九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『行事』カテゴリー記事リスト

2013年08月26日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

九国の第2回オープンスクール受付中!

現在、第2回オープンスクールの受付をしています。

7月の第1回オープンスクールでは約1000人ものみなさんにお会いできました!この第2回オープンスクールは8月31日です。さあ、九国へ行こう!

本物の高校を自分の目でみて、肌で感じてください。2学期を迎える前に志望校を見ておくことは大切です。九国はきみの参加を待っています!

中学校での申込みに遅れた場合は、直接九国にご連絡ください。対応可能です。


 


今年も大人気の英語の授業。この紙を使って、あることをします!

20130801-2.JPG
お祭りの出店にはない珍しい味のかき氷とは!?

20130801-3.JPG
TVでしか見たことのないような理科実験が、きみを待っています!

2013年07月27日 土曜日|カテゴリー: すべて,行事

第1回オープンスクールが行なわれました!

本日はオープンスクールへのご参加ありがとうございました。

九国の雰囲気はどうでしたか?直接見た九国生の様子はいかがだったでしょうか?トイレや食堂では混雑してしまい、申し訳ありませんでした。

後日、参加者アンケートのコメントもこのブログで紹介します。8月31日に行なわれる第2回オープンスクールでも会えるといいですね!

九国はこれからも学校改革を進めていきます!ご期待ください!


20130727-1.jpg
今年も約1000名の参加者が九国に集まってくれました!

20130727-2.jpg
朝早くから集まってくれてありがとう!ずいぶん遠くから来ていた人も。

20130727-3.jpg
今回もチアリーダーInspireがパフォーマンスをしてくれました!

20130727-4.jpg
まだクラブではありませんが、ジャグリングチーム「ピーターパン」も参加!

20130727-5.jpg
書道部は受験生にメッセージ!このあと応援団もエールを送りました。

20130727-6.jpg
いろいろな模擬授業にも参加してもらいました。これは国語?

20130727-7.jpg
こちらは家庭科の模擬授業。何をつくったのでしょうか?

20130727-8.jpg
暑い中のご参加ありがとうございました!第2回でも会いましょう!

2013年07月25日 木曜日|カテゴリー: すべて,行事

国際コミュニケーションクラスのAPU研修

先日、国際コミュニケーションクラスの1・2年生が研修に行きました。

行き先は大分県の立命館アジア太平洋大学(APU)で、2泊3日の研修が行なわれました。大学の雰囲気はどうだったでしょうか?

国際コミュニケーションクラスは現在校生を最後に募集停止となりますが、こうした国際交流や校外研修は、今後も学校全体で継続する予定です。

今回の研修の成果を、これからの進路選択に生かしてください!


20130721-1.JPG
スクールバスで別府市にある立命館アジア太平洋大学へ!

20130721-2.JPG
学生食堂でお昼ごはん。大学の味はいかがでしたか?

20130721-3.JPG
研修の一環で、大学の留学生に英語でインタビューをしています。

20130721-4.JPG
APUには多くの国からの留学生がいて、ちょっとした外国のようです。

20130721-5.JPG
インタビューで得た調査結果をプレゼンテーションしました。

20130721-6.JPG
国際社会では、こうして自分をアピールする能力も求められます。

20130721-7.JPG
さっそく留学生と仲良くなりました。いい研修でしたね!

20130721-8.JPG
最後は全員でCC(Communication Class)ポーズ!

 

立命館アジア太平洋大学のスタッフのみなさん、貴重な体験をありがとうございました。

2013年07月19日 金曜日|カテゴリー: すべて,行事

今日は1学期の終業式でした

今日、九国では1学期の終業式がありました。

春に新入生を向かえてから、早くも1年の3分の1が終了です。この短い高校生活をただ遊ぶために使いますか?きみの本来の優先事項はなんですか?

学力を身につければ、人生の選択肢が増えます。「ここしか行けない」という生き方より、「どこにでも行ける」という生き方のほうが魅力的ではないですか?

選べる生き方にするために、実りある夏期休暇にしてください。


20130719-1.jpg
終業式に先立って離任式。山口先生、またお会いしましょう!

