九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

トップページ > トピックス

2011年07月30日 土曜日|カテゴリー: すべて,行事

オープンスクールでの体験授業

九国のオープンスクールでは体験授業がおこなわれます。

参加者が多かったため、希望する授業に行けなかった方もいると思います。でもどの授業を選んでも体験授業の魅力は伝わったはずです!九国の先生たちと過ごす40分間はどうだったでしょうか?

もう一度参加してもらえるなら、今度こそ希望の授業で新しい先生との出会いを楽しんでください!

 

20110730-9.JPG
季語を学んで俳句作り。「センスを感じる良作があった」と後で担当教員が話していました。

20110730-10.JPG
自作の俳句を風鈴に添えました。日本の夏にはこの音色が似合います。

20110730-11.JPG
理科の実験も大好評でした!「酵素」と「酸素」を勘違いしていた人もいたようです。

20110730-12.JPG
折り紙とパワーポイントを使った数学の授業。意外な事実にみんなびっくり。

20110730-13.JPG
英語の体験授業の様子。そういえばもう中学校では筆記体を教わらないのかな?

20110730-14.JPG
みんなで石包丁を作りました。秋には稲刈りをしてみてください。

20110730-15.JPG
人気No.1の授業「ヘルシーかき氷」。でも食べ過ぎるとお腹をこわしますよ。

20110730-16.JPG
液体窒素の実験も大盛況!担当の中雄先生は窒素で何をしてくれたのでしょうか。

2011年07月30日 土曜日|カテゴリー: すべて,行事

今日は第1回オープンスクールでした!

参加してくれたみなさんありがとうございました!

参加者はついに1100名を超え、1度のオープンスクールとしては九国史上最多の参加者となりました。来場した中学生や保護者の方々も人の多さに驚いていました。

みなさん九国のオープンスクールはどうでしたか?受付では待つことも多くてご迷惑をおかけしてしまいました。申し訳ありません。次回までにはもっとスムーズにいくようにしておきます!

終了後のアンケートでは「私立高校の見方が変わった」、「ここに入学したくなった」、「施設が広かった」などの言葉をいただけて嬉しく思います。

8月27日(土)の第2回オープンスクールでも、参加した方々に満足していただけるよう入念な準備をしておきます!まだまだ受付中です。参加を希望する方は在籍している中学校にご相談ください。九国に直接お電話をいただいてもけっこうです。多くのご参加をお待ちしています!



20110730-1.JPG
前方の800席はぎっしり!受付も長蛇の列でした。お待たせしてごめんなさい。

20110730-2.JPG
甲子園出場を決めた野球部もサプライズで登場!客席からはどよめきと拍手がおきました。

20110730-3.JPG
好評だったチアリーディング。ダンスの経験者もいて動きが美しかったです。

20110730-4.JPG
体験授業が終わった直後の校内。質問コーナーに列ができています。

20110730-5.JPG
お昼時には広いはずの食堂がいっぱいに。味はいかがだったでしょうか?

20110730-6.JPG
九国の新しいマスコットキャラの名前を募集中!パンフレットにも載ってます。

20110730-7.JPG
サッカー部の練習を見学中。今年も全国大会での優勝をめざして頑張ってます!

20110730-8.JPG
運良く体育館前で出くわした野球部員と記念撮影!なかなかできない経験です。

2011年07月29日 金曜日|カテゴリー: すべて,行事

明日の準備・・・整いましたー!【オープンスクール】

明日(7月30日)はいよいよ第1回オープンスクールです。

1週間前の時点で予約が1000名を超え、現在はさらに参加者が増えています!準備した座席は余裕を持って1600席!広~い第1体育館がパイプ椅子でうまりました!

明日のオープンスクールご期待ください!みなさんに会えるのを楽しみにしています!


