トップページ > トピックス
九国には毎年海外からの留学生がきています。
そんな留学生のうち、昨年度から在籍していたデイビッドくん(ドイツ)とルイスさん(フランス)が、留学期間を終えて母国に帰る日がやってきました。
来日した頃はたどたどしい日本語だった2人も、最近ではずいぶんスムーズな日本語を話せるようになっていました。またいつか会いましょう!
九国は今後もますます国際交流を進めていきます!
最後の登校日に、クラスメイトとお別れパーティーをするルイスさん。
作ったのは手巻き寿司でした。そして食事会のあとは・・・
クラスのみんなから記念のプレゼント!こっそり準備していました。
ルイスさんの似顔絵入りのメッセージでした!うまい!
フランスに帰っても、ときどき九国を思い出してください!
もう一人の留学生デイビッドくんは、帰国手続きの関係で夕方に登校。
デイビッドくんにも似顔絵がありました。ドイツに持ち帰ってください!
担任の林先生(英語)と一緒に最後の記念撮影。また会いましょう!
九国の書道の先生は長沼先生といいます。
この長沼先生はまだ30代でありながら、すでに3回も日展に入選しているほどの達筆です!今回、その作品が「第45回日展」で巡回してきます!
会場は福岡市美術館、日時は6月21日(土)~7月13日(日)です。身近なところにこんな先生がいるなんて、ちょっと驚きですね!
この夏、長沼先生が書いた本物の芸術を見てみませんか?
九国では、定期的に教員向けの研修会をひらいています。
先日は、この期末考査の期間を利用して2件の研修会がありました。生徒を伸ばすために、先生たちもスキルアップを心掛けています!
今回の研修は、桑野先生の「進学実績を出すためのクラス運営研修会」と、岡村先生・小林先生の「東海地方の高校視察報告会」でした。
九国が誇る教師陣は、日ごろから向上心を忘れません!
昨日の東海地方高校視察の報告会。3年前は関西にも行きました!
先進校の実践事例や成功例などを報告しました。
こちらは桑野先生の研修会(26日)。九国にはこうした人材がたくさん!
担任・副担任はもちろん、非常勤の先生や管理職の先生も参加!
時にはグループでの談笑も。明るい研修会となりました。
九国が誇る強豪クラブのひとつに体操部があります。
この体操部が、今年もインターハイへの出場を決めています。15年連続16回目の快挙です!全国の舞台でもがんばってきてください!
なお、体操部は九州大会でも高山くん、木村くん、森くん、山崎くんの4名が男子団体で4位に、個人総合では高山くんが9位に入っています!
インターハイに出るメンバーは以下の6名です。
【男子団体】2年ぶり9回目
高山 蒼くん(上津役中)
森 雄登くん(熊西中)
木村 僚太くん(安岡中)
山崎 優太くん(九国付中)
立石 凱也くん(粕屋中)
燒谷 匠くん(篠崎中)
6名が集まってくれました。ガッチリとした体躯ですね!
顧問の濵﨑先生(保体)の指導を受けている部員たちです。
先輩から引き継いだ伝統を、さらに誇りあるものにしてください!
今日から九国の期末考査が始まっています。
新年度になって最初の期末考査です。この1学期間の学習内容は、しっかりと身についているでしょうか?きみの力が試されます!
九国で行なわれる各考査は普段の学習の終着点ではなく、将来の入試のための通過点です。目先のことにとらわれず、長期的展望をもった学習を。
期末考査は7月2日(水)まで実施されます。
朝の職員室には、先生たちが入念につくった問題が並びます。
教室では試験監督の先生が問題用紙を配布し始めました。
チャイムが鳴って試験開始!まずは名前を書きましょう。
紙をめくる音とペンの音だけが聞こえます。がんばれ九国生!
今回は九国伝統の応援団からのお知らせです。
九国の応援団は、団員を募集しています!来月から野球部の甲子園予選も始まりますが、応援用荷物の運搬のためにも、もっと人数が必要です。
野球の応援が好きなあなた、母校の活躍にエールをおくりたいあなた、一緒に応援団で気持ちのいい汗を流しませんか?男女は問いません。
興味のある人は、顧問の野仲先生か現役団員に声をかけてください!
こちらが現役の団員たち。5名のうち4名が女子団員!
