしください!
九国ではこうしたイベントを生徒会が仕切っています!
教師は生徒会のお手伝い。生徒会長が役員に指示を出しています。
生徒会はお揃いのオリジナルTシャツを着ています。
これはなんだかわかりますか?写真ではありません。
全体製作の巨大モザイクアートです!九国の先生たちの笑顔です!
オープニングセレモニーとしてチアリーダーのパフォーマンスも。
華やかなダンスでオープニングを盛り上げてくれました。
彼女たちのダンスは明日の本番でも披露されます。お楽しみに!
応援団からも咲橘祭の成功を祈ってエールが送られました!
明日も応援団の演舞が披露されます!こちらもお楽しみに!
九国の第1職員室の入口にはホワイトボードがあります。
このボードでは、九国の各クラブの顧問の先生が大会の結果を報告しています。クラブの結果が気になるときは見てみてください!
この時期はどのクラブも試合などが立て込んでいるようです。運動部系も文化部系も、全ての九国生に高校生活を謳歌してほしいと思います。
そういえばもうすぐ咲橘祭。文化部の祭典ですね!
たまたま通りかかった生徒にボードを紹介してもらいました!
一番下のウェイトリフティング部は初めて団体優勝したようです!