九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『すべて』カテゴリー記事リスト

2015年05月18日 月曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

自分の将来を本気で考えていますか?

先日、2年生を対象とする教務ガイダンスがありました。

会場は第2体育館で、教務部長の武次先生(国語)から、来年のクラス分けに関する話や3年次の受験に関する細かい説明などをしてもらいました。

九国は難関・S特進・特進・準特進・進学・トップアスリートの6クラス編成です。各クラスの生徒が、3年進級時にどのように再編されるかという大切な説明です。

自分の夢に近づきやすい選択をしてください。



第2体育館に集まった2年生と、武次先生。


講話の導入に、国語の授業内容の確認をしています。


進学クラスの生徒が内容をよく覚えていたようです。


そして、手作りの資料を使いながら本題の説明。


授業内容という点では、もう今が高校生活の折り返しです。


来年の今ごろ、どのような3年生になっているのでしょう。

2015年05月17日 日曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

研究活動が進んでいます!

先月末、九国の生物研究部が研究発表会に参加しました。

会場は八幡東区のいのちのたび博物館で、研究テーマは県内の山の照葉樹林の比較に関するものでした。部員たちは毎年こうした研究発表をしています。

生物研究部の研究発表の歴史は古く、何年も前から継続して動植物の調査・研究を進めています。今年も堂々としたプレゼンテーションでした!

これからも九国生の文化活動にご期待ください!



パワーポイントを使った本格的な研究発表です。


こうした調査は今年で17年目に入っています。


説明しているのは島田さん(広徳中)です。


新入部員も入りました。今後の活動が楽しみです!

2015年05月16日 土曜日|カテゴリー: すべて,行事

今日は九国付高の授業参観でした

九国では定期的に授業参観を実施しています。

今日は朝からたくさんの保護者の方々が校内を見学してくださいました。九国生が普段どのような授業を受けているのか、わかっていただけたでしょうか。

授業参観のあとは、第1体育館で進路ガイダンスと父母教師会総会がおこなわれました。休日にもかかわらず、たくさんのご出席をありがとうざいました。

九国はひらかれた学校として、今後も様々な情報公開を進めます。



参観前の1年生の教室。元兼先生(国語)のクラスです。


授業がスタート!全てのクラスが参観対象です。


2年の進学クラス。理科の授業でしょうか。


教室の入口にこんなメッセージを置いていた担任も。


3年の準特進クラス。保護者の方も授業の輪に参加。


3年のトップアスリートクラス。誰かの弟でしょうか?


特別教室での授業や体育の授業も参観対象でした。


午後からは進路ガイダンスと、定例総会がありました。


谷くん(大谷中)の英語を交えた笑いのある挨拶!


2年の山道さん(守恒中)と1年の末松さん(中央中)もいい挨拶でした!

2015年05月15日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

疲れた心に近づいてきます

昨日、九国で薬物乱用防止の講演会がありました。

講師としていらしてくださったのは、北九州少年サポートセンターの方々です。北九州での薬物乱用の実態をふまえたリアリティーのあるお話でした。

どうして薬物に興味をもつのか。また、どうして使う人がいるのか。その心の原因を解決しないと、表面的な禁止では薬物の社会的根絶にはいきつきません。

たった一度の薬物使用が、残りの人生を狂わせます。



九国生が集合中。夏服移行期で制服はバラバラ。


講演会が始まりました。会場は第1体育館です。


自分たちの身近にも危険は潜んでいます。


巻き込まれないためには、まず近づかないこと。


弱い心や疲れた心が危険な行動への入口になります。


後ろめたい生き方をせず、明るい道を歩いてください。

2015年05月14日 木曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

頭につけた角がヒントです

九国には国際交流部(IEC)というクラブがあります。

これはInternational Exchange Clubの略で、在籍中の海外長期留学や海外研修をしたい生徒などが入部しています。現在部員は約50名!

そんなIECの部員たちが、月末の咲橘祭で恒例の英語劇を披露するそうです。今年は演劇に加えてダンスもあるようで、これまでにない演出になりそうです。

演目は内緒です。5月30日の本番をお楽しみに!



大道具を作る部員たちです。1年生の姿もあります。


ここは英会話教室。小道具作りをしています。


本番で使う衣装でしょうか?何を演じるのでしょう。


中庭にはダンスの練習をしている3年生の姿が!


再び室内に戻ると、劇の打合せが始まっていました。


台本を読みながら動きの確認。全て英語です。


この姿で何の劇だかわかりますか?答えは本番で!


顧問の川端先生(英語)と一緒に。咲橘祭まであと少し!

2015年05月13日 水曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

晴れた日の授業は

九国では1年次に芸術の授業があります。

芸術には音楽、書道、美術がありますが、そのうちの美術の授業がめずらしく外で行なわれていました。天気が良かったので、屋外でのスケッチだったようです。

絵を描くためには対象物をよく観察しなければいけません。いつも何気なく見ていたものが、スケッチのときは違った印象を与えてくれるかもしれません。

いろいろな九国の姿を再発見してください!