20130719-2.jpg
新任の先生の紹介もありました。江藤先生(理科)と河村先生(国語)です。

20130719-3.jpg
伊東校長からの挨拶。夏の間、事故にあわないように気をつけましょう。

20130719-4.jpg
1学期の間に活躍した各クラブの表彰も!写真は書道部です。

20130719-5.jpg
全国大会に出場するクラブを応援団が激励!がんばれ九国!

2013年07月10日 水曜日|カテゴリー: すべて,行事,高校生活

クラスマッチの様子です【2日目】

昨日でクラスマッチが終了しました。

今年の種目は男女のバレーボール・バドミントン・ドッジボール・卓球と、男子サッカー・女子しっぽとり、でした。どれも白熱の展開でした!

今日からまた通常の学校生活に戻ります。夏休み前には保護者会も行なわれます。特に3年生にとっては進路選択の前の大切な保護者会です。

1・2年生も、せっかく九国にきたのなら、ただ遊ぶだけの夏休みにしないように!


20130709-1.jpg
男子のドッジボール。快晴の第2グラウンドで行なわれました。

20130709-2.jpg
伊東校長も観戦にきています。奥の校舎は付属中学校です。

20130709-3.jpg
これから試合にのぞむ女子生徒たち。夏らしい熱い戦いを!

20130709-4.jpg
女子の新種目「しっぽとり」です。腰にぶら下げた布を取り合います。

20130709-5.jpg
いきなり激しい展開に。あちこちで悲鳴と笑い声が上がりました。

20130709-6.jpg
応援にきている生徒たちもさすがの暑さで日陰に移動。

20130709-7.jpg
1年生男子がサッカーの決勝戦をおこなっていました。

20130709-8.jpg
自分のクラスが優勝したのでしょうか?応援の女子が喜んでいました。

20130709-9.jpg
いい思い出はつくれましたか?たまにはこうして汗を流しましょう!

20130709-10.jpg
閉会式では各学年の優勝と準優勝のクラスを表彰。おめでとう!

2013年07月09日 火曜日|カテゴリー: すべて,行事,高校生活

クラスマッチの様子です【1日目】

昨日から九国のクラスマッチが始まっています。

今年のクラスマッチは学年をまたぐ対戦をせず、学年の中で競い合って順位をつけます。新種目も加わって、どの学年も熱く盛り上がっていました!

今日も2日目の種目が行なわれています。7月に入って気温が高くなっていますので、熱中症には十分に気をつけて、こまめな水分補給を心掛けましょう!

きみのクラスは勝ち進むことができましたか!?


20130708-1.jpg
第2体育館では1年生男・女のバレーボールが行なわれました。

20130708-2.jpg
こちらは第1体育館。3年生にとっては最後のクラスマッチ!

20130708-3.jpg
スポーツは応援している側もチームと一体になれますね!

20130708-4.jpg
いざ闘いへ!クラスの結束力がチームの勝利の原動力です。

20130708-5.jpg
卓球場にも選手・観客が大勢押し寄せていました!

20130708-6.jpg
第1グラウンドのサッカー。優勝候補はトップアスリートクラス!?

20130708-7.jpg
日陰で試合を待つ生徒たち。赤い体操服は留学生のエリザベスさん。

20130708-8.jpg
第2グラウンドではドッジボールを実施。白い体操服は1年生です。

20130708-9.jpg
女子生徒たちの熱い戦いが開幕!。終わったらみんな汗だくでした。

20130708-10.jpg
校舎裏の木漏れ日の下で。九国で良い思い出をつくってください。

2013年06月26日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

体育祭の準備がはじまっています!

9月に行なわれる体育祭にむけて、選手決めがありました。

九国の体育祭では、生徒が「青・黄・赤・緑・紫・桃」の6ブロックに分かれて優勝を競い合います。今年も、会場は戸畑区にある鞘ヶ谷競技場です!

今回はその体育祭での各種目の選手を決めました。運営の中心となったのは生徒会の生徒で、ルールや選出方法を説明していました。

本番は9月21日(土)です!ぜひ会場におこしください!


20130620-1.jpg
体育科の先生、及び生徒会の生徒から選手選出の概要を説明。

20130620-2.jpg
各ブロック長や副長が中心となって、ブロックごとの選手を決めます。

20130620-3.jpg
種目ごとの出場希望をきいているようです。人気種目は?

