「第1回」での感想の紹介は、これが最終回。
なお、参加者のみなさんからもらった質問については、現在、担当者が一生懸命に目を通して答えを用意しています。もうしばらくお待ちください。
では、今回は保護者の方からのコメントです。
※原文のまま掲載しています。
【遠賀郡の保護者の方】
初めてオープンスクールに参加いたしました。子供が進学希望しており、私学は絶対九国大付属!と言っていたのでどんなものかと思っていましたが・・・参加してよかったです。説明もわかりやすく、親として、ここで学ばせられたら、と強く思えました。この学校なら安心して通わせられそうです。学力がまだまだだと思うので、子供と話しつつ、本校に通えるよう頑張ってほしいです。
【若松区の保護者の方】
兄弟(長男)が九国付高校に在学中です。長男の時はオープンスクールに1度も参加せずに受験・入学しました。長男が通っているので、学校の事はだいたい知っているつもりでいましたが、今回、藤田先生のお話を聞いて、改めて感心させられる事、初めて知った事、たくさん為になるお話でした。やっぱり九国は良い学校だと思いました。お手伝いの生徒達も、親切に対応して頂き、ありがとうございました。
【八幡西区の保護者の方】
自分が高校を卒業して20年で久々に枝光のスクールバスに乗りました。自分が通った時とは全く違う高校になっていましたが、名前も変わらずに前よりも良くなっている事に感動しました。娘に通わせたいと思える高校でした。
【小倉南区の保護者の方】
私立のイメージは変わった。学校の考え方が良くわかり、大変助かった。資料・説明もわかりやすい。第一志望にも十分出来る。生徒さんの案内も良かった。
九国生たちの対応は、誉めていただけて光栄です。
教員は生徒に対してあまり指示を出さないので、
九国のオープンスクールは九国生の手作りです。
なので、生徒が誉められると教員も嬉しいです。
「第2回」でも、九国生の姿を見て帰ってください!
【過去のシリーズはこちら】
今回もオープンスクールでの感想を紹介します。
数年前から始まった九国改革は、さまざまな面で成果を出しつつあります。オープンスクール参加者のみなさんには、それらの一部をご説明します。
公立高校にはない、九国の魅力をご覧ください!
※原文のまま掲載しています。
【京都郡の中学生】
学校説明、他の学校とは違うところが、印象に残り、この学校はとても楽しそうだと思いました。第一希望が九国大付属高校なので、来て良かったです。
【八幡西区の中学生】
オープンスクールで、九国に行きたい!!と強く思いました。すごく楽しそうで勉強も、部活もすごく興味を持ちました。この夏たくさん勉強して絶対九国に行きたいです。オープンスクールに来て本当に良かったです。
【八幡東区の中学生】
めちゃくちゃ楽しかったです!今回のオープンスクールで私立の第1志望は九国にしようと思いました。S特進にうかれば●●(※校名は伏せました)にもいける・・・みたいなのもあるので、ぜひ受験したいなと思います!あと、チアリーディング部がかわいかった。
【遠賀郡の中学生】
説明も体験授業も楽しくて、九国に行きたい!!と思いました。まだまだ選択の余地はありますが私立は九国を受けたいです。パフォーマンスもすごくてあこがれました!!かっこよかったです!!
【八幡西区の中学生】
初めてのオープンスクールが九国で楽しくて、良いイメージばかりでした!第1志望が公立でも、九国に行きたいなと思ってきました。
オープンスクールはほとんど生徒が運営しています。
先日、朝倉支援に行ったソフトボール部の姿も。
文化部はそれぞれのスタイルで歓迎していました。
来校の際は、ぜひ5階の展望食堂をご利用ください。
九国のエネルギーを、その目で確認してください!
【過去のシリーズはこちら】
九国のオープンスクールは、年に4回です。
しかし、これとは別に、平日の放課後の九国を見てもらう「放課後のオープンスクール」も、2回計画しています。ありのままの九国生を垣間見る企画です。
1回目は9月15日(金)。現在も受付中です!
※原文のまま掲載しています。
【八幡西区の中学生】
姉が九国生で、いつも九国のことを「良い学校だよ」と言っていたので今日学校に来るのをとても楽しみにしていました。学校の説明を聞いてとても良い学校だと思いました。体験授業も楽しくて、もっと学んでみたいと思いました。本当に良い学校でした。今度、姉の体育祭もいけたら見に行きたいです。
【八幡西区の中学生】
すごく楽しかったです!体験授業も中学の授業とは違って、すごく楽しかったです!私立を第一志望にしてみるのもいいかもしれないなと今日のオープンスクールを通して思いました。
【小倉南区の中学生】
初めて「オープンスクール」というものに参加したのですが、分かりやすい説明と楽しい体験授業が経験でき、とても良いものになりました。私は九国が第一志望なのですが、今回のオープンスクールで、行きたい!!という気持ちが大きくなりました。次回のオープンスクールもすごく楽しみです。
【宗像市の中学生】
思ってたのは、「かたくて、まじめな授業」。でも、授業もおもしろくて、スライドもとても興味がわいてきて、本当に来て良かったです♡第1希望になるかもです!!
