九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『すべて』カテゴリー記事リスト

2017年06月03日 土曜日|カテゴリー: すべて,行事

たくさんのご来場をありがとうございました

今日は九国の「第9回咲橘祭」でした。

九国付高は、かつて男子部・女子部に分かれていました。それまで両部は別々に文化祭を開催していましたが、共学化に伴って文化祭も統合されました。

それが、この咲橘祭です。九国生はもちろん、保護者も、卒業生も、他校のお友だちも、一般のお客様も、みんなで楽しめる1学期最大のイベントです。

どんな雰囲気だったのか、ちょっとだけご紹介します。


20170604-11.jpg
第1体育館前のゲート。「鼓」が曲がっているのは愛嬌。

20170604-12.jpg
校内で各クラスが企画した模擬店を撮ってみました。

20170604-13.jpg
販売するものに合わせていろんな装飾をしています。

20170604-14.jpg
食事できるスペースには校内外のお客さんが。

20170604-15.jpg
お化け屋敷の近くで人生ゲームの呼び込みをする生徒。

20170604-16.jpg
こんなオシャレな飲み物を売っていたクラスも。

20170604-18.jpg
こんな小さなお客さんにも楽しんでもらえたようです。

20170604-19.jpg
今日はたくさんのご来場をありがとうございました!

20170604-20.jpg
クラブごとの企画は「こちらのページ」をご覧ください。

2017年06月02日 金曜日|カテゴリー: すべて,行事,高校生活

3日はいよいよ咲橘祭

6月3日は1学期最大のイベント、咲橘祭です。

今年のテーマは「Constellation」で、星座を意味しています。九国生の一人ひとりが星であり、その星が点から線となって星座をつくり上げます。

今日は朝からオープニングイベントがあり、その後、それぞれのクラス・クラブが本番直前の最終調整をしていました。明日の本番が楽しみです。

咲橘祭の詳しい情報は、こちらからどうぞ。


20170602-1.jpg
今朝のオープニングです。ファンファーレで開幕!

20170602-2.jpg
続いてモザイクアートの披露。立っているのは生徒会。

20170602-3.jpg
想像以上の大きさに拍手と歓声が上がりました。

20170602-4.jpg
オープニングイベントで最初に出てきたのは応援団。

20170602-5.jpg
咲橘祭の成功を祈念してエールが送られました。

20170602-6.jpg
さらにチアリーダーがオープニングに華を添えます。

20170602-7.jpg
アップテンポな曲でかわいいダンスを見せてくれました。

20170602-8.jpg
応援団とチアリーダーは明日も登場予定。お楽しみに!

20170602-9.jpg
最後は吹奏楽部と書道部のコラボレーション企画。

20170602-10.jpg
1800名で織りなす「第9回咲橘祭」の開幕です!

2017年06月01日 木曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

どのクラブもインターハイに向けて

先週末に行われた試合結果の一部を紹介します。

バドミントン部は団体戦が行われ、男子が準優勝、女子が優勝を飾りました。なお、女子は福岡県21連覇で、インターハイ連続出場記録を更新しました。

体操では山本くん(小田原泉中)、西原さん(引野中)、髙山くん(花尾中)、井上くん(安岡中)が九州大会に進み、井上くんと西原さんはインターハイも決定です。

九州大会を決めた陸上部の結果と合わせて、どうぞ。


20170530-1.jpg
21年連続インターハイの女子バドミントン部です。

20170530-2.JPG
こちらは男子。来週の個人戦でインターハイを狙います。

20170530-3.jpg
体操部です。九州大会への切符を手にした4名。

20170530-4.jpg
井上くんと西原さんは全国へも!健闘を祈ります!

20170530-5.jpg
そして陸上部。女子100mでは2名が九州大会へ。

20170530-6.jpg
その光澤さん(高牟礼中)と原田さん(槻田中)です。

20170530-7.jpg
3000mSCでは3年生の森くん(稲築中)が優勝。

20170530-8.jpg
九州大会でもインターハイに向けて頑張ってください!

20170530-9.jpg
女子4X100mリレーも、九州大会を決めました。

20170530-10.jpg
男子1500mの芦刈くん(広徳中)も。めざせインターハイ!

2017年05月31日 水曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

こちらも6月3日が本番

今年も九国のサッカー部は好調です。

先週末に行われたインターハイ予選の県大会で、小倉高校を5-0で破ってベスト8に入り、さらに筑紫台高校を3-1破ってベスト4に進出しました。

次は決勝進出をかけた戦いです。試合は6月3日(土)の13時開始予定で、会場は春日公園球技場、対戦相手は強豪の筑陽学園高校です。

今年も目指すは全国!応援をお願いします!


