トップページ > トピックス
今日から4月になりますね。新年度の始まりです。
九国ではこの春休み中も、クラブ活動などで学校に出てきている生徒がたくさんいます。今日はそんな生徒の様子を撮影してきました。
なお、ささやかな変更ですが、今年度からこのブログの画像が少しだけ大きくなりました。過去のものと見比べて、違いがわかりますか?
さあ、新しい1年間がスタートです!
硬式テニス部です。山口先生(保体)が練習をみていました。
お昼ご飯にお邪魔しました。天気がいいと気持ちいいですね!
こちらでは田中先生(物理)が女子を指導中。フェンス越しに撮影。
ラグビー部員が用具を運んでいました。重たそう!
九国の桜はこのとおり。入学式までもってほしいです。
女子バスケットボール部員が帰っていました。おつかれさま!
九国のエントランスには、ちょっとした文化の香りがします。
エントランスから1F職員室に向かう廊下は、「九国小美術館」です。ここに飾られているのは、美術部員たちが各種大会で入賞したときの作品です。
普段の学習で頭が煮つまったとき、放課後のクラブでこうして筆をとると心が落ち着きます。絵画、音楽、調理、文芸など、九国の文化部で休息と教養を。
九国には、約20もの文化部があります。
タイトルは「小部屋」。おもむき深い寂寥感のある鉛筆画です。
【作品の紹介】
作者は2年生の守屋みのりさん(大谷中)です。夏休みに外国で見た小部屋の雰囲気がとても気に入って、それを絵に表現したそうです。「第28回福岡高等学校総合文化祭美術・工芸部門福岡県大会の絵画部門」において、特選に選ばれました!
今年の九国には、例年に増して多くの笑顔が生まれています!
先日卒業した生徒たちは、九国が着手した諸改革を3年間ずっとその身に受けてきました。楽しいことばかりではなかったでしょうが、よくがんばりました。
これから同じ道を歩んでいく九国生のみなさんは、先輩の背中をよく覚えておいてください。学校を進化させるのは、教員ではなく、きみたちです。
今以上に誇らしい母校へと発展させましょう!
「先生の指導への感謝の気持ちがなければ、学力は伸びない」
森健くん(二島中)。九州大(工学部電気情報工学科)に合格!
森くんは、学力向上のためには感謝の気持ちが大切だと語ってくれました。教員からの指導をそのまま受けとめる素直さがなければ、成績は伸びないとのこと。学習のために重視するべきは、頭ではなく心なのですね。苦しいときは一緒に戦っている仲間のことを考えて乗り越えたそうです。
<過去のメッセージはこちら>
1.九国生に伝えたい!1【橋本さん】
少し前に、九国内で教科書販売がありました。
折り目ひとつない真新しい教科書は、新品独特のいいにおいがします。来年度はこの新教科書がボロボロになるまで使い込んでください。
また、教科書を読むのもいいですが、せっかくの春休みなので、図書館や書店で面白そうな本を見つけてみませんか?きっと未知との出会いがあるはず!
もう少ししたら新学年が始まりますね。
この春休みに、本物の音楽に触れてみませんか?
今月の30日(日)に、北九州市ジュニアオーケストラの「第17回チャリティースプリングコンサート」が行なわれるそうです。九国の1、2年生5名も出演します!
会場は、小倉北区のリバーウォークにある北九州芸術劇場(大ホール)です。開場は14時15分、開演は15時で、入場料は無料だそうです。
お時間があれば、ぜひどうぞ!
チラシを持っているのは参加生徒のひとり衛藤さん(木屋瀬中)。
こんなチラシです。春休みをつかって芸術に触れてください!
平成25年度卒業生のみなさん、お待たせしました!
みなさんの卒業式で流していた3年間の思い出スライドがようやくアップロードできました!データ量が多くて手間がかかり、遅くなってしまいました。
ただ、著作権の問題でBGMがカットされているので、残念ながら見ることができるのは映像だけです。ごめんなさい!下記のURLからご覧ください。
ちなみに、使っていた曲は順番に、「3月9日/レミオロメン」、「虹/ゆず」、「ありがとう/FUNKY MONKEY BABYS」です。
まもなく始まる新生活を前に、あの日の思い出をもう一度。
動画はこちらから → http://youtu.be/TVRM4LsUXuA
あの卒業式からまもなく1ヶ月。早いものですね。
新年度からはきみたちの兄弟・姉妹もたくさん入学してくれます!
またいつか母校に遊びにきてください!待っています!
まもなく、九国に新入生がやってきます!
昨日はその新入生を対象にした説明会が行なわれました。あいにくの雨でしたが、朝からたくさんの中学生と保護者の方々に集まっていただきました。
今回は、九国の教育方針や、高校生になったら気をつけてほしいことなどを説明しました。便利な生徒手帳は、ぜひ活用してください!
次は4月8日の入学式で会いましょう!
早朝から、担任予定の先生と生徒会が受付を準備しました。
やはり、自分が何組になったのかが気になりますね。
全17クラスの新たな九国生が第1体育館に集合!
学年主任の中雄先生(物理)が、学年方針などを説明しました。
生徒会から、九国の制服についての説明もありました。
生徒会長の牧綾香さん(守恒中)から歓迎の挨拶です。
全体会のあと、各教室に分かれて書類提出と諸連絡。
さっそく九国の生徒手帳に連絡事項をメモしているようです。
九国の生徒手帳はシステム手帳のようになっています!
この教室で、一緒に笑って、学んで、最高の思い出をつくりましょう!
数年前の卒業生が職員室に遊びにきてくれました!
