九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『高校生活』カテゴリー記事リスト

2016年05月06日 金曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

九国生の3割しか知らないこと【その4】

九国バドミントン部の明神先生が全国制覇しました!

でも、これは競技の話ではありません。全国制覇とは「全国47都道府県に1泊以上の滞在をする」というものです。今年の3月に実現しました。

明神先生は、バドミントン部を19年連続でインターハイに導くなど、日本中を転戦しています。そして3月、山形での全国選抜大会出場で制覇を達成!

次は「世界制覇」の達成なるか?!


20160426-1.jpg
仕事中の明神先生。九国の卒業生でもあります。

20160426-2.jpg
これは旧女子部に赴任したばかりの明神先生。若い!

20160426-3.jpg
念願の「全国制覇」、おめでとうございます!

20160426-4.jpg
ちなみに、これは放課後に清掃する女子バドミントン部。

20160426-5.jpg
まもなくインターハイです。競技の全国制覇もがんばれ!

 

《過去のシリーズはこちら!》

 1.九国生の3割しか知らないこと【その1】

 2.九国生の3割しか知らないこと【その2】

 3.九国生の3割しか知らないこと【その3】

2016年05月05日 木曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

今日は連休最終日です

ゴールデンウィーク中も九国には生徒の姿があります。

受験をひかえた3年生やクラブ活動をしている1、2年生がいるのは分かるのですが、中には卒業生の姿もあって驚かされます。母校にお帰りなさい。

明日は久しぶりの平日登校ですね。九国生は連休中の課題や提出物を忘れないように。5月17日(火)からは中間考査も始まります。準備は大丈夫?

5月はあっという間に過ぎていきますよ。


20160504-1.jpg
連休中の第1グラウンド。サッカーの強化試合だそうです。

20160504-2.jpg
はるばる大阪や広島からいらしたチームも。ようこそ!

20160504-3.jpg
陽気に誘われてテニスコートで汗を流す顧問の先生。

20160504-4.jpg
職員室に部室の鍵をとりにきた来た1年生です。

20160504-5.jpg
その職員室には、大学の勉強の質問に来た卒業生が。

20160504-6.jpg
そういえば、先月も多くの卒業生が挨拶にきていました。

20160504-7.jpg
みんな今頃どうしているでしょうか。また来てください。

20160504-8.jpg
再びゴールデンウィーク中の九国。自習スペースです。

20160504-9.jpg
教室や、教室の前の廊下にもこんなに生徒がいました。

20160504-10.jpg
休みの間にライバルに差をつけてください。がんばれ!

2016年04月30日 土曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

ずっと前から見てくれていたそうです

九国には『夢橘』というノートがあります。

これは九国生たちが自分たちの毎日のスケジュールをマネジメントするためのものです。毎週担任が集めて内容を確認し、アドバイスをしています。

先日、ある進学クラスの1年生の『夢橘』に嬉しいコメントがあったので、写真に撮らせてもらいました。生徒の名前は三浦葵さん(戸ノ上中)といいます。

中学生の頃から九国ブログを見てくれていたそうです。


20160428-1.jpg
これが今年の『夢橘』です。九国大ふぞくんもよろしく。

20160428-2.jpg
生徒が提出した『夢橘』はこうして担任が確認します。

20160428-3.jpg
そして、江藤先生が見ていた『夢橘』に三浦さんの、

20160428-4.jpg
こんなコメントが!初めてブログに載ったというのは、

20160425-5.jpg
4月26日のブログの、この写真のことのようです。

20160428-7.jpg
生徒の夢を叶えるのが九国の教員の役目なので、

20160428-5.jpg
叶えてあげました!夢だった正面からの顔写真です!

20160428-6.jpg
もう1枚は友だちと。九国に来てくれてありがとう!

2016年04月29日 金曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

3年生のモチベーションが上がっています

今日と明日は、3年生の全統マーク模試です。

河合塾の主催するこの全国模試は、冬のセンター試験を模して行われるものです。全国の有力校が受験するため、ハイレベルな競争になります。

新学期が始まってから約1ヶ月がたちます。3年生はセンター試験の本番まであと8ヶ月と少しです。本番に向けて受験対策の総仕上げが進んでいるはず。

先輩たちがつくった記録を1年で塗り替えられるか?!


