九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『行事』カテゴリー記事リスト

2016年07月06日 水曜日|カテゴリー: すべて,行事

校内に蝉の声が響くなか

昨日でクラスマッチの全日程が終わりました。

今年度の総合優勝は、3年11組、2年13組、1年15組でした。成績は学年ごとに集計しています。また、各種目別の学年別優勝クラスは下の通りです。

さて、1学期がいよいよ終盤に入ってきました。7月12日(火)からは保護者会も始まります。インターハイや甲子園予選も、今月から始まります。

今年も九国の夏はあわただしくなりそうです。

 

【各種目の学年別優勝クラス】

<バレーボール>
 男子:3年14組、2年13組、1年10組
 女子:3年 3組、2年 8組、1年 6組

<ドッジボール>
 男子:3年14組、2年13組、1年14組
 女子:3年 1組、2年11組、1年 S組

<バドミントン>
 男子:3年10組、2年13組、1年15組
 女子:3年 S組、2年 S組、1年 5組

<卓 球>
 男子:3年11組、2年 S組、1年 S組
 女子:3年 6組、2年 N組、1年 6組

<サッカー>
 3年11組、2年9組、1年15組

<大縄跳び>
 3年13組、2年3組・12組(タイ)、1年11組


20160705-1.jpg
昨日も朝から快晴でした。どのクラスも熱戦でしたが、

20160705-2.jpg
やはり存在感があったのはトップアスリートクラスです!

20160705-3.jpg
だからといって、必ず優勝できるわけではありませんが。

20160705-5.jpg
担任もクラスの生徒と一緒になって応援していました。

20160705-4.jpg
こういう行事では、ついプレーヤーに目がいきますが、

20160705-6.jpg
目立たないところで働いてくれている審判の生徒や、

20160705-7.jpg
裏方で走り回って運営・進行をしている生徒会や、

20160705-8.jpg
協力してくれるクラブの生徒がいるから成り立つのです。

20160705-9.jpg
激戦の記憶や勝利の喜びを支えてくれた人に感謝を。

20160705-10.jpg
夏の九国の祭典は、今年も無事に閉幕しました。

2016年07月05日 火曜日|カテゴリー: すべて,行事

熱男と熱子が奮闘する「九国の祭典2016」

昨日と今日は九国のクラスマッチです。

昨日の開会式の前には、九国の卒業生でリオデジャネイロオリンピックのバドミントン日本代表に選ばれた栗原文音さん(中央中)の壮行会もありました!

世界の舞台で戦う先輩に刺激されながら、九国の熱男と熱子も各種目で競い合っていました。今年のクラスマッチでの優勝クラス紹介などは、また後日!

まもなく夏休みです。九国にアツい夏がやってきました。


20160704-1.jpg
開会式に先立って行われた、栗原さんへの壮行会!

20160704-2.jpg
九国生と報道陣が集まる中、大会への想いを語りました。

20160704-3.jpg
まもなくオリンピックですね。メダルを勝ち取ってください!

20160704-4.jpg
そして、九国生たちのアツい戦いが始まりました!

20160704-5.jpg
にわか雨でビショビショのグラウンドでのサッカーは、

20160704-6.jpg
全身を泥だらけにしながら走り回っていました。

20160704-7.jpg
こちらはバレーの会場。男子決勝は2年生対決!

20160704-8.jpg
同じクラスの女子生徒たちも応援に駆けつけていました!

20160704-9.jpg
他にも紹介したい写真はたくさんあるのですが、

20160704-10.jpg
集計が間に合いませんでした。続きはまた次回!

2016年06月18日 土曜日|カテゴリー: すべて,行事

今年もこの季節がやってきました

九国では定期的に大学出前講義をおこなっています。

日本全国には、国公私立を合わせると約780もの大学があります。学部の数はのべ数千に及びます。大学進学の際は、そこから1つを選ぶことになります。

そこで、九国の進路指導部では生徒の進路選択の一助とするため、さまざまな学部の研究内容を大学の先生方に話していただくようにしています。

ご協力いただいた先生方、ありがとうございました。


20160612-11.jpg
福岡大(薬)の「身近な薬 ~薬が身近になるまで~」

20160612-12.jpg
山口大(医)の「血液細胞の産生とその機能」

20160612-13.jpg
長崎大(経)の「経済学部で学ぶこと ~経済学の一例~」

20160612-14.jpg
宮崎大(農)の「農学部で学ぶ細菌学 ~食中毒を起こすO157~」

20160612-15.jpg
九州大(芸)の「筆記用具の工夫で成績アップ」

20160612-16.jpg
そして、本校と系列関係にある九州国際大学も。

20160612-17.jpg
九国大は来年、「現代ビジネス学部」を新設予定です!

