九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

トップページ > トピックス

2014年12月20日 土曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

クリスマス前に行ってきました

もうすぐクリスマスですね。

今年も九国のインターアクト部が、学校の近くの小鳩幼稚園にクリスマスカードをもっていきました。園児のみんなは冬なのに薄着で元気いっぱいでした!

街のあちこちに鮮やかな電飾がほどこされているのを見かけると、いよいよ年末だという気持ちになります。2014年もあと少しです。

九国生からのささやかなクリスマスプレゼントでした。



インターアクト部が、小鳩幼稚園にやってきました。


園児のみんなに手作りのクリスマスカードを渡しました!


子どもたちのパワーに九国生は圧倒されていたようです。


かわいいお礼もいただきました!またいつか会いましょう!

2014年12月19日 金曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動,高校生活

エントランスの花

九国のエントランスホールには花や芸術作品が飾られています。

昨日エントランスを歩いていると、女子生徒がそれをスケッチしていました。彼女は2年生の松下七海さん(鞍手北中)です。美術部員だそうです。

あんまり熱心にスケッチしていたので、その様子を撮影させてもらいました。真冬のエントランスはかなり冷えますが、かじかむ指を温めながら描いていました。

完成したらどんな絵になるのでしょうか。



エントランスホールの奥に飾られている花です。


こちらが松下さん。はじめはカメラに気づかず、黙々と描いていました。


よく見ると、丁寧で繊細なスケッチです。さすが美術部員。


冬は描くものが少ないので、題材を探してエントランスに来たそうです。


通りかかった野方先生(美術)と何か話しているようです。


しばらくすると、色付けを始めました。どう表現するのでしょう。


できた絵を職員室にもってきてくれました。アップで見てみると、


1時間もかけずに描いたとは思えない細かさと大胆さ!お見事!

2014年12月18日 木曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

あたたかい差し入れをありがとう

九国には40近いクラブ活動があります。

そのうちの1つ「家庭科部」が、あたたかいシチューを作って職員室にもってきてくれました。たまたま職員室にいて受け取れた先生は、みんな大喜びでした。

家庭科部はこれまでにもいろいろな料理を差し入れてくれています。今回のシチューはホウレン草とニンジンが鮮やかな、甘めの出来でした。冬にピッタリ!

つい次回の料理にも期待してしまいます。



職員室にシチューをもってきた家庭科部の部員たちです。


ふたを開けると甘い香りが。撮影者も1つもらいました。


他にも、職員室内にいる先生たちに配って回っていました。


担任の先生にもわたそうとしたら不在だったので、


置き手紙と一緒に、机の上に置いておきました。


たまたま通った伊東校長にも。九国の職員室には笑顔がたえません。

2014年12月17日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

今日は2学期の終業式でした

大型低気圧の発達で日本全国が大荒れの天気です。

しかし、北九州市は風こそ強いものの大きな影響はなく、九国でも予定通り終業式を迎えることができました。これで1年のうち、3分の2が終わりました。

3年生はセンター試験が、2年生は修学旅行が近づいてきました。1年生はもう少しすると文理に分かれて、これまでとは全く違う難度の学習をすることになります。

明日からは冬期課外授業のスタートです。



全校生徒約1800名が第1体育館に集まりました。


伊東校長からの講話です。2014年最後のお話。


終業式の後は、2学期に活躍したクラブの表彰がありました!


クラブとして活躍した生徒もいれば、個人で頑張った生徒も。


今日の体育館にはジェットヒーターも登場。九国の2学期が終わりました。

2014年12月16日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

どこかで誰かの役に立つはず

今年も九国で献血がおこなわれました。

冬になると寒さのせいか献血の協力者が少なくなるそうです。そこで歳末の助け合いとして、九国ではこの時期に生徒と職員が献血に協力しています。

生徒の多くは初めての経験だったようで、ちょっと緊張しながら採血されていました。これを機会に、今後も街で献血に協力し続けてほしいと思います。

その血液は、どこかで誰かの役に立っているはずです。



受付は九国のエントランスホール。女子の協力者も!


血液検査が済むと、玄関前の献血バスに乗りこみます。


バスの中は、4人が同時に献血できるようになっています。


献血デビューしませんか?年明けにもチャンスがあります!

2014年12月15日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国ブログのススメ【11月アクセスランキング】

「もっと九国を知りたい!」との声に応えて365日ブログを更新中!

2014年もあとわずか。まもなく3年生はセンター試験です。毎日学校で21時まで自習している九国生もたくさんいます。努力が報われることを祈ります。

なお、今月21日には京都で「全国高等学校駅伝競走大会」が開かれます。冬の風物詩であるこの全国駅伝に、九国も出場します!5年ぶり6回目です!

各県の強豪校と都大路を走ります。応援をよろしくお願いします! 

