九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『すべて』カテゴリー記事リスト

2015年06月16日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

新しいパンフレットが完成しました!

2016年度の九国付高パンフレットができ上がりました!

九国のパンフレットは、白を基調としたシンプルな作りです。今回、表紙の校名や各所に見られるメッセージは、日展に入選した書道の長沼先生の直筆!

今、九国方式は他校からも参考にされています。そのオリジナルとなった九国の魅力が、このパンフレットには満載です。お手元に届くのをお楽しみに!

なお、オープンスクールのお知らせもまもなく完成予定です!



これがパンフレット。ポスターも完成しています!


中身はこのようになっています。行事のページです。


進学実績のページもリニューアルしています!


海外留学に強いのも、九国の特長のひとつ!


この表紙の校名が長沼先生の直筆です。


中身のメッセージも!味のある書体です。


ちなみにこちらが本校書道科の長沼先生です。

2015年06月15日 月曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

前期の日程が終わりました

今年度の九国の教育実習(前期)が終わりました。

後期の実習は10月です。今までも、これからも、九国からたくさんの教員が社会に羽ばたいてくれたら嬉しいです。次は教員採用試験ですね!

なお、前期の実習生の中に、日本体育大学の陸上部でキャプテンをしている恵良くんがいました。現役アスリートとして、大学でも活躍中だそうです!

実習生のみなさんと、いつかどこかの学校で再会したいです。



化学の査定授業をする庄司先生(明治大)。


生徒の後ろには査定する理科の先生たちが。


指導案にはたくさんのアドバイスが書かれています。


理解を促すための手作りパネルも登場!


生徒たちも協力してくれて、スムーズな展開でした。


こちらは体育の査定授業にのぞむ恵良先生(日体大)。


授業の内容は、1年生女子の「集団行動」です。


第1体育館に大きな号令が響いています。


査定する保健体育科の先生が授業をチェック。


こうして前期の教育実習は幕を閉じました。

2015年06月14日 日曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

週末の夕方の九国生たち

梅雨になって、じめじめした日が続きますね。

今週末は梅雨の晴れ間で、めずらしく太陽がのぞいていました。そこで、久しぶりにカメラを持って、夕方の敷地内をいろいろと撮り歩いてみました。

夏が近づいているので、どのクラブも汗を流しながら熱心に練習していたようです。来月になれば、さらにいろんな大会や試合が始まることでしょう。

学業にもクラブにも、一生懸命な九国生であってください。



駐車場では吹奏楽部が練習をしていました。


まもなく福岡市でマーチングの大会があるそうです。


第1グラウンドのサッカー部。杉山先生が指導中!


九国菜園にいくと、園芸同好会が活動していました。


夏野菜が育つ季節。かわいいトマトができています。


練習中のウェイトリフティング部員を発見。


左はアメリカ留学から帰国した藤浪くん(富野中)。


その後ろではチアリーダーINSPIREが練習中。


人数が増え、2組に分かれての練習でした。


おまけ。お坊さんの来客かと思ったら弓道部の豊島先生でした。

2015年06月13日 土曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

新年度の教員募集【九国大付高校】

現在、平成28年度の教員採用情報を公開しています。

九国は北九州の代表的私立進学校として、半世紀以上の伝統と進学実績があります。共学化にともなう諸改革も始まり、6年連続で受験者数県下1位です。

我々は古い常識を破り、新しい私学像を模索しています。公立志向が強い北九州にあって、九国は4年連続で第一希望入学生40%を超えるまでになりました。

九国は、進路実現のために生徒の学力を伸ばしてくれる先生や、生徒の人生と真剣に向き合い、熱く指導してくれる先生を求めています。一緒に九国生を笑顔にしましょう!

教員採用の詳細は、下のページをご覧ください。

 →平成28年度 九州国際大学付属高校 教員採用情報




我々と一緒に、九国にもっと笑顔を増やしましょう!


九国はけじめのある学習と豊かな学力を重視します。


しかし、勉強一辺倒にならない遊び心も大切にします。


職員室は生徒にとって敷居の低い身近な場所です。


毎日笑い声が聞こえる場所で共に勤めませんか?


九国は先生方の愛の心をお待ちしています!

2015年06月12日 金曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

絶対に負けられない戦いが、そこにはある

昨日、全校でクラスマッチの選手選出がありました。

種目はバレーボール・バドミントン・ドッジボール・卓球です。また、男子のサッカー、女子の大縄跳びもあり、各競技の上位クラスにポイントが付きます。

出場競技はクラス単位で自由に決められます。ポイントの高い人気競技で上位を目指したり、競争率の低い競技で得点を稼いだり、クラス間の駆け引きがあります。

本番は7月6日(月)、7日(火)。総合優勝はどのクラス!?



出場種目決めは生徒自身で行ないました。


自分たちで話し合いながら選手を決めていきます。


男女別に参加する競技を相談しているようです。


教員に頼らず、自分たちで決めるのが九国の伝統!


どのクラスでも生徒主導で話し合われています。


徹底して勝ちにこだわるのか、競技を楽しむのか。


クラスの数だけクラスマッチの楽しみ方があります。


今年の総合優勝はどのクラスになるでしょうか?

2015年06月11日 木曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国ブログのススメ【5月アクセスランキング】

「もっと九国を知りたい!」との声に応えて365日ブログを更新中!

