先日、九国の第2回オープンスクールが行なわれました。
小雨の降る中、台風で1週間も日程が延びたにもかかわらず、700名を超える参加者に集まっていただきありがとうございました!
さて、今回も参加してくださったみなさんの感想を、いくつか紹介したいと思います。みなさんからもらった感想は、すべて読ませてもらっています。
今回の紹介はこの6名です!
※原文のまま掲載しています。
【戸畑区の中学生】
これまでの九国のイメージと、今オープンスクールに来て、すごく変わりました。私立だけど、第一しぼうにも、考えてみようと思います。クラブ紹介とかチアとかすごく良かったです。また次のオープンスクールにも来てみたいと思います。
【小倉南区の中学生】
クラブ紹介に感動した。鳥肌が立った。本高のクラブのレベルの高さを実感した。学校の説明は分かりやすく、とてもよかった。授業で行った化学の実験も内容が濃く、興味深かった。自分が思っていたより数段良い学校だった。とてもいい体験でした。
【小倉南区の中学生】
私は絶対九国受けたいです。全部のオープンスクール(九国)行きます。今回は保護者と一緒に行きました。本当、良かったです。
【八幡西区の中学生】
学校説明が他の学校よりわかりやすくて、よかった。あと、体操服もかわいかったです。
【遠賀の中学生】
学校説明がすごくわかりやすくて、私立を受けるならここがいいなと思いました。小林先生がとてもおもしろかったです!!私がここに入学するのは公立に落ちてしまったときだと思いますが、ここなら入学式のときから笑顔で来れると思いました!
【福岡市の中学生】
九国に来たいと思って、オープンスクールにきました。学校説明がとても分かりやすくて、もっと行きたいと思えるようになりました。私は九国でやりたいことがあるので、それが実現できるように、これからがんばります。
展望食堂でお昼ごはん中の中学生。カツカレーとラーメン?
猛暑も終わり、ようやく涼しくなってきました。
さて、先日カメラをもって校内を歩いていると、体育の授業が終わった後の生徒たちに出会いましたので、何枚か撮影してきました。
晴天の下でいい汗を流してきたようで、みんな爽やかな笑顔でした。勉強ばかりではなく、たまにはこうして体を動かす機会をつくってください。
今日から体育祭の練習も始まっています!
授業後の男子生徒です。赤いスリッパなので1年生ですね。
こちらはカメラに気づいた女子生徒。時間は12時ごろです。
ドイツから留学中のデイビットくん。授業場所を聞いているようです。
着替え終わった生徒が続々と出てきました。汗だくです。
こちらは休み時間の2年生。今から体育の授業に行くようです。
先日、九国の写真部の生徒の作品がコンテストで入選しました!
これは写真月刊誌CAPAの月例フォトコンテストで、入選したのは2年生の池田玲奈さん(浅川中)です。タイトルは「南国の海?」です。
下関の水族館で、水槽の中を悠然と泳ぐウミガメの姿を、まるで水中で撮ったかのように写しています。この夏にぴったりの涼しげな雰囲気でした!
こうした文化活動が、もっともっと校内で広まってほしいと思います!
これが池田さんの作品「南国の海?」。水槽越しとは思えません。
今日は九国の第2回オープンスクールでした。
本当は先週末に開催する予定でしたが、台風のせいで1週間延期になっていました。2学期が始まって忙しい中、わざわざ九国にきてくれてありがとう!
日程が変わったので、たくさんのキャンセルを心配していましたが、ほとんど事前の申込み通りのみなさんに集まっていただけました。
縁があれば、第3回オープンスクール(10月5日)でも会いましょう!
早朝の第1体育館。さっそく生徒会の生徒がスタンバイしています。
伊東校長の挨拶。本当にたくさんの参加者が集まってくれました!
デンマーク語と英語での歓迎挨拶!きみも九国で海外留学しませんか?
チアリーディング部のパフォーマンスは今回も大人気でした!
応援団からは受験生に向けてのエールが送られました!
ここでは英語の体験授業中。イラストを使った授業のようです。
何を作っているところかわかりますか?風が吹くといい音色が鳴ります。
九国の教室は、白い壁と木目調の床でとても明るい雰囲気です!
エントランスでは生物部からお茶のサービスも!ちょっと一息。
クラブ見学も!ここは吹奏楽部の新しい合奏場です!
中学生とその保護者のみなさん、お待たせしました!
先週、台風の影響で延期になっていた九国の第2回オープンスクールが、いよいよ明日行なわれます!日程は変わりましたが、内容は変わりません!