手作りの団員募集チラシを配っていました。こんな内容です。
応援団は文化祭でも目立っていました。母校を応援する姿はかっこいい!
かつての野球応援の様子。きみもこの輪に加わらないか!?
中学生のみなさん、お待たせしました!
来月から九国のオープンスクールが始まります!過去3年間で1万人以上が参加した、北九州最大級のオープンスクールです!
最近では公立・私立に関わらず、ほとんどの高校がオープンスクールを実施しています。九国だけでなく、受験を考えている高校は実際に見に行くことが大切!
第1回目は7月26日(土)です。お楽しみに!
今年オープンスクールのチラシです。まもなく各中学校に配布されます!
中身はこんな感じ。九国の勢いをその目で確かめてください!
【昨年度のオープンスクールの様子はこちら!】
九国では今月26日(木)から期末考査です。
試験対策のためか、先週末は学校で勉強している生徒もいました。天気が悪かったにも関わらずわざわざ学校に出てくる熱心さは、さすが九国生!
試験前の休日、九国では展望食堂と社会科教室を自習場所として開放しています。エントランスで友人と教えあう姿もよく見られます。
期末考査を乗り切れば、次のイベントはクラスマッチです!
社会科教室での自習。朝から次々と生徒が集まってきました。
こちらは5階の展望食堂です。何の教科をやっているのでしょうか?
お昼休みにのぞきに行くと、みんなで楽しく談笑していました!
もちろん、職員室には先生がいます。いつでも質問できます!
自宅にいるとつい遊んでしまいがち。自らを厳しい環境におきましょう!
九国には伝統あるクラブがたくさんあります。
ウェイトリフティング部もそのひとつです。今回、そのウェイトリフティング部が全国大会への進出を決めました!しかも、男子団体は県大会優勝です!
最近では女子部員の姿も目立っていて、男子とともに汗を流しています。顧問の守先生(保体)も現役時代は女子選手として活躍していました。
九国が誇る古豪クラブが完全復活です!
【全国大会出場者】
94kg級 河浦 英嵩(志徳中)
85kg級 福田 匠磨(九国付中)
77kg級 松村 邑(九国付中)
69kg級 守田 敦貴(九国付中)
53kg級 西 浩生(富野中)
69kg級 戸田 妃乃子(博多女子中)
58kg級 三苫 琴乃(春吉中)
こちらがウェイトリフティング部!女子部員も頑張っています!
今回は全国大会への切符を手にした陸上部の紹介です。
九国からは今年もたくさんのクラブが全国大会に出場しますが、特に陸上部は今年で38年連続のインターハイ出場です!これは北九州市内で最長記録!
毎年全国大会に出ていると、それが当たり前のように思われます。しかし、冷や汗を流しながら薄氷の勝利をつかむことも多く、決して安泰ではありません。
福岡県という激戦区を制したことを自信にして、全国でも輝いてください!
九国で体育祭の準備が始まりました!
まずは誰がどの種目に出場するのかを決める「メンバー選出」を行ないました。九国では、こうした行事はすべて生徒たちの手によって進められます。
九国には約1800名の生徒がいます。ブロックは赤・青・黄・緑・桃・紫の6ブロック!競技会場は戸畑区にある鞘ヶ谷陸上競技場です!
今年の体育祭は9月13日(土)です。お楽しみに!
ここは第1体育館。これからプログラムを見ながらメンバー決め!
教員は口を出しません。生徒の代表が進行を担います。
こうして生徒たちの自主的な活動ができるのも九国の伝統です!
順調に選手が決まっていきます。体育館は熱気で一杯!
男子の選手決めは黙々と進んでいきます。早くも照準は本番?
女子の選手決めではいろんなところから笑い声が聞こえます!
男子にカメラを向けると照れて下を向きますが、女子はこれ!
おっと、男子にも笑顔で写ってくれる生徒がいました!
1年生は鞘ヶ谷陸上競技場での体育祭は初めてですね。
九国の体育祭は6ブロック制。どのブロックも頑張れ!
昨年度の体育祭の様子はこちら!
先日、バドミントンの九州大会が別府市で行なわれました。
この大会で、九国は女子団体戦の2連覇を達成!これで九州大会優勝は8回目です!九州各県の強豪校を退けて頂点に立つことができました!