20160612-18.jpg
参加者の多くは1、2年生でした。参考にしてください!

2016年05月29日 日曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

第8回咲橘祭 ~百花繚乱~(ステージ等)②

前回の記事に入りきれなかったぶんです。

いつも母校を盛り上げてくれる応援のエキスパートたち!


20160529-1.jpg
まずは応援団!今日は特別に袴姿での登場です。

20160529-21.jpg
今年も新団員が入り、OGと一緒に練習を重ねてきました。

20160529-2.jpg
7月の栗原さんの壮行会でも活躍してくれるでしょう!

20160529-4.jpg
続いて出てきたのは、チアリーダーのINSPIRE!

20160529-5.jpg
会場は立ち見の観客が出るほどの盛況ぶりでした。

20160529-6.jpg
3年生たちは、この咲橘祭のステージで引退です。

20160529-7.jpg
最前列にはINSPIREのOGの姿も。後輩を見守ります。

20160529-8.jpg
今年のダンスは例年以上にパワーアップしていました!

20160529-9.jpg
ステージの後、顧問やOGたちと一緒に記念撮影!

20160529-10.jpg
ちなみに、徳さん(横代中)はお姉さんもINSPIREでした!

2016年05月29日 日曜日|カテゴリー: すべて,行事

第8回咲橘祭 ~百花繚乱~(ステージ等)①

昨日おこなわれた咲橘祭の紹介です!

前回のクラス企画等に続いて、今回は各クラブや個人がステージで見せたパフォーマンスをご覧ください。どれも動画でお見せできないのが残念です。

当日は一般のお客様のほか、他校からもたくさんの生徒さんが遊びに来ていました。ようこそ九国へ!九国の雰囲気を満喫してもらえたでしょうか?

まずはこちらのパフォーマンスをご覧ください!


20160529-11.jpg
初日の第1体育館で最初に演じたのは吹奏楽部!

20160529-12.jpg
吹奏楽部はお昼にもゲリラライブをしてくれました。

20160529-13.jpg
大階段から溢れるほどのお客様が集まってくれました。

20160529-14.jpg
また、今年もIECの英語劇がありました。赤頭巾ちゃん?

20160529-15.jpg
いろんな年齢層のお客様に見てもらえたようです!

20160529-16.jpg
さらに個人でのパフォーマンス。バンドの演奏です。

20160529-17.jpg
軽音楽部だけでなく、個人参加のバンドもありました。

20160529-18.jpg
会場の第1体育館は九国生と一般のお客様でいっぱい!

20160529-19.jpg
それぞれがいろんな演出で楽しませてくれました。

20160529-20.jpg
今回も2部構成。次は応援団やチアリーダーです!

2016年05月28日 土曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

第8回咲橘祭 ~百花繚乱~(クラス企画等)②

今日の咲橘祭の記事の後半です。

明日はステージ企画等を紹介します。そちらもお楽しみに!


20160528-11.jpg
前回に続いて、今日の咲橘祭の写真を紹介します。

20160528-12.jpg
今年も着ぐるみ姿で宣伝して回る生徒がいました。

20160528-13.jpg
メイドとオタクをテーマにしたクラスもあったようです。

20160528-14.jpg
そのクラスでは、教室で「オタ芸」のパフォーマンス!

20160528-15.jpg
メイドくんもペンライトを使ってノリノリで踊っていました。

20160528-16.jpg
迷子やトラブルがないように、校内を巡回する生徒会。

20160528-17.jpg
休憩所では一般のお客様もくつろいでいました。

20160528-18.jpg
特別教室でのクラブの展示企画も賑わっていました。

20160528-19.jpg
他校からも遊びに来てくれていました。ありがとう!

20160528-20.jpg
明日は第1体育館でのステージ企画を紹介します!

2016年05月28日 土曜日|カテゴリー: すべて,行事

第8回咲橘祭 ~百花繚乱~(クラス企画等)①

今日は九国の第8回咲橘祭でした!

九国生たちは自分の教室、体育館、特別教室などを使って、それぞれの展示や出店を企画していました。おこしくださったみなさま、ありがとうございました!

これから何回かに分けて、咲橘祭の様子を紹介したいと思います。生徒の表情や会場の雰囲気を見てもらえれば、どんな咲橘祭だったかわかると思います。

今回は特別に2部構成です!


20160528-1.jpg
1年生の教室にやってきました。きれいな飾り付けです。

20160528-2.jpg
こちらは3年生。肉巻きおにぎりを売っていました。

20160528-3.jpg
どのクラスもいろんなアイディアで飾っていました。

20160528-4.jpg
教室内だけではありません。廊下もこんな感じに!

20160528-5.jpg
中国をイメージして大きな龍を造ったクラスもあります!