20160429-1.jpg
朝の教室です。英語の試験を受けている3年生。

20160429-2.jpg
クラブの大会などがある生徒は公欠しています。

20160429-3.jpg
この日に受験できない生徒は別日程で受験します。

20160429-5.jpg
同日、体育館はバレー部の公式戦会場になっていました。

20160429-6.jpg
第1体育館には他校の生徒たちがいました。

20160429-7.jpg
九国のバレー部員は大会運営の補助をしています。

20160429-8.jpg
クラブも模試も、それぞれ戦う場所はちがいますが、

20160429-4.jpg
一生懸命になるのは同じ。何事にも全力で!

2016年04月28日 木曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

たまにはこういうのもいかがでしょうか

昨日は一日中雨が降っていました。

なんだかジメジメしていたので、職員室から出ることなく、職員室にやってくる生徒たちを待ち構えて撮影しました。ほのぼのした九国の職員室をご覧ください。

九国生のみなさん、職員室には気軽に足を運んでください。授業内容の質問ばかりでなく、先生への相談や、何気ない雑談でもかまいません。

明日は職員室を出て校内を撮ります。頑張ります。


20160427-1.jpg
休み時間の職員室。いろんな人が行き交っています。

20160427-2.jpg
何かの用があって先生を探している生徒もいれば、

20160427-3.jpg
授業の前の連絡で職員室に来る生徒もいます。

20160427-4.jpg
こちらは時間割の変更などを調整する担当教員です。

20160427-5.jpg
おかげで急な変更があっても、連絡が行き届きます。

20160427-6.jpg
休み時間の職員室は、いつもこうした雰囲気です。

20160427-7.jpg
これは昼休みに生徒向けの連絡を放送する生徒会員。

20160427-8.jpg
ときどき、業者の方がいろんな物を販売に来てくれます。

20160427-9.jpg
岡村先生に質問する生徒と、カメラ目線の杉山先生。

20160427-10.jpg
九国の職員室では、いつもこんな笑顔が見られます。

2016年04月27日 水曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

まだ、始めてからわずか5年

九国ブログでは、九国の日常をお届けしています。

九国生は土日や祝日も学校に出てきているので、担当者もそれに合わせるように学校に出てきています。ブログの掲載は365日休みなく続けています。

毎日ブログを始めたばかりのころは、一日のアクセス数は100件と少しでしたが、今では一日平均2000件のアクセスがあります。しかも毎年伸びています。

みなさんに支えられながら、目指すは継続30年。


20160425-11.jpg
放課後のグラウンド。新マネージャーが入ったようです。

20160425-12.jpg
ドイツからの留学生ライナスくんもラグビー部員です。

20160425-13.jpg
文化部は咲橘祭に向けて慌ただしくなってきたようです。

20160425-14.jpg
吹奏楽部では先輩が新入生に基礎を教えていました。

20160425-15.jpg
どのクラブも新入部員獲得に忙しそう。これは文芸部。

20160425-16.jpg
これは帰宅部。放課後の使い方はそれぞれです。

20160425-17.jpg
開放的な放課後のおしゃべりも、高校時代の思い出の1つ。

2016年04月26日 火曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

本格的な授業が始まっています

新入生のオリエンテーションはすべて終わりました。

この時期からは、1年生も本来の時間割で通常の授業が行われるようになります。今日はそんな最近の1年生たちの授業を撮影してきました。

もうすぐ4月が終わります。あっという間の1ヶ月でした。長いゴールデンウィークが明ければ、まもなく高校生になって初めての中間考査もあります。

中学校と同じ感覚でいると、最初の試験で痛い思いをしますよ。


20160425-1.jpg
昨日の1年生の体育の授業です。担当は山口先生。

20160425-2.jpg
九国で一番広い第1グラウンドで持久走でしょうか。

20160425-3.jpg
いい笑顔だったのでさっそく使わせてもらいました。

20160425-4.jpg
いざスタート!天気は快晴。最高の体育日和でした。

20160425-5.jpg
校舎内に戻ってきました。江藤先生の理科です。

20160425-6.jpg