なお、男子も団体戦で九州3位に入るなど健闘してくれました。おめでとう!この勢いで夏のインターハイでは全国の頂点を目指して頑張ってください!
個人戦の結果は以下の通りです。
【男子シングルス】
藤田 将徳(筑紫野中) 3位
西坂 昇(九国付中) ベスト8
【男子ダブルス】
西坂 昇(九国付中)・水谷 希純(岡垣中) 3位
【女子シングルス】
松山 奈未(九国付中) 優勝
【女子ダブルス】
石橋 舞(九国付中)・松山 奈未(九国付中) 優勝
中野 愛美(遠賀南中)・重田 美空(九国付中) 準優勝
赤のユニフォームは藤田くん。2年生ながらシングルスで3位入賞!
女子ダブルスの決勝は、九国の生徒同士の対戦でした。
松山さんは大会史上2人目の1年生3冠(団体・単・複)!
担任の刀根先生(地公)と一緒に。
福岡英語力向上プロジェクトをご存知ですか?
これは、本校の桑野先生を代表として行なっている活動で、福岡県の子どもたちの英語力向上を目指そうというものです。その第10回研究会が行なわれました。
今回のテーマは「作問研究 ~適切に評価するために~ 」でした。学習の目標やその到達度は、どのように測られるべきなのでしょうか。
"Team くわけん"は精力的に活動しています!
第10回研究会の様子。会場は九国のフリールームです。
学校現場で行なわれるテストは、どうあるべきなのでしょうか。
左が桑野先生(英語)。英語教育への熱意は誰にも負けません!
案内状を持つのは林先生(英語)。一緒に活動しませんか?
※"Team くわけん"は参加者を募集しています!
福岡県の英語力向上を一緒に模索しませんか?小学校、中学校、高校、大学、予備校、塾、英会話スクールなど、校種は問いません。他校の先生も歓迎しています!
【お問い合わせ先】
team.kuwaken@gmail.com
福岡英語力向上プロジェクト "Team くわけん"
代表 桑野健太郎 (九州国際大学付属高校教諭)
先週末の九国のエントランスを撮ってきました。
九国のエントランスホールには、頑張っている九国生の表彰や、活躍しているクラブの試合結果などが垂れ幕になって飾られています。
九国にご来校の際は、ちょっと視線を上げてエントランスの2階を見上げてみてください。今も隙間がないほどの垂れ幕が下がっています。
意外と頻繁に更新されているのでお楽しみに!
ここが九国の正面玄関「エントランスホール」です!
平成26年度の進学実績も!九国の躍進がわかります!
進学実績のほか、クラブの大会の結果も並んでいます!
最近はウェイトリフティング部の活躍が目立っているようです!
たまたま通りかかった生徒を撮影。がんばれ九国生!
「もっと九国を知りたい!」との声に応えて、今日もブログを更新中!
九国では6月から夏服になっています。九国の夏服は軽くて動きやすい素材です。薄いグレーの制服に袖を通して、気持ちを夏モードに切り替えましょう!
さて、1学期最大の行事「咲橘祭」も終わり、今日ではやくも期末考査の10日前となりました。試験前だけの勉強にならないよう、計画的な学習を。
なお、今回は下で咲橘祭での2年生のTシャツを紹介します!
では、2014年5月のブログアクセス集計です! ※( )内はアクセス数
1位 春の遠足に行ってきました【スペースワールド】 (1825)
2位 九国は北九州の私学をリードします! (1752)
3位 第6回咲橘祭が開催されました! (1742)
4位 何をつくっているところでしょうか? (1717)
5位 いよいよ明日が本番です! (1715)
今年度も、九国には県外の高校が視察にいらっしゃいました。遠く離れた関東圏からも本校を見にきていただき、たいへん光栄です!
九国は北九州の私学をリードします!今後も九国改革にご期待ください!
2年N組のTシャツ。胸の般若は、あの先生のクラスですね。
2年1組はお弁当屋さんだったようです。黄緑が鮮やか!
2年4組です。シンプルですが存在感のあるブタの絵柄!
2年5組です。左胸の笑顔の柄が「2-5」になっています。
2年7組はちょっとコミカルなデザインですね!
2年9組はクロワッサンを売っていました。左胸にその絵が!
2年11組です。背中の言葉は?担任の口癖でしょうか?