9月1日に小倉でオーケストラの演奏会が行なわれます。
これは北九州市ジュニアオーケストラという楽団の第31回定期演奏会で、会場は小倉北区のソレイユホールです。この演奏会に九国生も出演します!
出演するのは2年生の衛藤麻里子さん(木屋瀬中)です。彼女は小学生のころからバイオリンを学んでいて、演奏歴は7年目です!
ご都合の合う方は、ぜひご来場ください!
パンフレットとチケットをもつ衛藤さん。いい演奏を期待しています!
夏休みの間に、1年生が九州大学へ行きました。
九州大学への進学を希望している生徒たちを中心に、実際の大学を見てみようという企画です。3年後には、ここがきみの母校になるかもしれません。
九国ではこうして生徒を本物の大学に連れていき、自分がすすむべき道を見定めてもらおうと思っています。次回も機会があれば参加してください!
長期的な展望をもって、先を見据えた受験対策を。
九州大学で講義を受ける1年生たち。建ったばかりで校舎もきれい!
構内を見せてもらっています。これは何の施設でしょうか?
大学内の水素エネルギー研究センターにやってきました。
女子は理系が苦手という世間の先入観を、九国生が払拭してください!
希望制ツアーだったのに120名も参加者が!これはその1グループ。
1年生のS特進クラスでサプライズの誕生日祝いがありました!
S組担任の越智先生(数学)へのお祝いで、生徒が手作りケーキを用意してくれていました。しかも他の先生まで巻き込んだ、ちょっとしたイベントでした。
生徒によるこうしたあたたかい企画は、誰がはじめたわけでもなく、いつの間にか九国で伝統的に続いています。夏の課外最終日の素敵な思い出です。
生徒にとっても、先生にとっても、笑顔の1日でした!
生徒によるサプライズ成功!他の先生たちも協力してくれました!
いつもは熱血指導の越智先生も、すっかり表情が緩んでいます。
参戦した教頭の藤田先生(国語)と1年難関クラスの松岡先生(英語)!
クラス全員分の手作りケーキです!器用な生徒がいるんですね。
こっちは先生用の大きな手作りケーキ。とてもおいしかったです!
九国では、今日から2学期がスタートしました!
全校生徒1800名が、久しぶりに学校に戻ってきました。始業式の後には、夏休み中に全国大会で活躍した生徒の紹介と表彰も。
1年生にとっては高校生活が安定軌道にのる時期、2年生は受験勉強に着手する時期、3年生にとっては進路を決める大切な時期です。
九国生に中だるみなどしている暇はありません!
久しぶりの全校生徒です。1800名の大集合は壮観!
伊東校長から2学期に向けてのお話がありました。
始業式のあとは表彰式。インターハイ準優勝のバドミントン部です。
マーチングで初めての全国大会に出場した吹奏楽部!
ウェイトリフティング部は2名が入賞!女子も頑張っています!
昨日のプロ野球で、九国の卒業生がいい働きをしてくれました!
ひとりは読売ジャイアンツの河野元貴さんで、プロ初安打が3ランという見事な結果でした!九国時代から捕手をつとめ、チームの要でした。
もうひとりは東北楽天ゴールデンイーグルスの榎本葵さんで、プロ初打点が劇的なサヨナラ打に!九国生だったころからその存在感は圧倒的でした。
どちらもつい数年前の卒業生です。これからも活躍してほしいです。
九国在学中の河野さん。いつかはジャイアンツの正捕手に!
プロ入り後、九国に遊びに来てくれた榎本さん。活躍を祈ります!
現在、第2回オープンスクールの受付をしています。
7月の第1回オープンスクールでは約1000人ものみなさんにお会いできました!この第2回オープンスクールは8月31日です。さあ、九国へ行こう!
本物の高校を自分の目でみて、肌で感じてください。2学期を迎える前に志望校を見ておくことは大切です。九国はきみの参加を待っています!
中学校での申込みに遅れた場合は、直接九国にご連絡ください。対応可能です。
今年も大人気の英語の授業。この紙を使って、あることをします!
お祭りの出店にはない珍しい味のかき氷とは!?
TVでしか見たことのないような理科実験が、きみを待っています!
先日、5名の卒業生が職員室に遊びに来てくれました。
うち4名は地元に残って大学生をしていますが、1名はわざわざ広島から帰ってきてくれました!薬学部に進んだのですが、研究は大丈夫でしょうか?
卒業生のみなさん、九国に帰ってきたときは、ぜひ職員室に顔を出してください。どの先生も、久しぶりに会えるきみたちを楽しみに待っています。
こうして卒業生の笑顔に会えるのが、なによりの幸せです。
早いもので、あと1週間で8月が終わります。
夏の課外授業(後期)も今日までです。1、2年生のみなさん、宿題はすべて終わっていますか?3年生のみなさん、受験の準備はできましたか?
課外授業が終わったあとの校内を歩いていると、元気なクラブ活動や、居残り学習の生徒を見かけました。九国生は何をするにも一生懸命です!
2学期の始業式は8月28日(水)です。間違えないように。
テニス部員がカメラに気づいたようです。奥の建物は武道館。
付属中学校前ではラグビー部がランニング中でした。がんばれ!
各クラブのマネージャーは選手を裏で支える大切な存在です。
通りかかった生徒がポーズをとってくれたので、すかさずシャッター!
こちらではバスケットボール部の生徒が走りこみをしていました。
教室内には課外のあとも残って自習をしている生徒がいます。
九国では旧校舎の解体が進んでいます。
今まで旧校舎を部室にしていたクラブは、順次別のクラブ棟へと引越しています。実はこのクラブ棟も、少し前まで旧男子部の教室でした。
かつての九国大付属高校男子部・女子部の施設は、こうして姿や役割を変えて活用されています。どのクラブも新しい部室で今まで通り頑張ってください!
夏休みが終わる前に引越しは終わるでしょうか?
これが旧男子部校舎を活用したクラブ棟です。年季が入っています。
入口ではすでに引越しているクラブの部員が迎えてくれました。
この階は吹奏楽部の練習場所になっています。眺めもいいです!
これが窓からの眺め。目の前に若松区や八幡西区が見えます。
まだ引越し途中のクラブもあるようです。運動部の部屋のようです。
建物の中には吹奏楽部の合奏場も!改装されてずいぶん広いです。
これは付属中学校の部室。お隣同士になりました。よろしく!
ウエイトリフティング部がインターハイ(長崎)で8位になりました!
入賞したのは77kg級に出場した2年生の福田匠磨くん(九国付中)です!8位以内の入賞者のうち、2年生だったのは福田くんを含めて2人だけでした!
九国ウエイトリフティング部は「日本高校記録」の保持数が全国で2位です。初心者からウエイトリフティングを始めてインターハイまで進んだ生徒も多くいます。
きみも九国でウェイトリフティングを始めませんか?女子も活躍中です!
表彰式の様子。日本で8番になった福田くん、おめでとう!