今回は九国のすぐ近くにある施設や景色を紹介します。
九州国際大学付属高校は八幡東区の小高い丘の上にあり、周囲には小・中学校や幼稚園、閑静な住宅地が広がっています。市街地にある学校ではないので落ち着いた学習環境です。
天気の良い日は小倉のリバーウォークやメディアドーム、八幡の黒崎駅や下関の彦島が見えます。課外授業が終わって帰る時間には広大な夜景が心を癒してくれます。
入学式で新入生のみなさんに会えるのを楽しみにしています!
九国のすぐ近くにある公園。奥の広場では小学生が遊んでいました。
若戸大橋もすぐ近くに見えます。青空を背景に深紅の橋が映えます。
高台からの景色。右に見える山は若松区。その左は八幡西区です。
吹奏楽部1年生の松木さん(福教大附属小倉中)のコメント
「近くの公園では休みの日に友だちとよくおしゃべりしてました!」
先日、九国では自転車安全講習会が行われました。
自転車通学の生徒も多いので自分が被害者にならないように、また、歩行者にぶつかって加害者にならないように、みんな真剣に話を聞いていました。
また、今日はデートDVに関する講演会もありました。
近年、DV(ドメスティック・バイオレンス)が問題になっています。交際相手からの暴力や過剰な束縛はなぜ起きるのでしょうか。そして、自分が当事者になった場合どうしたらいいのでしょうか。
九国では生徒に向けてこうした講習会を定期的に開いています。講演を聞いて自分なりに考えを深め、現在の生活だけでなく将来にまで生かしてほしいと思います。
講師のみなさま、貴重なお話をありがとうございました。
自転車の講習会の様子。八幡東署の方に話していただきました。
デートDVの講演会の様子。わざわざ福岡市から来ていただきました。
講演を終えた後の生徒。その笑顔なら十分内容を理解できたようですね!
九国の近くにある施設を紹介するコーナーの第2弾です。
前回はいのちのたび博物館などを紹介しましたので、今回はスポーツ施設をご紹介します。戸畑区と八幡東区の境目あたりに学校があるため、周辺環境には恵まれています!
九国には多くのクラブがあります。体育館もグラウンドも3つずつありますが、それでも足りずに周辺の施設を利用しているクラブもあるようです。
九国から歩いて20分の鞘ヶ谷競技場。九国の体育祭もここでやっています!
時々ソフトボール部が使っている牧山公園。遊具や広場もあります。
ソフトボール部2年生の太田さん(和歌山西和中)のコメント
「戸畑の牧山公園は海が近くて景色がとってもきれいです!」
今日は若松にある向洋中学校2年生のみなさんが高校見学に来てくれました!
最初に九国の教頭の藤田先生から学校の説明があり、そのあと班に分かれて校内を見てもらいました。一足先に高校の雰囲気を感じることができましたか?
実際に高校の授業を見学してもらったり食堂でご飯を食べたりと、中学校ではできない経験をしてもらいました。途中で九国の在校生とも会えて、九国生の明るさをわかってもらえたと思います。
中学生のみなさんはとても礼儀正しかったです。きっと普段からまじめなんでしょうね!
これからみなさんは高校受験をむかえることになります。今日の体験を参考にしながら、来年度はいろんな高校のオープンスクールなどに参加してみてください!
今日は九州国際大学付属高校にお越しいただいてありがとうございました!
授業を見学中。同じ中学校出身の先輩はいませんでしたか?
こちらも授業見学。実際の授業中の教室に入って話を聞きました。
展望食堂でお昼ご飯。男の子にはカツ丼が人気のようです!
こちらはカレーを頼んだ女の子たち。辛さひかえめの九国カレーです。
こちらの生徒は大盛りコロッケカレーのあとラーメンをおかわり!
今日は暖かくて見学日和でした。梅の花が香るなか伊藤先生と校内見学!
こちらの班は図書室を見学中。案内は冬でも半袖の岡村先生。
藤田先生からご挨拶。またみなさんに会えるのを楽しみにしています!
※九州国際大学付属高校は学校見学を随時受け付けています。団体、個人を問いません。お気軽にお問い合わせください。
日差しの暖かさが春っぽくなってきましたね。
さて、もう3月も中旬です。九国への入学を目前にひかえて、九国の周りにはどういうものがあるのか気になっている中3生も多いことでしょう。
そこで、これから何度かにわけて九国の周りにある施設や景色を紹介します!博物館や商業施設、遊園地から公園まで豊富にそろっています。
九国生のみなさんには「ああ!あそこだ」と気付く写真もあるのではないでしょうか。
まずはスペースワールド!九国から歩いて15分程度の距離です。
スペースワールド横のいのちのたび博物館。いつも子ども達の姿が見えます。
博物館の正面。周囲には芝生の公園もあって落ち着いた雰囲気です。
ソフトテニス部1年生の森さん(高見中)のコメント
「博物館には行ったことがあります。剥製の迫力がすごかったです!」
年度末の慌ただしさが次第にピークにさしかかってきました。
九国では在校生の新クラス発表、修了式、担任発表などが立て続けに行われます。どのクラスでもまた新しい友達をつくってください!
