九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『高校生活』カテゴリー記事リスト

2016年02月20日 土曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

中学生にも、高校生にも

九国には読書感想文コンクールがあります。

九国大付属中学校と高校の生徒約2000名が書いた読書感想文から、特賞1名、大賞1名、優秀賞3名の計5名にだけ与えられる栄誉です。

付属中学生もなかなかの力作を発表していて、今回は5名中の3名が中学生の作品でした。受賞者たちが読んだ本を、あなたも読んでみませんか?

受賞者のみなさん、おめでとうございます!


20160219-1.jpg
表彰式の会場は九国のエントランスホールです。

20160219-2.jpg
選考委員長の亀田先生からの挨拶と講評です。

20160219-3.jpg
後ろではたくさんの付属中高生が受賞者を見ていました。

20160219-4.jpg
まずは大賞に輝いた1年S組の畠山優香さん(洞北中)。

20160219-5.jpg
選んだ本は有川浩の『県庁おもてなし課』(角川書店)。

20160219-6.jpg
もうひとりは優秀賞の2年6組波多野愛さん(中間中)。

20160219-7.jpg
読んだのは山田詠美の『ぼくは勉強ができない』(新潮社)。なお、彼女は先日も・・・

20160219-8.jpg
付属中学の生徒も、高校生も、みんなおめでとう!