20160528-6.jpg
他校の友だちに会えるのも、咲橘祭の楽しみの1つ。

20160528-7.jpg
今日は校内のあちこちでこんな光景がありました。

20160528-8.jpg
クラスの展示や出店は、どこも大盛況だったようです。

20160528-9.jpg
あえて夜をテーマにしてみたクラスもありました。

20160528-10.jpg
今日の記事は2部構成!続きはこちらからどうぞ!

2016年05月27日 金曜日|カテゴリー: すべて,行事

いよいよ明日が本番です!①

明日は九国の文化祭「咲橘祭(さきつさい)」です!

この日のために、九国生たちは試行錯誤しながら準備を進めてきました。どのクラスの企画も、どのクラブの展示・パフォーマンスも、九国独自のものです。

九国では、こうした行事は生徒会を中心に、ほとんど生徒自身の手で運営されています。教員はその補助です。九国生のエネルギーを見に来てください!

他では見られない九国の一大イベントです。お楽しみに!


20160525-1.jpg
放課後は、全学年がこうして準備をしてきました。

20160525-2.jpg
1年生にとっては九国生として初の咲橘祭ですね。

20160525-3.jpg
中学校では経験できなかったことが九国ならできます。

20160525-4.jpg
九国ではこうした行事は生徒を主体に運営するので、

20160525-10.jpg
教員の企画にも生徒会の許可が必要!交渉中です。

20160525-6.jpg
生徒たちも、そうした生徒会の許可内で企画をします。

20160525-7.jpg
これはなんの準備をしているところなのでしょうか?

20160525-8.jpg
こちらの2年生はペンキを使って何やら作成中。

20160525-9.jpg
3年生にとっては、とうとうこれが最後の咲橘祭です。

20160525-11.jpg
なお、ポスターは秦そよ風さん(植木中)のデザインです!

2016年05月25日 水曜日|カテゴリー: すべて,行事

5月28日(土)は九国の文化祭「咲橘祭」!

九国の文化祭は咲橘祭(さきつさい)といいます。

九国の共学化と共に始まったこの咲橘祭は、今年で第8回。各研究・展示のほか、出店やステージパフォーマンスもあります。他校にはないイベントも!

今年も九国生は、オリジナルTシャツを作ったり、着ぐるみを準備したりしています。数千人が集まる、北九州の高校で最大の文化祭をその目でご覧ください!

みなさまのご来場をお待ちしています。

 

【咲橘祭のご案内とお願い】

・会場は本校です。スリッパや上履きは不要です。

・駐車場は混み合います。公共交通機関をご利用ください。

・会場周辺での路上駐車はご遠慮ください。

・開会は9:00です。来場の際は受付を済ませてください

・会場での飲酒・喫煙は、固くお断りいたします。


20160524-1.jpg
今回は昨年度の咲橘祭の様子を紹介します。

20160524-2.jpg
これは全校生徒でのモザイクアート。今年の絵柄は?!

20160524-3.jpg
教室では、どのクラスも趣向を凝らした企画をします。

20160524-4.jpg
生徒会のリサイクルバザーは、毎年人気のブースです!

20160524-5.jpg
浴衣、Tシャツ、着ぐるみなど、衣装はさまざまです。

20160524-6.jpg
一般のお客様や他校の生徒さんも大歓迎です!

20160524-7.jpg
第1体育館では音楽やダンスなどのパフォーマンスも!

20160524-8.jpg
これはPC同好会。咲橘祭は文化部の祭典でもあるので、

20160524-9.jpg
どの文化部も普段の活動の成果をPRしています。

20160524-10.jpg
みなさまのおこしを、心からお待ちしています!

2016年05月24日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,行事

今年もたくさん戻ってきてくれました

昨日から九国付高で教育実習が始まっています。

今年も多くの卒業生が母校に戻ってきました。実習生の多くは、4年前に卒業した共学1期生です。九国の新しい歴史の礎を築いた先輩たちです。

九国を卒業後、教職系の進路を選ぶ生徒は一昨年が24名、昨年が39名でした。その多くが、こうして教育実習にやってきます。みんなお帰りなさい。

なお、実習人数が多いので、九国の実習は春秋の2期制です。


20160523-11.jpg
実習初日の朝、職員室に集まった実習生たちです。

20160523-12.jpg
金森先生(早稲田大)からの挨拶。頑張ってください!

20160523-13.jpg
実習開始にあたって、心構えなどを話しています。

20160523-14.jpg
その後、教科の先生に挨拶したり、授業準備をしたり。

20160523-15.jpg
こちらは、さっそく授業の見学をさせてもらっていました。

20160523-16.jpg
ここでも。実習での初授業はいつなのでしょうか。

20160523-17.jpg
早くもクラブの指導に来ていたのは池先生(立命館大)!

←前ページ 1234567891011