九国ブログにはいろんなコンテンツがあります。
先日の咲橘祭のようなイベントも大切ですが、普段のなんでもない平日の様子も、ぜひ見ていただきたいと思っています。今日はそんな日常の写真です。
九国生たちは、学校でこんな毎日を送っています。もし他にも見てみたいものがあれば、お気軽にメールにてご連絡ください。可能な範囲でお応えします。
6月になったばかりの、午後の九国の様子をどうぞ。
この教室は電灯が消えていました。ということは、
やっぱり体育の授業でした。男子はソフトボールです。
場所は第1グラウンド。放課後はサッカー部の練習場です。
女子は第2体育館でバスケットボールをしていました。
隣の第1体育館では1年生が準備体操中でした。
校舎内に戻ってきました。ここは1年生の教室です。
実力考査の答案返却をしていたクラスもありました。
こちらは教育実習生が一生懸命の授業中でした。
それをそばで見守るのは指導教員の越智先生です。
以上、梅雨入り直前の九国生たちの様子でした!
この咲橘祭では、毎年オリジナルTシャツを作るクラスやクラブがあります。ずっと昔の九国生が自主的に始めたもので、いつの間にか伝統になりました。
今年のオリジナルTシャツ作成クラスは、後日まとめて紹介します。今回の記事は、同じようにTシャツを作ったチアリーダーINSPIREのお話です。
咲橘祭での彼女たちのダンスはいかがでしたか?
INSPIREのTシャツは、生徒や教員にも販売されます。
これが今年の柄!この日は何をしに来たかというと、
購入に協力してくれた先生たちへの現物渡しです。
こうして集まった資金が、彼女らの活動費になります。
副顧問の三宅先生も!ベースの色は自由に選べます。
こちらの先生は色違いで2着も買ってくれたようです。
買ってくださったみなさん、本当にありがとうございます!
この色の組み合わせに見覚えのある方も多いはず!
先日の咲橘祭で、3年生は現役を引退しました。
これからは1、2年生が活動を引き継いでいきます!
九国は今年度から「リフレッシュデー」を始めます。
毎月一日は自習もクラブも残業も中止!生徒も教員も18時完全下校!忙しくても月に一度は家族でゆっくり過ごし、気持ちをリフレッシュさせようという企画です。
かつて九国が県内の進学校で初めて朝課外を廃止した時、周囲からは学力低下を心配されました。しかしその後、進学実績は上昇し、今年は過去最多です。
生徒にも教師にも、生活のメリハリが必要だと思いませんか?
ある日の19時ごろの職員室です。九国生たちは、
20時まで居残りができるので、教員も付き合います。
もちろん、遅くまで残らずに帰る生徒もいますが、
3年生を中心に、居残る生徒の数は少なくありません。
まもなく20時。原則として生徒は完全下校の時間です。
生徒は教室の鍵を締め、職員室に返却にきます。
それでも九国の職員室の灯は消えません。でも、
リフレッシュデーには早く帰ってくつろがせてもらいます。
九国は八幡東区の住宅地域に立地しています。
最寄りのJR枝光駅から本校にかけての地域は、九国生や地域のみなさんが日常的に往来します。朝と夕方は、自動車の通行量もかなり多くなります。
そのため周辺の道路はつい汚れがちです。そこで、九国では毎年環境ボランティアとして、地域を清掃するラブアースクリーンアップ活動をおこなっています。
九国生のみなさんは、常に拾う側であってください。
第2グラウンドに集まった1年生。今から出発です!
ここは枝光公園。空き缶や雑誌などが落ちています。
九国生が使う施設か、通る道かなどは問題ではなく、
ともに暮らす地域にゴミがあるから拾うのです。
それが例えタバコの吸殻や粗大ゴミの一部であっても、
600名以上の人海戦術で一気に綺麗にしていきます!
枝光地区のゴミの投げ捨ては、九国生が許さない!
今年も夏の日差しの下、たくさんのゴミを回収しました。
それぞれ分別して、業者に引き取ってもらいます。
一仕事やり遂げた笑顔です。みんなご苦労さまでした!
咲橘祭が終わり、九国には落ち着きが戻っています。
さて、今日は代休ですが、明後日は2、3年生の実力考査です。3年生はその翌日も考査です。受験が近づいてくると、こうしてタイトなスケジュールになります。
1年生はさっそく通常の授業が再開されます。こうした時にすぐに頭を切り替えることのできるケジメこそが、九国の良き校風であり、良き伝統です。
1年生も、もうすっかり九国生。新たな伝統の担い手です。
これは一昨日の咲橘祭のエンディングの写真です。
クラスやクラブのオリジナルTシャツなどを着て、
九国生全員集合!あの全体製作も一緒です!