ただ、1週間お待たせしてしまいましたので、中学生のみなさん向けには第1回オープンスクールとはまったく違う、今回だけの特別なお話をしたいと思います!
1週間延期になったことで新たに参加できるようになった場合、本校への申込みは不要です。明日直接受付に来てください。なお、上履きは必要ありません。
【お知らせ】
日 程 : 9月7日(土)
受 付 : 8時30分~
時 間 : 10時~12時30分 ※午後からのプログラムは自由参加
過去のオープンスクールでの1コマ。何の授業でしょうか?
九国の歴代パンフレットです。一番右が今年度のもの!
朝は枝光駅までスクールバスが迎えに行きます。「九国へ行こう!」
九国の職員室は、毎日生徒が掃除に来てくれています。
担当の生徒たちは床を掃いてくれたり、ゴミ捨てに行ってくれたりしています。きみたちのおかげでいつも職員室は清潔です。ありがとう!
なかには先生の机を1つずつ回って、他に捨てておくものはないかとわざわざ聞いてくれる生徒もいます。気の利かせ方がさすが九国生!
こうした細やかな気配りは、社会に出てからきっと役立ちます。
ここは2階の職員室。掃除の担当は2年生のようです。
職員室内にあるいくつものゴミ箱をすべて片付けてくれています。
入口付近にはゴミをまとめている男子生徒がいました。
九国の女子バレー部が八幡地区の高校の頂点に立ちました!
先日行なわれた「第34回八幡地区高校女子バレーボール大会」で、九国バレー部が4年ぶりの優勝です。今回はそのトロフィーも撮らせてもらいました。
女子バレー部は、現在15名の部員で活動しています。練習場の第1体育館には、遅くまで部員たちの元気な声が響いています。
優勝おめでとう!これからも頑張ってください!
練習が終わる直前にお邪魔して、撮影させてもらいました。
これがトロフィーです。また1本、九国の名前が増えました!
「Dream100 作文コンテスト」をご存知でしょうか?
これは、九州国際大学主催の作文コンテストで、100字以内で将来のことや家族・友人のことなどを語ってもらうものです。毎年多くの応募があるそうです。
このコンテストで、3年生の虹林桃子さん(飛幡中)が「読売新聞西部本社賞」を受賞し、校内で表彰と取材がありました。おめでとうございます!
ほかにも、九国からは1年生の福間眞智さん(山の田中)、3年生の田口由華子さん(日新館中)、梢菜那子さん(南小倉中)、古賀優奈さん(則松中)が入選です!
短い字数に思いをこめるのは、簡単なようで難しいですね。
九国は学校名にあるとおり、国際交流を推進しています。
8月20日~24日の間、有志の女子生徒たちが韓国の姉妹校「培花女子高校」を訪問しました。ずっと昔から相互に続いている交流事業です。
これからは、人や物や知識がグローバルに行き交う時代になります。九国は海外に進出して活躍したいという生徒を応援しています!
きみもこの九国で、世界を目指してみませんか?
水色の制服は培花女子高校のみなさん!ホームステイしてきました。
参加したのは1、2年生の7名。昨年から2年連続の参加者も!
日程の終盤には慶州や釜山を観光しました。似合ってます!
培花(ペイハー)女子高校のみなさん、お世話になりました!
夏休みの間に、弓道部員が各種大会で活躍しました!
この夏、部員たちは初めての遠的競技に挑戦しました。遠的とは通常の倍以上の60mで的を狙う競技で、高い集中力と正確な技術が要求されます。
3年生の先輩たちが引退し、1、2年生による本格的なリスタートをしたばかりですが、出だしは順調のようです。大会の結果は以下の通りです。
がんばれ九国弓道部!
【福岡県遠的大会】8月11日、博多の森競技場
女子団体の部 福岡県3位
1番:2年 佐藤 綾佳(日新館中)
2番:2年 前田 奈々子(向洋中)
3番:2年 嶺 知尋(板櫃中)
【紫灘旗全国高校遠的弓道大会】8月17、18日、久留米総合スポーツ公園
男子団体の部 全国5位
1番:岩井 仁(遠賀南中)
2番:篠原 宏斗(思永中)
3番:山下 直輝(思永中)
4番:下清水 康次(福教大附小倉中)
九国の弓道部は、いまや数十人規模の大所帯です!
競技中の部員たち。この緊張感が集中力を養ってくれます!
こちらはみごと入賞した女子部員たち。おめでとう!
表彰式の様子です。純白の道着に黒の袴がかっこいい!
顧問の豊島先生(右)と吉本先生(左)と一緒に記念撮影!