九国ブログは土日祝日や長期休暇中も、年末年始も、一日も休まず更新して4年目。本当に「毎日」の更新です。今日も見てくれてありがとうございます。

現在、1日のアクセス数は少ない日でも1600件を超えるようになりました。見てくれる人がいてこその九国ブログ。やってほしい企画があったらご連絡を!

さて、2015年5月のアクセス集計です。 ※( )内はアクセス数

 

 1位 今日は九国付高の授業参観でした (2183)

 2位 普段はとなり同士で練習しています (2153)

 3位 たまにはこんな風景も (2109)

 4位 今年もアレの作成が始まっています (2092)

 5位 ゴールデンウィークの恒例行事② (2068)

 

先月16日におこなわれた授業参観の記事がトップでした。あの日はたくさんの保護者の方々に、九国の普段の授業を見ていただきました。

もっと九国の普段を見たいときは、この九国ブログで!



先日の咲橘祭には浴衣で参加した九国生も!


今回はそんなきれいな浴衣を集めてみました。


夏のお祭にはこんな姿がよく似合います。


付属中学校の生徒とも一緒に撮影しました。


涼しげですね。これからの季節にはぴったりです。


なかにはこんなたくましい浴衣も見つけました。


以上、咲橘祭で見つけた浴衣の生徒でした!

2015年06月10日 水曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

気がつけば40年連続でした

九国伝統のクラブにウェイトリフティング部があります。

先日のインターハイ予選(県大会)で、そのうち2名がインターハイ出場を決めました!53kg級の西浩生(富野中)と、69kg級の佐野大河くん(板櫃中)です。

これで九国のウェイトリフティング部の全国大会出場記録は、40年連続を達成!なお、これまでに4人の全国チャンピオンを輩出しています!

これからも応援をよろしくお願いします!



ウェイトリフティングの練習場にやってきました。


筋トレのためのさまざまな器具がそろっています。


数十kgものバーベルを持ち上げているところ!


3年生の西くん。競技を始めたのは高校に入ってから。


2年生の佐野くんも高校から競技を始めた初心者。


この日も顧問の守先生(保体)から指導を受けていました。


初心者からのインターハイ選手!目指すは頂点!

2015年06月09日 火曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

どの話を聞きましたか?

先週末、今年度最初の出前授業がありました。

九国では毎年様々な大学の先生におこしいただき、専門的な講義を受けさせてもらっています。こうした経験は将来の進路選択に役立つはず。

今回お呼びしたのは、福岡教育大、九州大、佐賀大、福岡大、九州国際大の5大学です。協力してくださった先生方、ありがとうございました。

九国生たちは、一足先に大学生気分でした。



「劇場・ホールにおける音響と現代の工学技術」(九州大)。


会場には理系の生徒たちが集まっていました。


他の会場にもたくさんの生徒が集まっています。


こちらの講義は、「生薬学入門」(福岡大)。


薬学に興味をもつ生徒たちが参加していました。


福岡教育大の先生による「平方数について」。


佐賀大の「大学における食品と健康に関する研究」。


「民法~借金を返しすぎたらどうなる~」(九州国際大)。


講義が終わると、個別に質問にいく生徒もいました。


これがきっかけで、将来の道が定まるかもしれませんね。

2015年06月08日 月曜日|カテゴリー: すべて,行事

咲橘祭での思い出 【後編】

先日の咲橘祭にはたくさんのお客様がいらっしゃいました。

例年来客は1000名弱なのですが、今年はなんと約2000名!付属中学校の来客は含めていないので、実際はもっと多かったはずです。

そんな来客の中にはたくさんの卒業生もいました。母校に戻ってきた卒業生たちは、職員室にも顔を出してくれました。そこで、【前編】に続いて今回は卒業生特集!

いつまでも母校を愛してくれてありがとう!



校内で吹奏楽部の卒業生を見つけました!


彼女たちは今年卒業したばかり。おかえり!


一般のお客様に混じってたくさんの卒業生を発見!


職員室まで顔を出しくれる卒業生もいました。


在学中にお世話になった先生と談笑しています。


みんなすっかり大学生らしく垢抜けていました。


右の山下さん(福教大)は昨年もきてくれました


卒業生のセルフィーを使って記念撮影する元担任。


卒業生の笑顔に会えるのは、教員の喜びの1つ。


時間ができたら、またいつでも遊びにきてください。

2015年06月07日 日曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

こっそりと撮影してきました

昨日は九国の土曜セミナーの日でした。

保護者の方から「ブログで授業の様子が見たい」との声をいただいていましたので、そっと授業を撮ってきました。中には最後までカメラに気付かないクラスも。

撮影したのは、難関クラスから進学クラスまですべての教室です。生徒や授業担当者には予告していませんでしたので、突然の撮影です。

ありのままの九国の授業風景をどうぞ。



準特進クラスです。石松教頭が数学の授業中。


1年生の難関クラス。今村先生の数学です。


こちらの特進クラスは元兼先生の古典でした。


同じく特進クラス。須本先生が英語の授業中。


S特進クラスでは桑野先生が英語のペアワーク。


互いにコミュニケーションをとりながらの授業です!


進学クラスは森先生の数学。協力して解法を導いています。


どのクラスも、このような雰囲気での授業でした。

←前ページ 7980818283848586878889