【小倉北区の中学生】
学校説明のおかげで九国の良さがわかり、九国に行きたいと思いました。私は小倉北区なので、九国までは遠いけど、九国に受かることができるようにこれから頑張って勉強しようと思います。 PS.九国の先生がとても面白かったです!生徒のみなさんも美男美女ばかりだと思いました!!
体験授業では九国の教員がそれぞれのアイディアで、
中学生にもわかりやすい授業をつくりました。
これはクラブアトラクションで書道部が書いた大作!
高校生だからこそできるものを見てもらいました。
九国にしかない魅力は「第2回」でもお伝えします!
【過去のシリーズはこちら】
前回に続いて、オープンスクールでのコメントです。
今、九国は学校改革の第2ステージに入っています。どんなことをしているのか、どんな結果が出ているのか、それらをオープンスクールでお話します。
次のオープンスクールは、8月26日(土)です。
※原文のまま掲載しています。
【八幡西区の中学生】
初めてのオープンスクールで、始めはとてもきんちょうしていたけど、学校の説明を聞いたり、授業を受けているうちに、楽しくなっていきました。今まで私立に対して、あまり良いイメージを持っていなかったけど、今回のオープンスクールで、印象が、がらりと変わりました。来て良かったです。
【八幡西区の中学生】
想像していたよりすごく楽しそうでした。九国は第2希望だったけど、今までよりいっそう、「行きたい!!」という気持ちが強くなりました。九国大好きです♡
【遠賀郡の中学生】
九国の特徴や良い雰囲気などが分かり、とても参考になりました。第一希望が九国なので、入れるようにこれからがんばろう思いました。
【小倉南区の中学生】
以前から、「九国は良い!」という話をきいていたのですが、実際、あまり知らなかったけど、勉強するときはちゃんとしていて、遊ぶときはおもいっきり楽しむという校風にとてもひかれました。生徒のみなさんが優しく案内してくださり、楽しむことができました。ありがとうございました!
【八幡西区の中学生】
すごく楽しかったです。先生の話を聞き、生徒の楽しそうな姿を見せていただいて、本当に良い高校だと思ったし、第一希望の人が50%なのもなっとくできます!!すごく熱心に教えて下さる先生の熱意が伝わりました!メリハリのある、良い学校だなと思いました。ありがとうございました!!
約1000名の参加者は受付で体験授業を選び、
それぞれの会場で体験授業に参加しました。
今年からはタブレットを使った新型の授業も!
体験授業があるのは、今月26日の「第2回」まで。
参加申し込みは、本校への直接のお電話でもOKです。
【過去のシリーズはこちら】
昨日は九国のオープンスクールでした。
これから数回に分けて、この九国ブログで参加者の方々からもらった感想を紹介していきたいと思います。たくさんのコメントをありがとうございます!
まずはこの5人のコメントから。
※原文のまま掲載しています。
【小倉南区の中学生】
先輩が、「九国のオープンスクールはおもしろいよ!」と言っていて、実際今日来てみたら、ほんとに先輩が言っていた通りだなと思って来て良かったと思った。ここだけでおしえてくれる、お得な情報も知れてよかった。
【京築の中学生】
クラブアトラクションの迫力がすごくて、ずっと鳥肌がたっていました。私もぜひ、クラブに入って自分の好きなことをのばしたいと思いました。学校説明会では、楽しむ時は楽しむ!勉強するときにはしっかりするというけじめがよくできていて、いいなと思いました。授業も、とてもわかりやすく、面白かったです。
【八幡西区の中学生】
すごく楽しく興味を持ちました。第一希望の人が多いのも納得できるぐらいステキな高校だと思います。もしまたオープンスクールに来れるなら来てみたいです!今日は本当にありがとうございました。
【八幡西区の中学生】
私立はすべりどめだけの存在じゃないと思った。楽しそうな学校で、先輩方も笑顔で対応してくださり、とても気楽に過ごせた。制服がかわいい♡
【若松区の中学生】
中1の時からずっと九国にあこがれていたので、今日来ることができて本当に嬉しいです。本当に雰囲気が良い学校と思いました。
紹介している感想は、一言一句、原文のままです。
昨日はたくさんの参加をありがとうございました。
クラブアトラクションは気に入ってもらえて光栄です。
制服はどの高校とも似ていないオリジナルデザイン!
会場撤去の生徒。また九国生に会いに来てください。
今日は九国の第1回オープンスクールでした。
今回と8月の「第2回」には先着順で選べる体験授業がありました。そのせいか、早い時間からたくさんの参加者のみなさまが集まってくれました。
中学生のみなさん、受験予定の高校には、必ず一度足を運んでおいてください。公立でも私立でも、自分が納得してから入学したほうがいいと思います。
今回の参加は約1000名。ありがとうございました。
スクールバスが到着。続々と参加者がやってきます。
受付も案内も、全て九国生たちだけで行います。
会場で迷っていた中学生を案内しているところ。
司会進行も全て九国の放送部員がやってくれました。
アメリカから帰国した末松さんはナイススピーチ!