また、新入生を迎える時期もだんだん近づいてきました。入学式での笑顔の対面が楽しみです!
さて、今回はまもなく進級する九国の在校生の様子をお知らせします。いつもはありのままの生徒のを撮影していますが、今回はちょっとポーズをとってもらいました。
幸運にもカメラの近くを通りかかった生徒のみなさん、協力ありがとう!
休み時間に体育館近くを歩いていた生徒。これから体育のようです。
練習に行く前の野球部員。来年も甲子園予選で勝ち進んでください!
こちらも練習前の生徒。そういえば何のクラブだか聞き忘れました。
ソフトボール部員が集合を待っていました。みんないい笑顔ですね!
厳しい寒さもようやく和らぎ、九国にある梅のつぼみもほころんできました。
さて、平成24年3月21日(水)と22日(木)は九州国際大学付属高校の入学2次手続きです。受付時間や納入額などは下記の通りです。
詳しくは本校の平成24年度生徒募集要項に記載されておりますので、ご確認ください。ご不明な点があれば、お気軽にお問い合わせください。
なお、手続き2日目は混み合うことが予想されますので、お時間に余裕をもっておこしください。皆様のご入学を心よりお待ちしております。
【受付期間】
平成24年3月21日(水) 午後1時~午後4時
平成24年3月22日(木) 午前10時~午後4時
【受付場所】
九州国際大学付属高校
【納入金額】
160,000円 (内訳 入学金の残金4万円、施設費12万円)
※すでに全額納入済みの方、及び学業特待生(全額)の方は納入不要です。
【当日の予定】
1.芸術科目(音楽・書道・美術)の選択
2.制服・体操服の採寸
3.カバン・スリッパ・靴などの購入
4.JRの定期券申込み・自転車通学者の保険申込み(※希望者のみ)
九国の制服(冬)です。モデルは徳丸さん(水巻南中)と水津くん(彦島中)。
男子の体操服です。授業前の柿本くん(沼中)と松本くん(守恒中)を撮影。
女子の体操服。通りかかった中村さん(黒崎中)と岩井さん(日新館中)です。
男子部・女子部として最後の卒業式も終わり、喜びとともにわずかな寂しさが残ります。
さて、そんな九国に2年前の卒業生が遊びに来てくれました!海塚さん(早稲田大)、中山さん(広島国際大)、花田さん(北九州市立大)の3人です!花田さんは今年2度目の来訪です。ありがとう!
職員室で先生たちと思い出話をしながら笑っている姿を見ていると、卒業生を送り出せることの喜びを改めて感じることができました。
卒業生のみなさん、いつでも母校に遊びに来てください。笑顔の凱旋を待っています!
左から中山さん、花田さん、海塚さんです。おかえりなさい!
先週の男子部卒業式の同日、九国の難関クラス伝統の行事がありました。
難関クラスの在校生が同じ難関クラスの卒業生を祝うというはなむけの会です。うしろ姿で範を示してくれた先輩たちに感謝と慰労の花束を贈りました。
また、卒業生からはこれから大学受験に向かっていく後輩たちに経験を踏まえたエールをもらいました。
1期生から続く難関クラスの学年をこえた絆です。見ている方も温かい気持ちになりました。
難関クラスの在校生(男子)がそろってお祝いの挨拶!
伝統は後輩が引き継ぎます。大学でも頑張ってください!
3年難関クラスの佐藤先生(数学)からも後輩にお礼がありました。
2年生の修学旅行でプロの方に撮ってもらった写真ができあがりました。
数百枚に及ぶその写真はエントランスホールに張り出され、生徒はほしい写真の番号を書いて箱に入れておくという購入システムです。
自分の滑る姿や仲の良い友人の姿などを歓声を上げながら探す姿はほほえましいです。修学旅行の思い出が鮮明に蘇ってきたことでしょう。
さすがはプロの技。どの写真もかっこよく、美しくできあがっています!
食い入るように見つめる2年生。中には先輩の姿を探しにきた1年生も。
自分の写真はありましたか?これだけあると探すのも大変です。