2016年02月19日 金曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

週明けから学年末考査です

月曜日から学年末考査が始まります。

九国生にとって、今の学年で受ける最後の定期考査です。これが終われば全ての成績が出そろいます。週末を使って最後の仕上げをしてください。

学年末考査が終われば、3年生はすぐに卒業式があります。1、2年生も現時点で修了式まで1ヶ月を切っています。あっという間の1年間でしたね。

桜の花咲く春まで、あと少し。


20160218-11.jpg
放課後の職員室には質問の生徒が集まっています。

20160218-12.jpg
エントランスにもいつものように自習の生徒がいます。

20160218-13.jpg
教室も使えるのですが、職員室に近いので便利なのでしょう。

20160218-14.jpg
2Fの職員室でも非常勤講師の先生に質問しています。

20160218-15.jpg
放課後の教室を廊下からこっそり撮影してきました。

20160218-16.jpg
監視がなくてもだまって自習ができるのが九国生。

20160218-17.jpg
職員室前に戻ってきました。ここにも生徒の姿が。

20160218-18.jpg
冬の夕方は暗いので、帰り道は気をつけてください。

2016年02月18日 木曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

たくさんのお手続きをありがとうございました

昨日までで、九国の入学1次手続きが終了しました。

今年度も非常に多くの手続きをいただき、本当にありがとうございます。みなさまのご期待に応えられるよう、我々はこれからも精進していきます。

また、在学生の大学合格実績では、今年も2年連続で防衛医科大に現役合格するなど、順調な報告が届いています。こちらもご期待ください。

九国改革の結果は、確実に出てきています。


20160818-1.jpg
九国をわかってもらうため、日常のままをお届けします。

20160818-2.jpg
休み時間には3Fで毎日パンを販売しています。

20160818-3.jpg
昼休みの展望食堂。晴れの日は鞍手まで見えます。

20160818-4.jpg
食事だけでなく、自習にも使えます。目的はさまざま。

20160818-5.jpg
これからももっと九国生に笑顔を増やしたいと思います。

20160818-6.jpg
これからも九国は開かれた学校であり続けます。

20160818-7.jpg
おまけ。修学旅行先でのお土産を振り分ける教員。

2016年02月17日 水曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

さて、いっぽう九国の校内では

修学旅行を終え、今日の2年生は代休です。

そのため、現在九国の校舎内にいるのはほとんどが1年生です。こちらは普段通りの授業です。先輩たちがいない間、きちんと城を守っています。

なお、今日まで本校の入学一時手続き期間です。もうすぐ新入生を迎え、1年生たちも先輩になります。この1年間で、みんな少し大人っぽくなりました。

今日の写真は、そんな九国の校内です。


20160217-2.jpg
休み時間になりました。トップアスリートクラスの前です。

20160217-3.jpg
教材をもった先生が教室へ。まもなく授業が始まります。

20160217-4.jpg
出席を確認して授業開始!理科の時間だったようです。

20160217-5.jpg
そういえば、もうすぐ学年末考査が始まりますね。

20160217-6.jpg
職員室には受験対策をしている3年生の姿もあります。

20160217-8.jpg
再び休み時間になりました。次の授業の準備です。

20160217-9.jpg
こうして九国での一日は穏やかに過ぎていきます。

20160217-10.jpg
当り前のことが当たり前にできるのが、九国です。

2016年01月31日 日曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

今日は何をして過ごしていますか?

九国の一般入試の日が近づいてきました。

当日に向けて、学校の雰囲気も心なしか慌ただしく感じます。それでも九国生たちは、いつものように居残り学習をしたり、クラブに参加したりしています。

入試や採点業務などで、2月に入ってからは家庭学習が続きます。こうして時間がとりやすい時に、この1年間の復習や苦手教科対策をしてください。

まもなく新学年。今日のあなたは何をしていますか?


20160130-10.jpg
昨日の午後の職員室です。このあとカメラをもって外へ。

20160130-1.jpg
まずは九国付中の玄関前のテニスコートです。

20160130-2.jpg
先日の大雪で汚れたテニスコートを掃除しています。

20160130-3.jpg
その横を野球部の生徒が通り過ぎて行きました。

20160130-4.jpg
彼らを目で追っていると、その先で女子生徒の声が。

20160130-5.jpg
九国のチアリーダー"INSPIRE"が練習中でした。

20160130-6.jpg
今年もいろいろなクラブを応援してくれることでしょう!

20160130-7.jpg
第2グラウンドではラグビー部の元気な声が聞こえます。

20160130-8.jpg
こちらの生徒たちは筋トレをしています。重たそう。

20160130-9.jpg
選手を支えるマネージャーも!みんながんばれ!

2016年01月29日 金曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

1月最後の週末ですね

まもなく1月が終わろうとしています。

週明けの月曜日はもう2月1日です。この日は3年生の登校日であると同時に、午後からは本校の一般入試のための会場準備があります。

そして翌2日は九国大付高の一般入学試験です。多くの受験生にとって初めての私立高校受験になるので、安心して受験できるよう準備を進めています。

今日は、そんな月末の九国の校内をご覧ください。


20160127-11.jpg
これは昼休み。各クラスの学級委員長が集まっています。

20160127-12.jpg
生徒会役員から各クラスへの連絡があったようです。

20160127-13.jpg
生徒会が説明する間、比良松先生がプリントを配布。

20160127-14.jpg
これをクラスに戻って配布するのでしょうね。内容は?

20160127-15.jpg
同じく昼休み。エントランスで談笑する1年生です。

20160127-16.jpg
3年生は大学受験の対策に拍車がかかっています。

20160127-17.jpg
2月には国立大2次試験があります。みんな頑張れ!

2016年01月28日 木曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

学力だけでなく体力もつけてください

昨日からずいぶん暖かくなってきました。

あんまり暖かかったので校内を歩いていたら、グラウンドから生徒たちの声が聞こえてきたのでカメラをもって撮影に行ってきました。体育の授業でした。

これから2月の上旬にかけて、本校の入学試験や採点などでどうしても授業数が少なくなりがちです。体育の授業もあと何度かしかないと思います。

その一時間を大切に過ごしてください。


20160127-1.jpg
2年生女子の体育はテニスでした。準備体操中です。

20160127-2.jpg
授業担当者は山口先生。硬式テニス部の顧問です。

20160127-3.jpg
半袖の体操服でも大丈夫なくらい暖かい日でした。

20160127-4.jpg
隣の第1グラウンドでは男子がサッカーをしていました。

20160127-5.jpg
そういえば一昨日、U23日本代表はリオ五輪を決めました!

