九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

トップページ > トピックス

2015年05月16日 土曜日|カテゴリー: すべて,行事

今日は九国付高の授業参観でした

九国では定期的に授業参観を実施しています。

今日は朝からたくさんの保護者の方々が校内を見学してくださいました。九国生が普段どのような授業を受けているのか、わかっていただけたでしょうか。

授業参観のあとは、第1体育館で進路ガイダンスと父母教師会総会がおこなわれました。休日にもかかわらず、たくさんのご出席をありがとうざいました。

九国はひらかれた学校として、今後も様々な情報公開を進めます。



参観前の1年生の教室。元兼先生(国語)のクラスです。


授業がスタート!全てのクラスが参観対象です。


2年の進学クラス。理科の授業でしょうか。


教室の入口にこんなメッセージを置いていた担任も。


3年の準特進クラス。保護者の方も授業の輪に参加。


3年のトップアスリートクラス。誰かの弟でしょうか?


特別教室での授業や体育の授業も参観対象でした。


午後からは進路ガイダンスと、定例総会がありました。


谷くん(大谷中)の英語を交えた笑いのある挨拶!


2年の山道さん(守恒中)と1年の末松さん(中央中)もいい挨拶でした!

2015年05月15日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

疲れた心に近づいてきます

昨日、九国で薬物乱用防止の講演会がありました。

講師としていらしてくださったのは、北九州少年サポートセンターの方々です。北九州での薬物乱用の実態をふまえたリアリティーのあるお話でした。

どうして薬物に興味をもつのか。また、どうして使う人がいるのか。その心の原因を解決しないと、表面的な禁止では薬物の社会的根絶にはいきつきません。

たった一度の薬物使用が、残りの人生を狂わせます。



九国生が集合中。夏服移行期で制服はバラバラ。


講演会が始まりました。会場は第1体育館です。


自分たちの身近にも危険は潜んでいます。


巻き込まれないためには、まず近づかないこと。


弱い心や疲れた心が危険な行動への入口になります。


後ろめたい生き方をせず、明るい道を歩いてください。

2015年05月14日 木曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

頭につけた角がヒントです

九国には国際交流部(IEC)というクラブがあります。

これはInternational Exchange Clubの略で、在籍中の海外長期留学や海外研修をしたい生徒などが入部しています。現在部員は約50名!

そんなIECの部員たちが、月末の咲橘祭で恒例の英語劇を披露するそうです。今年は演劇に加えてダンスもあるようで、これまでにない演出になりそうです。

演目は内緒です。5月30日の本番をお楽しみに!



大道具を作る部員たちです。1年生の姿もあります。


ここは英会話教室。小道具作りをしています。


本番で使う衣装でしょうか?何を演じるのでしょう。


中庭にはダンスの練習をしている3年生の姿が!


再び室内に戻ると、劇の打合せが始まっていました。


台本を読みながら動きの確認。全て英語です。


この姿で何の劇だかわかりますか?答えは本番で!


顧問の川端先生(英語)と一緒に。咲橘祭まであと少し!

2015年05月13日 水曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

晴れた日の授業は

九国では1年次に芸術の授業があります。

芸術には音楽、書道、美術がありますが、そのうちの美術の授業がめずらしく外で行なわれていました。天気が良かったので、屋外でのスケッチだったようです。

絵を描くためには対象物をよく観察しなければいけません。いつも何気なく見ていたものが、スケッチのときは違った印象を与えてくれるかもしれません。

いろいろな九国の姿を再発見してください!



ベンチのある中庭で木々を描いている男子生徒。


駐車場で自動車をスケッチ!BMWを選んだそうです。


こちらの生徒は友達と花を描いていました。


自動販売機を模写しています。珍しい題材ですね。


晴れていたので、草花が鮮やかでした。


ふたりで風景を描いているのかと思ったら、


絵を描いている友達の姿をスケッチしていました。


遠くに若松や遠賀が見えます。いい眺望です!

2015年05月12日 火曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

今年もアレの作成が始まっています

5月30日は九国付高の文化祭「咲橘(さきつ)祭」です!

この咲橘祭では、毎年全校生徒による巨大モザイクアートの製作をしています。月末の本番に向けて、今年もその準備が進んでいるようです。

約1700名の九国生が、B5弱の台紙に1cm四方に切った色紙を貼っていきます。これを全て組み合わせると、1つの巨大な絵になるという仕組みです。

昨年はこんな絵柄でした!今年はどんな絵になるのでしょう?



3年生の教室。色紙を小さく切っています。


切った色紙は、この台紙に指定通りに貼っていきます。


2年生の教室でも賑やかに作業をしています。


文化祭実行委員がこんな指示をしてたクラスも。


どんな絵になるのかは、生徒会しか知りません。


ひとりで黙々と作業したり、友達と協力したり。


それぞれが楽しみながらやっているようです。


1年生にとっては初めての全体製作ですね。


完成品は圧倒的な大きさです!お楽しみに!


これはポスターの案。こちらもまもなく出来上がります。

2015年05月11日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国ブログのススメ【4月アクセスランキング】

「もっと九国を知りたい!」との声に応えて365日ブログを更新中!

