連休中に良い知らせが届きました!
九国のバスケットボール部(男子)とバレーボール部(男子)が、インターハイ予選で福岡北部大会3位と、同大会優勝という好成績をおさめたそうです!
バスケットボール部は一部昇格直後の快挙。バレーボール部は初めての優勝です。どちらも普段は第1体育館で場所を譲り合って練習しています。
日の当たらないときでも、黙って地道な努力を続けてきた結果です!
試合直前のバスケットボール部。会場は戸畑高校。
監督の本間先生(保体)が選手に指示しています。
少し前までは決して目立つチームではありませんでした。
推薦入学の選手はゼロ。ついに北部大会3位に!
なお、女子バスケットボール部も新入部員募集中!
こちらは北部大会で初優勝した男子バレー部。
ここまでの道のりは険しく、幾度も苦汁をなめてきました。
でも、何度はね返されても必死に這い上がってきました。
生徒も顧問の田中先生(保体)も快心の笑み!
みんなおめでとう!新たな歴史のスタートです!
先日、九国の放送部が県大会への出場を決めました!
大会は福岡県高文連放送コンテスト(北九州地区大会)で、会場は小倉高校でした。今回のコンテストはアナウンス部門と朗読部門でした。
その朗読の部で、3年生の上野みなみさん(枝光台中)と柴崎美紀子さん(黒崎中)が県大会に進みました!上野さんは全70名中の4位という好成績!
県大会でもがんばってきてください!
九国にはたくさんのクラブがあります。
ゴールデンウィークは活動をお休みするクラブもあれば、一方でゴールデンウィークだからこそ練習に励むというクラブもあります。試合や大会も多いようです。
そこで、この連休中に校内で練習していたクラブを撮影してきました。吹奏楽部は校内合宿をするようですが、そちらはまた次回紹介します!
1年生のみなさん、連休明けからでもクラブに入ってみませんか?
九国の野球部が九州大会で準決勝まで進みました!
福岡県代表として九州大会にコマを進めたのは九国大付属の他に、九産大九州、福工大城東、飯塚でした。いずれも名だたる強豪校です。
九国は唐津商業(佐賀)を12-0で、樟南(鹿児島)を7-2で、佐世保実業(長崎)3-0で破りましたが、準決勝で龍谷(佐賀)に6-8で敗れました。
若生監督から楠城監督になって、今年度最初の大舞台でした!
これは昨年九国が出場した夏の甲子園の様子です。
真夏の日差しの下で、熱い応援をしてきました。
甲子園で母校を応援するという経験は、お金では買えません。
勝っても負けても、応援する笑顔は爽やかでした。
「九国」の名のもとに、全校生徒が一つになれます!
甲子園でも地元の球場でも、やっぱり応援は楽しいです!
今年も九国の野球部は頂点をめざしています!
今年に入って、剣道部が活躍しています!
2月に中津で行なわれた近県大会では、参加した約20校のなかで男子が団体3位になりました!また、八幡地区の高校学年別大会でも、個人で3位に!
3月にも、約20校が集まった魁誠高校主催の個人戦練成大会で、2年生の原田さんと1年生の今西さんが決勝トーナメントに進出!原田さんはベスト8に!
経験者が活躍する一方、高校から始めて初段をとった生徒も。みんな頑張れ!
中津の近県大会で3位に入った男子の5名です!
こちらは八幡剣道大会で3位の椎木くん(小倉日新館中)!
これは魁誠高校での練成大会の写真です。
決勝トーナメントに進んだ1年生の今西さん(枝光台中)!
2年生の原田さん(向洋中)はベスト8進出!おめでとう!
先日、九国に木場克己さんがいらっしゃいました。
木場さんはパーソナルトレーナーとして数多くのアスリートを指導していらっしゃいます。九国のサッカー、バレー、バスケ部の生徒がその指導を受けました!
なお、先日九国サッカー部に在籍していた永井謙佑さん(名古屋G)が、ハリルJAPANの代表FWに選ばれました!初戦は27日のチュニジア戦です!
Jリーグで活躍している卒業生もおり、九国サッカー部は大活躍です!
今月末は、九国付中・高吹奏楽部の定期演奏会です!
今年で19回目を数える定期演奏会の会場は、戸畑区の「ウェルとばた」の大ホールです。九国の吹奏楽部は今年も大所帯でがんばっています!
実績面でも、吹奏楽コンクール、アンサンブルコンテスト、マーチングコンテストといった舞台でここ数年金賞を受賞したこともあり、部員たちも自信をつけています。
みなさまのおこしを、お待ちしています!
【第19回定期演奏会のおしらせ】
日 時 : 平成27年3月29日(日) 17:30開場
会 場 : ウェルとばた 大ホール(JR戸畑駅前)
料 金 : 無 料
今回は休日の九国内を撮り歩いてみました。
平日とは違って、外では朝からクラブで汗を流す生徒の元気な声が聞こえています。校内では自習にきている生徒の姿がチラホラと見えています。
なかには、特に用はないけど何となく学校に来てみたという学校好きの生徒もいました。週末の九国は、いつもよりゆったりとした時間が流れています。
春が近づき、校内の梅もきれいに咲いていました。
先月末、九国生が水墨画を教わる機会がありました。
指導してくださったのは、北九州に在住の岡村南紅先生です。参加したのは書道部員と美術部員で、会場は九国の書道教室でした。
顧問の長沼先生、野方先生が同席のもと、生徒たちは本格的な水墨画を描かせてもらいました。墨と水のみで、美しい草花の絵ができ上がっていました。
このたびは貴重な経験をさせていただき、ありがとうございます!
岡村先生に描き方を教わる書道部と美術部の生徒。
まずは細い葉を書く練習です。ねじれを表現できるかがコツ。
字を書くときの筆遣いと違って、力の入れ方が難しい!
こちらはお手本を見ながらツバキの葉を練習しています。
完成した椿です。初めてとは思えません!おみごと!
こちらも椿。墨の濃淡で立体的に描かれています。
菖蒲もうまく描けています。葉の伸び具合がきれいです。
最後に岡村先生が即興で作品を描いてくださいました。
これが完成品です。浮き出てくるような存在感があります。
こんな手紙が書けるとかっこいいですね!ご教授ありがとうございました!
今月の8日に「北九州マラソン2015」が開催されました。
今年は九国のインターアクト部やチアリーダーがボランティアに参加しただけでなく、卒業生がランナーとして活躍しました!女子の部で2位と3位に入賞です!
今年の北九州マラソンも大盛況だったようですね。余談ですが、マラソン・駅伝の解説者やゲストとしてよく名前を目にする金哲彦さんも、九国の卒業生です!
北九州マラソンには、なにか九国との縁を感じます。