さて、祭が過ぎ去った日曜の校内には生徒の姿が。
静けさを取り戻した教室にも。自習をしています。
自習用ブースも使われていました。切り替えが早い!
イベントを楽しんだ後にケジメをつけられるのが九国生。
昨日おこなわれた咲橘祭の紹介です!
前回のクラス企画等に続いて、今回は各クラブや個人がステージで見せたパフォーマンスをご覧ください。どれも動画でお見せできないのが残念です。
当日は一般のお客様のほか、他校からもたくさんの生徒さんが遊びに来ていました。ようこそ九国へ!九国の雰囲気を満喫してもらえたでしょうか?
まずはこちらのパフォーマンスをご覧ください!
初日の第1体育館で最初に演じたのは吹奏楽部!
吹奏楽部はお昼にもゲリラライブをしてくれました。
大階段から溢れるほどのお客様が集まってくれました。
また、今年もIECの英語劇がありました。赤頭巾ちゃん?
いろんな年齢層のお客様に見てもらえたようです!
さらに個人でのパフォーマンス。バンドの演奏です。
軽音楽部だけでなく、個人参加のバンドもありました。
会場の第1体育館は九国生と一般のお客様でいっぱい!
それぞれがいろんな演出で楽しませてくれました。
今回も2部構成。次は応援団やチアリーダーです!
今日の咲橘祭の記事の後半です。
明日はステージ企画等を紹介します。そちらもお楽しみに!
前回に続いて、今日の咲橘祭の写真を紹介します。
今年も着ぐるみ姿で宣伝して回る生徒がいました。
メイドとオタクをテーマにしたクラスもあったようです。
そのクラスでは、教室で「オタ芸」のパフォーマンス!
メイドくんもペンライトを使ってノリノリで踊っていました。
迷子やトラブルがないように、校内を巡回する生徒会。
休憩所では一般のお客様もくつろいでいました。
特別教室でのクラブの展示企画も賑わっていました。
他校からも遊びに来てくれていました。ありがとう!
明日は第1体育館でのステージ企画を紹介します!
今日は九国の第8回咲橘祭でした!
九国生たちは自分の教室、体育館、特別教室などを使って、それぞれの展示や出店を企画していました。おこしくださったみなさま、ありがとうございました!
これから何回かに分けて、咲橘祭の様子を紹介したいと思います。生徒の表情や会場の雰囲気を見てもらえれば、どんな咲橘祭だったかわかると思います。
今回は特別に2部構成です!
1年生の教室にやってきました。きれいな飾り付けです。
こちらは3年生。肉巻きおにぎりを売っていました。
どのクラスもいろんなアイディアで飾っていました。
教室内だけではありません。廊下もこんな感じに!
中国をイメージして大きな龍を造ったクラスもあります!
他校の友だちに会えるのも、咲橘祭の楽しみの1つ。
今日は校内のあちこちでこんな光景がありました。
クラスの展示や出店は、どこも大盛況だったようです。
あえて夜をテーマにしてみたクラスもありました。
今日の記事は2部構成!続きはこちらからどうぞ!
咲橘祭には、準備も兼ねた前日祭があります。
今日がその前日祭で、付属中学校の生徒も含めた全校生徒が第1体育館に集まって、盛大なオープニングが開催されました。全体製作のお披露目も!
九国生たちは今日まで、会場や販売物の準備をしてきました。一般のお客様、他校の生徒や小中学生のみなさん、明日は九国の活気をご覧ください!
他とは一味ちがう九国の咲橘祭は、明日が本番です!
朝のオープニング。これも全て生徒会が仕切ります。
2000人で1cm四方の色紙を貼った全体製作の発表!
次に応援団から開催を祝うエールです。新団員も多数!
続いてチアリーダーがパワーアップしたダンスを披露!
応援団やチアリーダーは明日もパフォーマンスをします!
最後に書道部が、曲に合わせて作品を書きあげます。
最後の仕上げに「人間の筆」も登場!ダイナミックです!
予想を超えたパフォーマンスに歓声が上がりました!
こうして今年のオープニングも大成功しました。
明日は第1体育館で、この大作を生で見てください!