ゴールデンウィーク中は1日も休まず教室で自習をしていた3年生も多くいました。今は小さな差ですが、積み重ねると冬には大きな差となります。

ライバルが足踏みしている時こそ突き放すチャンスです!今月の19日(火)には中間考査もはじまります。1、2年生も気は抜けませんよ?

さて、2015年4月のアクセス集計です。 ※( )内はアクセス数

 

 1位 九州国際大学付属高校の入学式でした (2711)

 2位 大学合格速報【平成27年4月現在】 (2573)

 3位 九国生としての第一歩!【研修編】 (2457)

 4位 平日の1年生たちです (2314)

 5位 きみはどこに所属しますか? (2160)

 

入学式や大学合格速報といった春ならではの記事が人気でした。これから夏にかけて、クラブ活動をしている3年生の引退をかけた大会も多いはず。がんばれ九国生!




九国からスペースワールドを撮影。徒歩圏内です!


その真横。正面の木の右上に古い建物があります。


夏に世界遺産になる予定の八幡製鉄所旧本事務所です!


スペースワールドから見た九国(赤枠)。すぐお隣です!

2015年05月10日 日曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

健康であってこその楽しい高校生活!

おととい、九国で結核検診が行なわれました。

これは毎年1年生を対象に行なわれているものです。今年もレントゲン撮影の設備をもったバスが九国に来てくれて、校内で検診を実施してもらいました。

心と体の健康があればこそ、学習にもスポーツにも全力を出すことができます。大きな病気はもちろんですが、小さな怪我にも気をつけて。

検査の結果は近々届くはずです。



職員室を出るとたくさんの生徒がエントランスにいました。


着替えを済ませて検診を待つ1年生たちです。


ここで受付をして、外のバスでレントゲン撮影。


約570名の1年生が次々と検診をすませていきます。


待機中はこうして静かに読書をしていました。


検診が終わるとバスの側面から出てきて教室へ。


これから夏にかけて、大きな病気に気をつけましょう!

2015年05月09日 土曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

ようやく念願が叶いました!

連休中、吹奏楽部の校内合宿が行われました。

共学後、初の試みということで生徒も教員もはりきっていました!日程はゴールデンウィーク中の4日と5日です。主にマーチングの練習だったようです。

吹奏楽部では以前からこうした合宿を考えていたそうですが、なかなか場所と日程がとれなかったそうです。実現を心待ちにしていた生徒は満面の笑顔でした。

好きなことに一生懸命になっている九国生の姿をご覧ください。

 

20150505-10.JPG
練習の多くは第1体育館で行なわれました。


指揮は3年生の生田くん(南小倉中)です。

20150505-3.JPG
夕食は顧問の西村先生(物理)のお手製カレーライス!


一口食べた西村先生・・・。生徒は黙って食器を片付けています。



部室前の連絡黒板。夜は学習会もありました!


これが学習会の様子。場所は視聴覚室です。

20150505-4.JPG

別室で副顧問の桑野先生(英語)の特別授業も!


泊まったのはクラブ棟です。おやすみなさい!


朝は近隣のゴミ拾いも。地域あってこその九国。

20150505-7.JPG
教員に頼らない主体的な合宿でした。響け!九国吹奏楽部!

2015年05月08日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

一部リニューアルされました

九国の廊下の床が張り替えられました。

場所は職員室などがあるB棟の、1階から5階までの階段周辺です。ゴールデンウィークで生徒が少ない時期に、一気に工事が進められました。

九国には、付属高校と付属中学校を合わせて約2000名の生徒がいます。この人数に毎日踏まれる床は汚れや傷がつきやすくなってしまいます。

リニューアルされた床はピカピカです!



5月に入ってすぐ、階段の床が剥がされました。


エントランス付近も。めったに見られない光景です。


この床がどのように変わるのでしょうか?


業者の方が強力な接着剤を塗っています。


数日かけて、廊下はきれいに生まれ変わりました!


張り替えられた廊下に九国生の姿も戻ってきました!

2015年05月07日 木曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

普段はとなり同士で練習しています

連休中に良い知らせが届きました!

九国のバスケットボール部(男子)とバレーボール部(男子)が、インターハイ予選で福岡北部大会3位と、同大会優勝という好成績をおさめたそうです!

バスケットボール部は一部昇格直後の快挙。バレーボール部は初めての優勝です。どちらも普段は第1体育館で場所を譲り合って練習しています。

日の当たらないときでも、黙って地道な努力を続けてきた結果です!



試合直前のバスケットボール部。会場は戸畑高校。


監督の本間先生(保体)が選手に指示しています。


少し前までは決して目立つチームではありませんでした。


推薦入学の選手はゼロ。ついに北部大会3位に!


なお、女子バスケットボール部も新入部員募集中!


こちらは北部大会で初優勝した男子バレー部。


ここまでの道のりは険しく、幾度も苦汁をなめてきました。


でも、何度はね返されても必死に這い上がってきました。


生徒も顧問の田中先生(保体)も快心の笑み!