今回顔を出してくれたのは、嶋田華依さん(菅生中)、出口芙美さん(沼中)、田中麻衣さん(福教大附小倉中)の3人です。みんな旧女子部の卒業生です。
嶋田さんは北九州市内で幼稚園教諭を、出口さんは佐賀で看護師をしているそうです。田中さんは東海大学に在学中で、現在も就職活動中!
九国には、こうして卒業生がよく遊びにきてくれます!
左から嶋田さん、出口さん、田中さんです。ようこそ母校へ!
新年度を前に、先輩から後輩へのメッセージです!
今年の九国には、例年に増してたくさんの大学合格通知が届きました。どの生徒も、在学中はいろいろな苦労や悩みを抱えながら学習していました。
新2・3年生のみなさんも、これから同じ苦労をすることでしょう。そんなときには、努力の先にみごと合格を勝ち取った先輩の言葉を思い出してください!
こうして積み上げてきた伝統こそ、九国の誇る宝です。
「家にいるときの時間の使い方が、成否を決めます」
右の松本航洋くん(曽根中)は、広島大(経済学部)に合格!
左の柿本勇太くん(沼中)は、九州工業大(工学部)に合格!
1年生のときに担任だった武次先生(国語)と一緒に!
春休み中に2人で職員室に来てくれましたので、一緒に撮影させてもらいました。成功の秘訣は、放課後も残れるところまで学校に残って、自習の時間をつくることだそうです。また、一日の時間の使い方(特に家にいるとき)をよく考えてほしいと言っていました。
<過去のメッセージはこちら>
1.九国生に伝えたい!1【橋本さん】
少し前に、九国の生徒が水泳の大会で優勝しました。
その大会は「全国JOCジュニアオリンピックカップ(春季福岡県予選会)」で、優勝したのは2年生の高野将汰くん(穴生中)です。おめでとう!
優勝したのは200m個人メドレーですが、他にも100m平泳ぎと200m平泳ぎで、それぞれ2位に入っています!将来が楽しみですね。
次の大会でもがんばってください!
3つの賞状をもつ高野くん。水泳同好会に所属しています。
こちらがその賞状です。職員室にもってきてくれました。
先日、九国で通信機器に関するモラルの講演会がありました。
インターネットが生活の一部となり、ケータイやスマホがあたり前のように普及した現在において、ネット上でのトラブルや事件が急増しています。
九国は校内へのケータイ・スマホの持込みを許可しています。それは、もはや「使わせない時代」ではなく、「正しく使わせる時代」になったと判断したからです。
ネットへの安易な書き込みや誹謗中傷は、犯罪にもつながります。学校でも使い方の指導はしますが、家族でもケータイ・スマホのルールを話しあってください。
便利な道具だからこそ、下手に使えば引き返せないトラブルを招きます。
受験を突破した先輩から、がんばる後輩への激励です!
今年の春も、九国にはたくさんの笑顔が生まれました。どの生徒も、時には下を向き、涙を流し、ため息をつきながらも、必死に這い上がってきました。
彼らが九国で学んだことは、数学の公式や英文法ばかりではなく、苦しいときの乗りきり方や気持ちの切り替え方だと思います。大切なのは頭ではなく、心です。
後輩のみなさん、先輩の言葉を心に刻んでください。
「あまり根をつめすぎると、マイナスになってしまいます」
今回は2名紹介します。共通して言っていたのは、行き詰ったら気持ちをリフレッシュするということでした。無駄と思える時間も大切で、勉強ばかりしていた時はない、とのこと。苦手科目が一番伸びるので、好きな科目ばかりでなく、バランス良くやってくださいと言っていました。
<過去のメッセージはこちら>
1.九国生に伝えたい!1【橋本さん】
先日、九国では修了式が行なわれました。
その式の前後に、生徒たちがそれぞれのクラス内で集合写真をとったり、記念の寄せ書きをしたりしていました。いい思い出は残せましたか?
たまたま廊下を歩いていたら、ちょうどそんなイベント中のクラスを見つけましたので、撮影してきました。1年生(新2年生)の教室でした。
来年どのクラスになっても、友情は大切にしてください!
1年間お世話になった担任の先生へのサプライズです。
翌日の修了式の後には、新しい絵柄になっていました!
いよいよ九国にも春休みがやってきました。
明日からは時間がゆっくりと取れることでしょう。その時間を使って何をしますか?3学期を全力で駆け抜けた人は、少しリラックスしてください。
やり残しのある人は、この時間を利用してライバルに追いついてください。九国では春季学習合宿や勉強会も企画しています。
4月からの新学年に向けて、はずみをつけてください!
今日は修了式の前に、会場中央に花道をつくりました。
今年度で退職・異動する先生への離任式でした!
花束と拍手でお見送りです。今までお世話になりました。
離任式のあと、あらためて平成25年度の修了式を行ないました。
式が終わってからは、それぞれの教室で大掃除とホームルーム!
この教室にはクラスの解散メッセージが。他のクラスも同様でした!
昨日から九国の入学2次手続きが行なわれています。
初日の午前中から、たくさんの方々が手続き会場におこしくださいました。数ある高校の中から九国大付属高校を選んでいただき、ありがとうございます。
手続きは本日の16時までです。午後は混み合うことが予想されますのでご注意ください。なお、会場では、スリッパや上履きは不要です。
次は新入生説明会の日にお会いしましょう!
受付開始後、正面の駐車場はすぐにいっぱいになりました。
最初に芸術科目の選択をしてもらいました。ようこそ九国へ!
その後は制服や体操服の採寸へ。九国の体操服はadidasです!
皮製の靴を履くのは初めてかもしれませんね。
九国を選んでくれて本当にありがとう!また会いましょう!