さて、11月のアクセス集計です。 ※( )内はアクセス数

 

 1位 福岡県大会の決勝戦に進出!【サッカー】 (2179)

 2位 明日は全国への切符をかけた戦いです! (2108)

 3位 どのクラブも頑張った!【陸上、サッカー、ラグビー】 (1874)

 4位 たくさんの応援ありがとうございました! (1867)

 5位 教え子のために一肌脱ぎます! (1717)

 

上位は主にサッカー部の記事でした。九国は選手権予選決勝で、今年のインターハイで全国制覇した東福岡高校を相手に、0-1の接戦で敗れました。

最後まで全国王者を苦しめたサッカー部には勇気をもらいました。



先日、大塚製薬様に「カロリーメイト」の差入れをいただきました!


受験生のエネルギーになりました!ありがとうございます!

2014年12月14日 日曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

県庁と市役所にいってきました

陸上部が福岡県知事と北九州市長を表敬訪問しました。

陸上部は、12月21日(日)に京都で行なわれる「全国高等学校駅伝競走大会(男子)」に出場します。福岡県からは大牟田高校と本校の2校の出場です。

九国の陸上部が都大路を走るのは5年ぶり6回目です。当日はテレビ中継もあります。陸上部伝統のシンボルカラーである黄色のユニフォームにご注目ください!

福岡県のみなさまの想いを背負って走ります!



福岡県庁にきた陸上部。奥の赤い上着は大牟田高校です。


主将の土井くん(志徳中)はインタビューも受けていました。


小川県知事と記念撮影。監督の河野先生と伊東校長も。


こちらは北九州市役所で北橋市長から目録を受け取る土井くん。


北橋市長とも記念撮影。京都でがんばってきます!


16日(火)の11時には、小倉駅で出発式があります!

2014年12月13日 土曜日|カテゴリー: すべて,クラブ活動

地元企業でお世話になりました

先日、インターアクト部が職場体験をさせてもらいました。

これは八幡東区にある北九州八幡ロイヤルホテル様からのお誘いによるものです。5名の九国生がホテルでの仕事を体験させてもらいました。

こちらのホテルはスペースワールド横の、旧八幡製鉄所本事務所跡に立地しています。あの『ミシュランガイド福岡・佐賀2014』にも掲載されたホテルです。

九国は、机上では学べないことも大切にします。



ホテルの制服に着替えた生徒が、仕事内容を教わっています。


ホテル内の売店で商品の陳列をしているところです。


客の立場では気づかないことも、逆の立場だとよく気づくようです。


客室の清掃などもさせていただきました。


こちらは受付です。ホテルのジャケットを着て緊張しています。


ホールスタッフとして客席に食器を運んだりもしました。


お誘いいただいた北九州八幡ロイヤルホテル様、ありがとうございました。

2014年12月12日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国生が主役で登場します!

九国の生徒が合唱の定期演奏会に出場します。

これは北九州市少年少女合唱団の第40回定期演奏会で、合唱やミュージカルなど、多彩な演目が行なわれます。詳しくは下記をご覧ください。

この演奏会で、2年生の窪田有紗さん(菊陵中)がミュージカル「THE SOUND OF MUSIC」の主役マリアに選ばれました!また、山崎心くん(田原中)もソロを担当します!

きれいな歌声に心洗われてください。

 

【九国生が出演する演奏会のおしらせ】

 名 称 : 北九州市少年少女合唱団「第40回定期演奏会」

 日 時 : 平成26年12月14日(日) 15時開演

 会 場 : 戸畑市民会館 大ホール

 料 金 : 1000円(当日1200円)



演奏会のポスターを持つ窪田さん。昨年もご紹介しました。


これがアップです。ご都合がつけば、ぜひどうぞ!


なお、窪田さんは九国の応援団としても活躍しています!

2014年12月11日 木曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

シンガポールからやってきました

少し前から、九国に新たな留学生が加わりました。

シンガポールからやってきたカイティンさんです。先日は、九国のIECの生徒たちと交流会を開きました。九国にはこうした留学生が何人もやってきます。

彼女の話だと、シンガポールには四季がないため、日本のように制服に夏服と冬服があるのが珍しいのだそうです。他にもIECの生徒たちといろいろな英会話をしていました。

日本の文化を学んで帰ってくださいね!



交流会のときの様子です。中央にいるのがカイティンさん。


英語で書かれたすごろくでゲームをしていたようです。


交流したIECの生徒たちと記念撮影!右から2人目です。


日本伝統の「だるま落とし」にもチャレンジしました!


今回は短期留学ですが、いつかまたお会いしたいです!

2014年12月10日 水曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

九国の芸術科にはこんな人材がいます!

九国の芸術の授業には書道や美術があります。

この2科目を担当している先生が、校外でも活躍しています!書道の長沼先生は、明治期からの歴史を誇る「日展」で、4回目の入選を果たしました!

また、美術の野方先生は小倉のギャラリーで個展を開催するほど、精力的に作品を製作しています。2人ともまだ30代前半と20代後半という若さです。

九国にはこうした人材が他にもたくさんいます!



こちらが長沼先生。書の名門大東文化大で腕を磨きました!


白居易の七言律詩です。実物は170×70cmの大作!


ちなみに、職員室には長沼先生直筆の「愛」が飾ってあります!