20110729-11.JPG
明日はにぎやかな1日となるでしょう。受付は画面の右隅に設置しています。

20110729-12.JPG
明日の準備に汗を流す職員。いったい何を作っているのでしょうか。

20110729-13.JPG
野球部キャプテンの高城君(左)と西尾先生が明日の打合せをしています。ひょっとして・・・。

2011年07月28日 木曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

阿座上塾にお邪魔しました

今日は城野にある阿座上塾本部教室で九国の説明会をさせていただきました。

受験勉強で忙しい中、多くの生徒さんに話をきいてもらえて感謝しています。こうした場を与えていただいた阿座上塾様ありがとうございました。今回の説明会がきっかけとなって、私立だけでなく公立も含めた進路選択の意識向上につながってもらえれば幸いです。

はじめは緊張していた生徒さんたちもだんだん慣れてきて、途中からは笑顔もみえました。中には説明が終わった後にわざわざ質問にきてくれた生徒もいて、とても良い説明会を開くことができました。

「九国のオープンスクールに参加します!」というみなさんの笑顔がなによりも嬉しかったです!8月27日(土)の第2回オープンスクールはまだまだ受付中ですので是非いらしてください。待ってます!


20110728-1.JPG
藤田先生の説明はとても好評でした。質問にきてくれたみんなありがとう!

2011年07月27日 水曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

野球部 再び甲子園へ!!②

①の続きです。

今年の春の甲子園では準優勝でしたので、その時の忘れ物をとりに行ってきます!


20110727-7.JPG
犠打を決める安藤君(3年)。大技小技を織り交ぜての試合展開でした。

20110727-8.JPG
得点を重ねて盛り上がるスタンド。この笑顔が見られるのが野球応援の魅力の1つです。

20110727-9.JPG
今日もチアリーダーたちは美しいパフォーマンスで応援を彩ってくれました。

20110727-10.JPG
勝利が決まって喜ぶ生徒達。中には抱き合いながら涙ぐんでいる生徒もいました。

20110727-11.JPG
優勝旗を受け取るキャプテンの高城君(3年)です。おめでとう!

20110727-12.JPG
長かった予選が終わりました。福岡県の代表として甲子園で暴れてくれることでしょう。

2011年07月27日 水曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

野球部 再び甲子園へ!!①

第93回 全国高等学校野球選手権大会
 福岡大会決勝戦 が久留米市野球場で開催されました。

 
東 筑
0
0
0
0
0
2
0
0
0
九国大付属
4
0
3
0
1
1
2
0
X
11


で見事勝利しました。

この結果、
2年ぶりの夏の甲子園、春・夏連続甲子園出場が決まりました。福岡県勢の春夏連続出場は11年ぶりです。みなさまの応援、ありがとうございました!

おめでとう野球部!!


20110727-1.JPG
対東筑高校戦ということで、北九州勢同士の対決でした。

20110727-2.JPG
スタンドも鮮やかです。オレンジがサッカー部、青が吹奏楽部、白が一般生徒です。

20110727-3.JPG
先発の三好君(3年)です。今日もこの右腕が絶妙なコースをせめていました。

20110727-4.JPG
母校がいいプレーをするたびに応援の生徒は嬉しそうに歓声を上げていました。

20110727-5.JPG
吹奏楽部の演奏があってこその野球応援。今日も選手を勇気づけてくれたことでしょう。

20110727-6.JPG
伝統の「アンパンマンマーチ」が何度も舞われました。写真は応援団長の蒲地君(3年)。

2011年07月26日 火曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

決勝進出です!【甲子園予選県大会】

久留米市野球場で行われた甲子園予選の準決勝で九国の野球部が勝利しました!

九国大付 4-0 大牟田

というスコアで見事完封勝利を成し遂げました。応援ありがとうございました!
次戦は明日7月27日(水)、13時から久留米市野球場で東筑高校との対戦です。

北九州勢同士の戦いとなりましたが甲子園への切符は1枚のみ。
栄冠めざしてがんばれ九国ナイン!