20170529-1.jpg
これは日曜日に香椎で行われた準々決勝です。

20170529-2.jpg
筑紫台高校との試合でした。九国は序盤から攻め、

20170529-3.jpg
相手の堅守をくぐりながらゴールを割っていきました。

20170529-4.jpg
前半で2得点をあげて、試合の主導権を握ります。

20170529-5.jpg
この日は真夏のような日差しでした。給水中です。

20170529-6.jpg
筑紫台の激しい反撃に何度かピンチを迎えましたが、

20170529-7.jpg
キーパーだけでなく、みんなで守って前半を終えました。

20170529-9.jpg
これは後半に入って3点目を決めたシーンです。

20170529-8.jpg
終了間際に相手のゴールを許してしまいますが、

20170529-10.jpg
3-1で準決勝に進みました。次も応援をお願いします!

2017年05月31日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

6月3日(土)は九国の咲橘祭です

まもなく咲橘祭の本番がやってきます。

例年、咲橘祭には保護者の方、近隣の方、他校に通うお友だちなどたくさんのお客様がいらっしゃいます。今年もみなさまのおこしをお待ちしています。

詳しくは下記をご覧ください。当日は駐車場を準備していますが、学校周辺の渋滞を避けるためにも、公共交通機関のご利用にご協力ください。

当日は枝光駅からのスクールバスも運行しています。

 

【咲橘祭について】

 会 場 : 本校(スリッパなど上履きは不要です)

 開 会 : 9:00

 閉 会 : 14:30(以後、会場の撤去と清掃)

 

【ご来場の方々へ】

・会場周辺での路上駐車はご遠慮ください。

来場の際は受付を済ませてください

・会場での飲酒・喫煙は、固くお断りいたします。


20170530-11.jpg
これが今年の咲橘祭のポスター。今年で9回目です。

20170530-12.jpg
ここからは昨年の写真です。毎年、九国生たちは、

20170530-14.jpg
さまざまな趣向で校内の飾り付けをしています。

20170530-13.jpg
販売物だけでなく、こうした装飾もお楽しみください。

20170530-16.jpg
模擬店では食べ物や物品の販売もしていますが、

20170530-15.jpg
各クラブが準備した企画もあります。もちろん他にも、

20170530-17.jpg
メインステージとなる第1体育館では、英語劇や、

20170530-18.jpg
応援団、チアリーダーのパフォーマンスに加えて、

20170530-19.jpg
九国生が特技を活かした公演をしてくれるはずです。

20170530-20.jpg
6月3日(土)は、みなさまのご来場をお待ちしています!

2017年05月30日 火曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

短期間で一気に

今週の土曜日は九国の咲橘(さきつ)祭です。

毎年、咲橘祭の準備は本番がある週の頭から一気に行われます。生徒はわずか5日間で一斉に校内を飾り付けて、模擬店のセッティングをしていきます。

短期間での準備とは思えないほどの飾りや催しでいっぱいになると思いますので、九国生はもちろん、一般のお客様にも楽しんでいただけるはずです。

みなさまのおこしをお待ちしています。


20170529-11.jpg
昨日からどのクラスでも咲橘祭の準備が始まりました。

20170529-12.jpg
これは当日の校内に貼り出すポスターのようです。

20170529-13.jpg
慣れている2、3年生は初日から着々と準備が進行中。

20170529-14.jpg
ここは「段ボールパラダイス」。在校生ならわかるはず。

20170529-15.jpg
1年生は初めての咲橘祭。まだ手探りでの準備です。

20170529-16.jpg
九国の咲橘祭は、ほとんど教員が関わりません。

20170529-17.jpg
さすがに3年生は行動が迅速です。隣のクラスも、

20170529-18.jpg
こんな感じです。近くで図を描いていた女子生徒は、

20170529-19.jpg
手伝いかと思ったら、日本史の勉強をしていました。

20170529-20.jpg
本番は6月3日(土)です。どのクラスも突貫工事!

2017年05月29日 月曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

初めて生で見ることができました

この時期は毎週のようにインターハイ予選があります。

九国で目立っているクラブとしては、陸上、サッカー、バドミントンなどが知られていますが、中には九国のクラブではない個人的な出場競技もあります。

今回は、そんなちょっとめずらしい競技に出場している九国生を紹介します。福岡県でこの競技に参加している学校は、九国を入れて3校だけでした。

主人公は1年生の須堯(すぎょう)美羽さんです。


20170528-1.jpg
インターハイ予選の県大会に臨む須堯さん(九国付中)。

20170528-2.jpg
彼女が参加している競技で使っている道具はこれ。

20170528-3.jpg
そう、フェンシングです!会場は福岡魁誠高校。

20170528-4.jpg
北京・ロンドン五輪の太田選手で注目された競技です。

20170528-5.jpg
須堯さんの専門は、胴体が有効面の「フルーレ」です。

20170528-6.jpg
右が須堯さん。鍔(つば)の小さい剣で戦います。

20170528-7.jpg
もう1種目は「エペ」。頭から足まで全身が有効面。

20170528-8.jpg
こちらで使う剣は、鍔の大きな本格的なものです。

20170528-9.jpg
残念ながら負けてしまいましたが、彼女はまだ1年生。

20170528-10.jpg
たった一人で果敢に戦いました。頑張れ小さな巨人!