こちらは小倉で開かれた野方先生の個展の会場です。


野方先生は福岡教育大を卒業後、九国で美術を教えています。


授業では絵画なども教えていますが、専門は彫刻です。


個展会場で自分の作品の説明をする野方先生です。


なお、野方先生は九国の卒業生。これからもよろしくお願いします!

2014年12月09日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

みなさまの参加をお待ちしています

九国は「福岡英語力向上プロジェクト」を主催しています。

これは英語科の桑野先生を発起人につくられたもので、九国のみならず福岡県全体で子どもたちの英語力を伸ばそうとするものです。他校の先生の参加も大歓迎!

今回、その第13回研究会が行なわれました。講師としてお招きしたのは西南女学院大学(人文学部)のマルコム先生です。会場は九国の社会科教室でした。

マルコム先生、ありがとうございました。



挨拶する桑野先生。山口県の高校の先生の参加もありました。


こちらが講師のMalcolm Ross Swanson先生です。


内容は、教育におけるICT活用についてのものでした。


たくさんの参加者の中には、他教科の先生や九国生も。


パソコンやタブレットといった情報通信技術の可能性を探りました。


教頭の藤田先生(国語)や、教務部長の武次先生(国語)も参加!


最後に記念撮影。ためになるご講演をありがとうございました。

 


 

※"Team くわけん"は参加者を募集しています!

 一緒に福岡県の英語力を向上させませんか?小・中学校、高校、大学、予備校、塾、英会話スクールなど、校種は問いません。他校の先生も大歓迎!お気軽にご連絡を!

【お問い合わせ先】
 ホームページはこちら!

 メールアドレス team.kuwaken@gmail.com

 福岡英語力向上プロジェクト "Team くわけん"

    代表 桑野健太郎 (九州国際大学付属高校教諭)

2014年12月08日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,行事

4大学の講座を受けさせてもらいました

九国では定期的に「出前授業」を実施しています。

今回は、北九州市立大学、産業医科大学、九州国際大学、中村学園大学の4大学に来ていただきました。それぞれの特徴を生かした講座だったようです。

1、2年生はこれから自分が進むべき進路を見定めなければいけません。こうした機会を利用して、将来の選択肢の幅を広げておいてください。

ご協力下さった大学の先生方、ありがとうございました。



北九州市立大(国際環境工学)の教室にやってきました。


主に理系を希望する生徒に向けてのお話だったようです。


すぐ隣では産業医科大(医学)の講座が開かれています。


スライドを使った専門的な講義が行なわれていました。


九州国際大(経済学)は、経済学と経営学のお話でした。


擬似紙幣を使って、貿易に関する講義が行なわれていました。


4年前の九国大付高校の卒業生も補助に来てくれていました!


最後は中村学園大(教育学)の数学に関する講義です。


色紙を等分に折っていました。どんな講義だったのでしょう?


貴重な経験ができました。将来の進路に役立ててください!

2014年12月07日 日曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

九国の、冬の日の放課後

12月に入ってから急に寒くなりました。

先日、そんなある日の放課後の校内を撮り歩いてきました。18時にもなると、外は夜のように真っ暗です。それでも九国内には生徒の姿がたくさん!

気がつけば2014年もあと3週間と少しです。今年のやり残しを新年に持ち越さないようにしましょう。新たな気持ちで2015年を迎えたいものです。

きみにとっての今年1年は、どんな1年でしたか?



この日は雨だったので、陸上部が校内で練習していました。


内容は筋トレだったようです。青いボールの重さは3kg!


顧問の坂井先生(保体)がエントランスで指導していました。


エントランスには防衛大・防衛医大の一次合格者の名前も!


ところかわってここは一般教室。居残り学習している生徒を発見!


職員室に戻ると、理科の先生が生徒の質問にこたえていました。


こちらは数学を教わっていました。寒さに負けるな九国生!

2014年12月06日 土曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて

HKT48の方々が九国にご来校

昨日、九国でTNCの「HKT48のごぼてん!」の撮影がありました。

これは、HKT48のメンバーが福岡の各地でさまざまな人たちと触れ合うバラエティー番組です。今回の放送日が決まったら、このブログでお知らせします。

昨日九国に来てくれたのは、HKT48の兒玉遥さんと朝長美桜さん、そして福岡よしもと所属の阿部哲陽さん(レモンティー)でした。ようこそ九国へ!

どんな内容が放送されるのか楽しみですね!



テレビ局の方々が到着。九国の正門付近の大階段入口です。


九国生が兒玉さん、朝長さん、阿部さんをお出迎え!


3人が到着!諸事情により詳しくはお見せできません。


3人は九国の英語の授業にも参加して下さいました。


3人と一緒に授業が行なわれています。外からこっそり撮影。


展望食堂にもやってきました。九国付中の生徒が食事中でした。


突然やってきたテレビカメラに、中学生も驚いていたようです。


こちらでも。九国大付属中学のみなさん、お邪魔しました!


こんなシーンも。この後ろ姿の生徒は、あるコーナーで登場します!


上の生徒は陸上部の三田井さん(苅田中)。放送をお楽しみに!

←前ページ 656667686970717273