ベンチのある中庭で木々を描いている男子生徒。


駐車場で自動車をスケッチ!BMWを選んだそうです。


こちらの生徒は友達と花を描いていました。


自動販売機を模写しています。珍しい題材ですね。


晴れていたので、草花が鮮やかでした。


ふたりで風景を描いているのかと思ったら、


絵を描いている友達の姿をスケッチしていました。


遠くに若松や遠賀が見えます。いい眺望です!

2015年05月12日 火曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

今年もアレの作成が始まっています

5月30日は九国付高の文化祭「咲橘(さきつ)祭」です!

この咲橘祭では、毎年全校生徒による巨大モザイクアートの製作をしています。月末の本番に向けて、今年もその準備が進んでいるようです。

約1700名の九国生が、B5弱の台紙に1cm四方に切った色紙を貼っていきます。これを全て組み合わせると、1つの巨大な絵になるという仕組みです。

昨年はこんな絵柄でした!今年はどんな絵になるのでしょう?



3年生の教室。色紙を小さく切っています。


切った色紙は、この台紙に指定通りに貼っていきます。


2年生の教室でも賑やかに作業をしています。


文化祭実行委員がこんな指示をしてたクラスも。


どんな絵になるのかは、生徒会しか知りません。


ひとりで黙々と作業したり、友達と協力したり。


それぞれが楽しみながらやっているようです。


1年生にとっては初めての全体製作ですね。


完成品は圧倒的な大きさです!お楽しみに!


これはポスターの案。こちらもまもなく出来上がります。

2015年05月11日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国ブログのススメ【4月アクセスランキング】

「もっと九国を知りたい!」との声に応えて365日ブログを更新中!

ゴールデンウィーク中は1日も休まず教室で自習をしていた3年生も多くいました。今は小さな差ですが、積み重ねると冬には大きな差となります。

ライバルが足踏みしている時こそ突き放すチャンスです!今月の19日(火)には中間考査もはじまります。1、2年生も気は抜けませんよ?

さて、2015年4月のアクセス集計です。 ※( )内はアクセス数

 

 1位 九州国際大学付属高校の入学式でした (2711)

 2位 大学合格速報【平成27年4月現在】 (2573)

 3位 九国生としての第一歩!【研修編】 (2457)

 4位 平日の1年生たちです (2314)

 5位 きみはどこに所属しますか? (2160)

 

入学式や大学合格速報といった春ならではの記事が人気でした。これから夏にかけて、クラブ活動をしている3年生の引退をかけた大会も多いはず。がんばれ九国生!




九国からスペースワールドを撮影。徒歩圏内です!


その真横。正面の木の右上に古い建物があります。


夏に世界遺産になる予定の八幡製鉄所旧本事務所です!


スペースワールドから見た九国(赤枠)。すぐお隣です!

2015年05月10日 日曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

健康であってこその楽しい高校生活!

おととい、九国で結核検診が行なわれました。

これは毎年1年生を対象に行なわれているものです。今年もレントゲン撮影の設備をもったバスが九国に来てくれて、校内で検診を実施してもらいました。

心と体の健康があればこそ、学習にもスポーツにも全力を出すことができます。大きな病気はもちろんですが、小さな怪我にも気をつけて。

検査の結果は近々届くはずです。



職員室を出るとたくさんの生徒がエントランスにいました。


着替えを済ませて検診を待つ1年生たちです。


ここで受付をして、外のバスでレントゲン撮影。


約570名の1年生が次々と検診をすませていきます。


待機中はこうして静かに読書をしていました。


検診が終わるとバスの側面から出てきて教室へ。


これから夏にかけて、大きな病気に気をつけましょう!

2015年05月09日 土曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

ようやく念願が叶いました!

連休中、吹奏楽部の校内合宿が行われました。

共学後、初の試みということで生徒も教員もはりきっていました!日程はゴールデンウィーク中の4日と5日です。主にマーチングの練習だったようです。

吹奏楽部では以前からこうした合宿を考えていたそうですが、なかなか場所と日程がとれなかったそうです。実現を心待ちにしていた生徒は満面の笑顔でした。

好きなことに一生懸命になっている九国生の姿をご覧ください。

 

20150505-10.JPG
練習の多くは第1体育館で行なわれました。


指揮は3年生の生田くん(南小倉中)です。

20150505-3.JPG
夕食は顧問の西村先生(物理)のお手製カレーライス!


一口食べた西村先生・・・。生徒は黙って食器を片付けています。



部室前の連絡黒板。夜は学習会もありました!


これが学習会の様子。場所は視聴覚室です。

20150505-4.JPG

別室で副顧問の桑野先生(英語)の特別授業も!


泊まったのはクラブ棟です。おやすみなさい!


朝は近隣のゴミ拾いも。地域あってこその九国。

20150505-7.JPG
教員に頼らない主体的な合宿でした。響け!九国吹奏楽部!

←前ページ 8283848586878889909192