20130620-4.jpg
こちらは第2体育館。人数が多いので2会場に分かれています。

20130620-5.jpg
女子が種目を相談中。どうしても出たい種目があるようです。

20130620-6.jpg
男子はじゃんけんで選抜しています。体育大会まであと3ヶ月。

20130620-7.jpg
1年生にとっては初めての体育祭。鞘ヶ谷競技場は広いですよ!

20130620-8.jpg
生徒の、生徒による、生徒のための体育祭です。盛り上げてください!

2013年06月23日 日曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

今年もたくさんの大学に協力をいただきました

昨日、九国の第1体育館で大学進学説明会がありました。

全国40以上の国公私立大学が一堂に会して、九国生に受験の案内をしてくださいました。ご参加いただいた各大学のみなさま、ありがとうございました。

今回、前半は3年生、後半は主に2年生を対象として行なわれました。こうした機会を進路選択の一助にしてください。

この九国で一緒に夢をかなえましょう!


20130622-1.jpg
会場となった第1体育館。たくさんの大学が集まってくれました!

20130622-2.jpg
どのブースにもたくさんの生徒が並んで話を聞いていました。

20130622-3.jpg
入試の方法や得られる免許など、様々な質問が飛び交っています。

20130622-4.jpg
保護者の方も参加して、親子で話を聞いている生徒もいます。

20130622-5.jpg
このうちのどこかの大学に進学すると考えたら、夢が広がりますね。

20130622-6.jpg
参加者が多かったため、一部の大学は別会場で実施しました!

20130622-7.jpg
こちらも別会場。保護者の皆様もご参加ありがとうございました!

20130622-8.jpg
次回の大学進学説明会までに、自分の明確な志望校をもちましょう!

2013年06月17日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

今年度最初の大学出前授業でした!

九国の進路指導部は、定期的に大学の出前授業を計画しています。

おととい、各地の大学の先生方に九国へご来校していただき、学部の概要や専門的な研究内容などを九国生に紹介していただきました!

今回ご協力くださったのは、以下の4大学5学部です。

 

 1.福岡大学(薬学部) 丸岡 博 先生

 2.福岡大学(経済学部) 鍵原 理人 先生

 3.福岡教育大学(教育学部) 鈴木 邦治 先生

 4.九州大学(工学部) 趙 世晨 先生

 5.佐賀大学(農学部) 野間口 眞太郎 先生

 

お忙しい中、出前授業にご参加いただき、ありがとうございました!


20130616-4.jpg
物理教室ではプロジェクターを使った授業が行なわれました。

20130616-5.jpg
こちらではレジュメを配布。普段は聞けないような専門的な講義!

20130616-6.jpg
進路を模索し始める2年生の姿が目立っていたようです。

20130616-7.jpg
進みたい学問分野に出会えましたか?第2回にも参加しましょう!

2013年06月14日 金曜日|カテゴリー: すべて,行事

枝光の町をきれいに【ラブアースクリーン】

九国では毎年「ラブアース・クリーン」をおこなっています。

これは1年生が春に、お世話になっている地域の方々への感謝と環境保護のために、枝光周辺の清掃奉仕活動を行うものです。

今年は咲橘祭のお知らせや各クラブの結果報告が多くて、ラブアースクリーンの紹介が遅れてしまいました。実際におこなわれたのは先月の下旬です。 

北九州市は環境都市。日ごろからきれいな町作りを意識しましょう。


20130602-4.JPG
出発の前に教頭の藤田先生(国語)が清掃の意義を説明。

20130602-5.JPG
学校の周辺はもちろん、戸畑区や駅の近くにも出かけました!

20130602-6.JPG
九国の旗をもっての清掃です。九国生としての自覚を!

20130602-7.JPG
持ち帰ってきたゴミは種類ごとに分別して廃棄しました。

20130602-8.JPG
これはまだ元気の余っているトップアスリートクラスの生徒たち。

20130602-9.JPG
本当はこんなにゴミが集まらないほうがいいのです。町をきれいに!

←前ページ 1718192021222324252627