20110726-1.JPG
1・2年生も応援に駆けつけました。1塁側スタンドは九国生で満員です。

20110726-2.JPG
先発は2年生左腕の大江君。ピンチにも動じずスコアに0を刻み続けました。

20110726-3.JPG
チアリーダーたち。炎天下のスタンドでさわやかなパフォーマンスをしてくれました。

20110726-4.JPG
同じく全国を目指すサッカー部も応援に来てくれました!頼もしい声援です。

20110726-5.JPG
チャンスを逃した瞬間の応援団員。こうした思いも青春の1ページです。

20110726-6.JPG
エースの三好君(3年)は九回に抑えとして登板しました。さすが貫禄のピッチングでした。

2011年07月25日 月曜日|カテゴリー: すべて,行事

高校野球準決勝に向けての応援練習!

夏の甲子園予選県大会もいよいよ準決勝となりました。

母校の勝利を後押しするため、1年生と2年生は午後から第1体育館で応援練習をしました。
明日の準決勝で、スタンドから送られる彼らの声援が野球部員の力となってくれることを祈ります。

応援団、チアリーダー、吹奏楽部のみんなも準備万端のようです。

九国ナインもベンチもスタンドも全てが一丸となり、2年ぶりの決勝進出を目指して頑張ります!


20110725-1.JPG
応援団の指導で応援練習。両サイドではチアリーダーもサポートしています。

20110725-2.JPG
応援団長は囲碁の全国大会に出場中のため、副団長の金子君(3年)が指揮をとりました。

20110725-3.JPG
吹奏楽部も加わりました。生演奏での応援は気持ちがいいものです。

2011年07月24日 日曜日|カテゴリー: すべて,行事

大盛況!参加者1000名突破!【オープンスクール】

第1回オープンスクール(7月30日・土曜)までいよいよ1週間をきりました!

まだ1週間前にもかかわらず1000名以上の参加者が予約してくれています。昨年の約2倍という参加者を迎えられて、準備する我々にも気合いが入ってきました。

参加者が1度で1000名を超えるのは九国史上初です。大人気の九国オープンスクールにあなたも参加しませんか?8月27日(土)には第2回オープンスクールも予定しています!予約をお待ちしています!

私たちは中学生や保護者の方々に「参加して良かった!」、「九国の雰囲気がよく分かった!」と思っていただけるように、心を込めて対応したいと思っています。ささいな事でもかまいませんので、分からないことや疑問に思ったことは気軽にたずねてください。

今年も九国のオープンスクールにご期待ください!

2011年07月23日 土曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

ベスト4進出!【甲子園予選県大会】

久留米市野球場で行われた夏の甲子園予選県大会で、九国がベスト4入りを決めました!

九国大付 9-4 福岡工業

という結果でしたが内容は数字以上に緊迫していました。
9回まで同点のまま両者一歩も譲らない点の取り合いで、最後は九国の集中打が福岡工業を突き放しました。投げては足のつってしまった三好君(3年)に替わって大江君(2年)が9回裏を力強く抑え、勝利をもたらしました。

野球部のみんなおめでとう!応援してくれたみなさんありがとうございます!

次戦は7月26日(火)の12時から久留米市野球場で行われます。対戦相手は大牟田高校です。次戦からは1年生と2年生が応援に参加します!

次回も応援をよろしくお願いします!!

 

20110724-1.JPG
吹奏楽部も応援に駆けつけてくれました。

20110724-2.JPG
9回表にスリーランを放った2年生の龍くん。これで勝負が決まりました。

20110724-3.JPG
これぞ「元祖アンパンマン」!得点した時に舞う九国伝統のメロディーです!

20110724-4.JPG
得点に沸き立つスタンドの部員たち。次戦でもこの笑顔が見られますように。

2011年07月22日 金曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

初戦を突破!【甲子園予選県大会】

久留米市野球場で行われた夏の甲子園予選県大会で九国の野球部が初戦に勝利しました!
そのスコアは

九国大付 8-0 福岡魁誠

という結果で、7回コールド勝ちという上々の滑り出しでした。
次戦は明日7月23日(土)の第3試合、福岡工業との対戦です。会場は久留米市野球場です。

北九州市のみなさまの期待を胸に戦います!明日も応援をよろしくお願いします!