みんなおめでとう!新たな歴史のスタートです!

2015年05月06日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

笑う門には福来たる

きみが心の底から笑ったのは、いつが最後ですか?

お腹を抱えるほどの笑い、思わず声が出てしまう笑い、ちょっとした微笑など、笑いにもいろいろあります。笑顔の人の近くには、自然と人が集まります。

笑顔は伝染します。それは幸せの伝染です。何か幸せなことがあれば、それを周りに分けてあげましょう。いま、誰かの笑みを思い浮かべてみてください。

ちょっとだけ頬が緩みませんでしたか?



過去数年間に撮りためた笑顔を紹介します!


いろいろな九国生の笑顔をご覧ください!


スピーチコンテストで表彰を受けての笑顔。


撮影にきたカメラと目が合ったときの笑顔。


放課後に残って勉強する生徒の、はにかんだ笑顔。


職員室で先生たちと雑談をする生徒の笑顔。


貴重な1点を決めた仲間との喜びの笑顔。


母校の熱戦を応援するときの興奮の笑顔。


そんな生徒の笑顔を見て、先生もにっこり!


笑う門には福来たる。すべての九国生に笑顔を!

2015年05月05日 火曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

今日はこどもの日ですね

1年生が入学してからおよそ1ヶ月がたちました。

最初はぎこちなさそうに着ていた制服も、今ではずいぶんと馴染んできたようです。そこで、今回はこの1ヶ月間の1年生たちの姿を紹介します!

九国ブログでは、九国生の日常をありのままに掲載しています。撮影用に準備させたものはありません。このブログで、より九国を知ってもらえれば幸いです。

今日はこどもの日。高校は子どもから大人に変わる場所です。



体育の授業前の1年生。体育委員の2人です。


体育の授業を終えて教室に戻る男子生徒。


同じく女子生徒。4月の中旬ごろの写真です。


放課後のエントランス。携帯・スマホで家に連絡中


校舎に迷わないよう、案内図も掲示しています。


情報教室の掃除にきてくれた生徒たち。


放課後の職員室。山口先生(物理)と何か話しています。


こちらは廊下の隅で提出物の準備でしょうか?


マネージャーとしてクラブを支える1年生も!


以上、九国の1年生たちの近況報告でした!

2015年05月04日 月曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

文化系のクラブも活躍しています

先日、九国の放送部が県大会への出場を決めました!

大会は福岡県高文連放送コンテスト(北九州地区大会)で、会場は小倉高校でした。今回のコンテストはアナウンス部門と朗読部門でした。

その朗読の部で、3年生の上野みなみさん(枝光台中)と柴崎美紀子さん(黒崎中)が県大会に進みました!上野さんは全70名中の4位という好成績!

県大会でもがんばってきてください!



県大会出場を決めた上野さんと柴崎さんです。


これは九国の放送室。1階の職員室のすぐ横です。


九国の朝は放送部員の声と音楽で始まります。


放送部の結果も、近々記載されることでしょう!

2015年05月03日 日曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,クラブ活動

連休中もクラブは活動しています!

九国にはたくさんのクラブがあります。

ゴールデンウィークは活動をお休みするクラブもあれば、一方でゴールデンウィークだからこそ練習に励むというクラブもあります。試合や大会も多いようです。

そこで、この連休中に校内で練習していたクラブを撮影してきました。吹奏楽部は校内合宿をするようですが、そちらはまた次回紹介します!

1年生のみなさん、連休明けからでもクラブに入ってみませんか?



ソフトボール部は第3グラウンドで練習試合。


鞍手高校と美萩野女子高校が対戦相手でした!


体育館横にぶら下がっていた矢印に従うと、


部員が練習中でした。伝統のウェイトリフティング部!


テニス部の男子生徒です。いい天気でした。


バドミントン部は第2グラウンドで筋トレ。


新入部員にトランペットを教える吹奏楽部員です。


練習試合を終えた直後の男子バレーボール部。


今年も体育館前に氷水が置かれる季節になりました。


たまたま通りかかった弓道部員。袴姿と花がきれい!

2015年05月02日 土曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

ゴールデンウィークの恒例行事②

おととい掲載した遠足の記事の続編です。

今回は太宰府での3年生たちの様子を紹介します。太宰府天満宮のほか、日本に4つしかない国立博物館のうちの1つ、九州国立博物館にも行きました!

太宰府天満宮といえば学問の神様です。合格祈願はできましたか?今年も現地は九国生のほかに国内外からの観光客でいっぱいでした。

引いたおみくじの結果も気になるところです。



4月30日の朝、スペースワールドの駐車場を出発!


まずやってきたのは九州国立博物館です。


諸般の事情で、館内の「戦国大名展」は撮影不可。


博物館のすぐ隣には太宰府天満宮があります。


お守りを買ったようです。ご利益があるといいですね!


おみくじの結果はどうだったでしょうか?


樽野先生(保体)と写るこの生徒は大吉でした!


お土産物屋さん前にて。いい天気に恵まれました!

←前ページ 555657585960616263