20160127-6.jpg
一方こちらはほのぼのサッカー。雪解け水で泥だらけ。

20160127-7.jpg
ナイスシュート!ゴールネットを揺らしたキックです。

20160127-8.jpg
このまま春が来るのでしょうか?いいお天気の九国でした。

2016年01月27日 水曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

大雪だった月曜の思い出

一昨日は週末からの寒波が残って大雪でした。

あの日、一部の学校は休校になっていたそうでが、多くの高校は通常授業でした。また、大学であれば雪で休講になることはまずありません。

天候や交通状況などが不正常になったとき、それにどう対応するかを考えることは「生きる力」であり、一人前の大人になるうえで大切なスキルです。

九国生はゆとり世代などと揶揄されない強い力をもってください。


20160125-1.jpg
登校した生徒。天候が理由の遅刻欠席はノーカウント。

20160125-2.jpg
さっそく中庭で雪遊びをしている生徒がいました。

20160125-3.jpg
駐車場も真っ白。自動車出勤の先生はほとんどいません。

20160125-4.jpg
休み時間にかわいい雪だるまができ上がっていました。

20160125-5.jpg
ある先生は授業を中断して生徒と一緒にグラウンドへ!

20160125-6.jpg
突然の授業変更にみんな大喜びだったようです。

20160125-7.jpg
こんな遊び心も大切な思い出。そして一緒にいた先生も、

20160125-8.jpg
雪を投げつけられていました。みんな雪まみれです。

20160125-9.jpg
登校日だった3年生も、2次試験の前の息抜きです。

20160125-10.jpg
月曜日の九国はこんなでした。楽しそうでよかった!

2016年01月24日 日曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

40年に一度なんだとか

今日は全国的な大寒波ですね。

北九州市も大雪と強風で交通機関が乱れているようです。雪の少ない北九州市ですが、めったに見られないほどの雪が街中に積もっています。

もちろん九国周辺にも積雪があります。地面に積もった雪が風で巻き上げられて、上からも下からも雪が顔に当たります。外に出るときは気をつけて。

明日の朝にかけて、ますます気温が下がるそうです。


20160124-1.jpg
今朝の九国です。断続的に大雪が舞っています。

20160124-8.jpg
3年生は保護者会をしていました。窓の外は真っ白。

20160124-2.jpg
昨日の夕方まではこんな様子だった駐車場は、

20160124-3.jpg
一晩でこうなってしまいました。2cm近く積もっています。

20160124-4.jpg
第1グラウンドは、無地の画用紙を広げたようです。

20160124-5.jpg
体育館前の生徒も滑りそうになりながら歩いています。

20160124-6.jpg
校舎裏の階段も真っ白。ここを降りるのはこわかった。

20160124-7.jpg
生活には不便ですが、ちょっとワクワクしますね。

20160124-9.jpg
自動車で来ていた先生は、帰りが大変そうでした。

2016年01月23日 土曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

Welcome to KYUKOKU!

昨日、オーストラリアから九国にお客様が来ました。

やってきたのはRob CrosbyさんとStephanieさんの父娘です。Crosby家は九国生のオーストラリア研修の際、ホストファミリーをしてくれています。

昨年も現3年生が留学でお世話になりました。今回、日本に旅行に来たので、その足で九国にも立ち寄ってくれました!

Welcome to Japan! Have a nice trip!


20160122-1.jpg
Rob and Stephanie came to the teacher's room.

20160122-2.jpg
Ms. Kawabata and Linus showed them around the school.

20160122-4.jpg
They talked to the students studying in a classroom.

20160122-5.jpg
They joined the English class in 2-4.

20160122-6.jpg
They talked about Chusonzi Temple they visited.

20160122-7.jpg
She saw snow for the first time in her life during this trip.

20160122-8.jpg
The students in Kyukoku are going to Australia this March again.

←前ページ 2021222324252627282930