2017年05月28日 日曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

九国の歩みと共に

長い歴史をもつクラブの1つに剣道部があります。

剣道部は、九国大付高(八幡大附高)の創立と共に発足しました。先輩と後輩のつながりも深く、卒業したOB・OGがよく後輩の指導にきてくれます。

現在の部員は4名。剣道部にとって花形である「玉竜旗」は5名からの出場なので、こちらには出られませんが、各種大会に意欲的に出場中です。

剣道部は現在も新入部員を募集中です!


20170519-1.jpg
剣道部の練習場所はテニスコート奥の武道場です。

20170519-2.jpg
武道場1階は各クラブの筋トレルームになっています。

20170519-3.jpg
2階に上がると、観覧席付きの柔道場があります。

20170519-4.jpg
その隣にあるのが、今回の主役の剣道部です。

20170519-5.jpg
この日もOB・OGが県内外から指導にきていました。

20170519-6.jpg
4人の部員のうちの3人は3年生。もうすぐ引退です。

20170519-8.jpg
そして、残る1人は1年生の谷口さん(花尾中)です。

20170519-7.jpg
人数は少なくても、個人戦で県大会をめざします。

20170519-9.jpg
体力や技術の習得のほかに、礼節も学べるのが剣道。

20170519-10.jpg
新入部員も募集中です。きみの入部を待っています。

2017年05月27日 土曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

久しぶりで体がなまっていませんか?

昨日で九国の中間考査が終わりました。

試験期間中ということでしばらくお休みだったクラブ活動も、昨日の午後から再開しています。2週間前までの感覚を取り戻すのが大変ですね。

梅雨入りを前にして、最近は五月晴れが続いています。昼間の日差しは強いですが、吹く風が冷たいので運動するのに気持ちがいい毎日です。

というわけで、試験明けのクラブを撮ってみました。


20170526-1.jpg
カメラを片手に出発したら、渡り廊下から呼ばれて一枚。

20170526-2.jpg
クラブ棟にある合奏場です。もうすぐ吹奏楽コンクール。

20170526-3.jpg
第1体育館では男子バレー部が練習していました。

20170526-4.jpg
奥のステージ上では女子バレー部が筋トレ中です。

20170526-5.jpg
隣ではバスケットボール部も。男女合同練習です。

20170526-6.jpg
外に出てきました。これは第1グラウンドのサッカー部。

20170526-7.jpg
第3グラウンドのソフトボール部です。外は快晴!

20170526-8.jpg
再び室内。九国の古豪、ウェイトリフティング部です。

20170526-9.jpg
最近は女子部員もめずらしくなくなってきました。

20170526-10.jpg
マネージャーもいました。どのクラブも頑張ってください。

2017年05月26日 金曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

夕暮れになると出てくるもの

みなさんはコウモリを見たことがありますか?

近くで見たことはなくても、夕暮れになると小鳥くらいの大きさの黒い影が、音もなくパタパタと飛んでいるのに気付いた人はいるのではないでしょうか。

かく言う筆者もまじまじと見たことはありませんが、九国にはこのコウモリの研究をしているクラブがあります。先日も紹介した生物研究部です

先日は研究発表会にも参加したようです。


20170525-1.jpg
こちらが生物研究部。顧問の阪本先生と一緒に。

20170525-2.jpg
九国の敷地内にはコウモリが好きそうな場所があって、

20170525-3.jpg
某所にはこうして研究用の巣箱も設置されています。

20170525-4.jpg
さて、夕暮れになりました。夕日に輝く洞海湾です。

20170525-5.jpg
照明に集まる虫を狙って、よくコウモリが飛んでいます。

20170525-6.jpg
これは生物研究部が発表をしているところです。

20170525-7.jpg
タイトルは「コウモリ探検隊3号~イエコウモリの分布~」

20170525-8.jpg
会場は、八幡東区の「いのちのたび博物館」でした。

20170525-9.jpg
自分たちで作った資料を示して堂々のスピーチでした。

20170525-10.jpg
晴天の皿倉山にて。これからも頑張ってください!

←前ページ 4567891011121314