20110722-1.JPG
先発した2年生の左腕、大江くん。ランナーを背負っても動じない投球でした。

20110722-2.JPG
2年生の石迫くんが2回に先制タイムリーを打った瞬間です。

20110722-3.JPG
3年生の三好くんが6回にスリーランを放ち、相手を突き放しました。

20110722-4.JPG
スリーランを打った三好くん。彼が先発するのはいつでしょうか。

2011年07月21日 木曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

いよいよ明日です!

今年も熱い甲子園予選の時期となりました。

九国の初戦は7月22日(金)の第2試合、対戦相手は福岡魁誠高校です。
会場は久留米市野球場です。

険しい道のりですが、みなさんの応援に支えられながら生徒達は熱戦を繰り広げてくれるでしょう!

学校内でもチアリーダーや応援団の練習に熱がこもってきました。

がんばれ野球部!がんばれ九国!!


20110721-1.JPG
チアリーダーの様子。新加入の一年生と共に学内のスタジオで動きの練習中でした。

20110721-2.JPG
応援団の様子。今日は2人だけでしたがその声は遠く校舎まで届いていました。

2011年07月20日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

新聞にて紹介されました

少し遅くなりましたが、先日行われた九国の文化祭「咲橘祭」の収益を東日本大震災の義援金として寄付させていただきました。
その様子が毎日新聞の記事として掲載されましたのでご紹介いたします。

遠く九州の我々からはこのような支援しかできませんが、何より大切なことは被災者の方々を忘れないことです。

震災から時間が経つにつれて、いまだに避難所で生活している方々や家族を失った方々のことを忘れがちになってしまいます。しかし、今回の災害は復旧までに大変長い時間がかかります。数年単位で被災者の方々への支援が必要となるはずです。

今後も九国では被害に遭われた方々への支援を続けていくつもりです。今私たちにできることは何でしょうか?


20110719-1.JPG 
写っているのは生徒会の代表生徒です。

2011年07月18日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

新たな九国のシンボルとなるか?

学校の正門横に橘の木を植樹しました。

九国がある場所はかつて橘ヶ丘と呼ばれており、橘の木が多く見られていたそうです。そのため、橘の花は九国の校章にも使用されています。現在、橘は絶滅危惧種に指定されるほど貴重な木ですが、このたび門司区にある白野江植物園さんのご厚意により2本の苗木をいただきました。

九国のシンボルである橘。その花言葉「追憶」の通り、歴代の九国生の想い出と共にすくすく育って、学校の新名物になってほしいと思います。

《参考》
 橘は日本に古来から野生していた固有種で、その美しいシルエットは家紋や勲章に多用される。日本人との関わりは深く、古くは『万葉集』、『日本書紀』、『枕草子』などにもその名が出てくる。現在日本の文化勲章の意匠にも「文化は永遠である」との意味で、花や葉が落ちない常緑樹の橘が採用されている。

《リンク》
 白野江植物園さんのホームページ

2011年07月16日 土曜日|カテゴリー: すべて,行事

1学期が終わりました!【終業式&生徒会役員改選選挙】

7月16日(土)、第一体育館で1学期の終業式と生徒会役員の改選選挙が行われました。

校長先生のお話に加え、生徒指導部長、進路指導部長から夏休みの過ごし方についてお話いただきました。

週が明けたらすぐに夏期課外が始まりますが、1学期のけじめとして一度教室をキレイに大掃除しました。来週から新しい気持ちで登校しましょう!

また、終業式終了後には生徒会執行部の新役員選出の選挙が行われました。
九国は生徒会活動がたいへん活発で、学校行事の各場面で生徒会役員たちが協力し合い、行事を盛り上げてくれます。生徒会の伝統を引き継ぐ、新しい生徒会役員を生徒全員で選びます。

オープンスクールに参加した中学生の中には、そこで見た生徒会の姿にあこがれて九国に入学したという子もいるほどです。

新しい生徒会役員の活躍に期待しています。

20110716-1.JPG
校長先生のお話中


20110716-2.JPG
生徒会役員立候補者演説、緊張が伝わります

20110716-3.JPG
8名の立候補者演説と4名の応援演説が行われました

←前ページ 150151152153154155156157158