こちらは数学。日に日に内容が難しくなっていきます。

20160425-7.jpg
このクラスは英語のペアワークをしていたようです。

20160425-8.jpg
そんな1年生の中には旧男子部のカバンを使う生徒が。

20160425-9.jpg
これは想定以上の入学者でカバンが足りなかったためで、

20160425-10.jpg
GW明けには正規品が届くはず。もうしばらくお待ちください。

2016年04月25日 月曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

避難訓練のはずでしたが

21日(木)は付属中・高での避難訓練の予定でした。

しかし、あいにくその日は朝から雨が強く、予定は2学期以降に延期となりました。急にできた空き時間は各クラスでのロングホームルームでした。

それぞれのクラスの担任は、こうした時間だからこそできることをやっていたようです。担任のインスピレーションやアイディアの引出しが活躍する日でした!

その一部を、ちょっとだけのぞいてみましょう。


20160422-11.jpg
カメラを片手に今からホームルームをのぞきに行きます。

20160422-12.jpg
生徒たちが廊下に。何をしているのか近づいてみると、

20160422-13.jpg
自分のロッカーの新しい鍵を付け替えていました。

20160422-14.jpg
このクラスでは、カメラを見つけてこのリアクション!

20160422-15.jpg
この3年生の教室では、さっそく最初の席替えが。

20160422-16.jpg
こちらはスマホで教材を認証中。ICT教育の一環です。

20160422-17.jpg
3年生は進路の面談をしているクラスが多かったです。

20160422-18.jpg
新入生テストの解説をする担任。いろんなホームルームでした。

2016年04月20日 水曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

明日、学校に帰ってきます

今日は新入生研修の最終日です。

1年生たちは今日まで、宗像のグローバルアリーナで九国でのルールや社会的なマナーを学んでいます。そして、明日からは九国に戻ってきます。

一方で2、3年生たちは毎日授業をおこなっています。一部の教員が研修を引率するため、少しだけ短縮授業になっていましたが、それも今日までです。

明日から校舎内には再び3つの学年がそろいます。


20160419-11.jpg
朝のスクールバス。乗っているのは2、3年生です。

20160419-12.jpg
エントランスには朝から自習をしている生徒がいます。

20160419-13.jpg
2年生の数学の授業です。授業者は佐藤先生。

20160419-14.jpg
こちらは3年生の進学クラス。2時間目の授業です。

20160419-16.jpg
このクラスは物理の授業中でした。教室の後ろでは、

20160419-17.jpg
若手の先生が先輩教員の授業を見学しています。

20160419-18.jpg
明日からはいつも通りの7時間授業に戻ります。

2016年04月17日 日曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

お待たせしました、文化部です!

先日のクラブ紹介の記事の続編です。

今回は、文化部をご覧ください。九国には、吹奏楽部や美術部といった定番の文化部はもちろん、園芸同好会や囲碁同好会といった希少なものもあります。

また、九国にしかない独自のクラブとして、国際交流部(IEC)というものもあります。ホームステイや長期留学など、海外事業に強い九国の象徴です。

どのクラブ・同好会も、新入生の入部を待っています!


20160413-11.jpg
書道部を指導しているのは日展入選者の長沼先生

20160413-12.jpg
最近の環境科学部では天文学がアツいようですね。

20160413-13.jpg
あらかじめ撮っておいた動画で説明をするクラブも。

20160413-14.jpg
九国で、いま注目の農業女子になるのもいいかも!

20160413-15.jpg
パソコン同好会はあのキャラを登場させていました。

20160413-16.jpg
コンクール金賞を目指す吹奏楽部は安定の演奏っぷり。

20160413-17.jpg
きれいな浴衣を着てステージに上がったのは茶道部。

20160413-18.jpg
約40のクラブ・同好会が新入生にアピールしたあと、

20160413-19.jpg
最後は生徒会長と副会長の新人勧誘漫談で終演!

20160413-20.jpg
九国に入学した以上、勉強だけの高校生活ではもったいない!

←前ページ 1718192021222324252627