クラブアトラクションでの書道部は大作を完成させ、
その作品の前でチアリーダーがダンスを披露。
みんな、九国の気になる部分を確認していました。
体験授業も大盛況!ようこそ霊魂の世界へ・・・。
他の様子は、また後日このブログでご紹介します!
中学生のみなさん、お待たせしました!
明日は九国の第1回オープンスクールです。この「第1回」と8月の「第2回」には体験授業があります。どの授業に参加するかは、当日の受付先着順!
九国のオープンスクールは北九州で最大です。今回も約1000名が参加します。公立高校にはない、九国ならではの魅力をみなさんにお届けします。
明日も暑くなります。体験授業の教室にはエアコンがありますが、集合場所の第1体育館にはありません。お好みの暑さ対策をしてきてください。
当日の飛込み参加も大歓迎!きみを待っています!
明日の準備に集まった生徒と、指示を出す生徒会長。
準備する物とその方法を黒板に書き出しています。
本番に必要な道具を運び出しているところです。
準備できたら資料と道具のセッティングがスタート!
毎年オープンスクールの準備はこのように、
生徒会と補助員がしてくれます。教員はノータッチ。
自分たちで考えて動いてくれるので助かります。
館内では運動部員たちが会場のセッティング中。
九国生が一丸となって、明日の中学生を迎えします。
中学生のみなさん、明日の本番をお楽しみに!
今日は九国付高の1学期終業式です。
夏休みはさまざまなクラブの大会や県外遠征がひかえています。今年も猛暑になりそうです。特に運動部のみなさんは体に気をつけてください。
さて、明日からの連休を挟んで、週明けの火曜日からは夏季課外授業が始まります。休み明けの実力考査に向けて、学力を蓄えておきましょう。
九国の長い夏が始まります。
終業式の会場は第1体育館です。1700名が集合。
終業式の後は賞状伝達式もおこなわれました。
運動部も文化部も、それぞれ活躍してくれました。
さらに全国大会の壮行会。生徒代表の激励は、
新生徒会長の岩田愛香さん(永犬丸中)からでした。
最後に、応援団から熱いエールが送られました。
全国の舞台でも、九国生らしく堂々と戦ってください。
さて、式の後は1学期最後の頭髪服装検査です。
身だしなみを整えておくのは最低限のマナーです。
こうして1学期が終了。連休明けからは課外授業です。
中学生のみなさん、お待たせしました!
今年も九国のオープンスクールの季節がやってきました。北九州市で最も多くの参加者が集まるオープンスクールです。体験授業も用意しています。
九国のオープンスクールでは、公立高校にはない私立ならではの魅力をみなさんにお届けします。今年はオープンスクールでしか聞けない話もあります。
本来、九国のパンフレット配布は秋なのですが、オープンスクール参加者には一足早くお渡しできできます。中学1、2年生の参加も大歓迎です!
友だちと一緒でも、一人でも、お気軽にご参加を。
九国のオープンスクールは生徒会と補助生徒たちが、
運営しています。準備には運動部員たちも協力。
昨年も7月と8月に行われたオープンスクールには、
たくさんの中学生のみなさんが参加してくれました。
会場では九国生が参加者のみなさんを案内します。
夏のオープンスクールには体験授業もあります。
どの授業に参加するかは、当日受付で選んでください。
会場では入試過去問の配布のほか、相談コーナーも。
九国のオープンスクールは市内最大の規模です。
参加の申込みは各中学校、または直接九国まで!
咲橘祭でのクラスTシャツの紹介です。
今回は1年生たちが作っていたシャツをご覧ください。素材、色、柄などすべて自分で考え、業者への発注や受け取りも生徒たちでおこないます。
トップアスリートクラスは、咲橘祭と試合が重なるためシャツ作りには参加できませんが、それでも1年生だけで13クラス分のシャツができました。
全1年生がシャツ作りに参加したのは今年が初めて。
1年N組(難関クラス)です。シンプルな柄ですね。
S組(S特進クラス)は、あのメーカーを真似ました。
1組の生徒です。正面には大きく担任の名前入り。
2組の背中にはハッシュタグが付けられていました。
3組はウォーリー柄。背中にはクラスメイトの名前入り。
4組はひときわ目立つ鮮やかなピンク色でした。
5組は模擬店のお化け屋敷を意識したデザインです。
写真では伝わりませんが、6組の正面はドットの文字。
7組では、なぜかお札のあの人が使われていました。
8組の左胸には担任の似顔絵が描かれています。
9組は夏に似合いそうなさわやかなデザインでした。
10組はあの名作映画のデザインを真似ました。
11組は担任の長沼先生の名前を刻印していました!