九国生の放課後の過ごし方はさまざまです。
クラブに入っている生徒はそれぞれの場所で活動しています。クラブには入らず、校内で居残り学習をしている生徒の姿もたくさん見受けられます。
放課後の時間をどのように使うかはきみ次第。一度しかない高校生活です。せっかくなら何か思い出に残ったり、結果につながったりする使い方を!
目先のことにとらわれず、数年後を見越した生活をしましょう!
裏門から帰る生徒。奥に見えるのはスペースワールド!
近くではサッカー部員が走りこんでいました。
校内に戻るとトレーニングを終えた陸上部を発見。
エントランスでは生徒会が咲橘祭の打合せ中です。
ここは社会科教室です。3年生の小論文対策講座!
書く練習よりも、大切なのは深く考察する練習です。
廊下では生徒の質問に対応する教員の姿が。
職員室内にも!きみは放課後をどう過ごしていますか?
今回は1~3年生の体育の授業を撮影しました。
いつも教室内での授業の様子ばかり紹介していますが、体を動かす体育も九国の大切な授業です。この季節は気温もちょうど良く、いい汗がかけます。
体育以外でも普段から体を動かしてはどうですか?体力をつけるためだけでなく、ストレス解消のためにも運動は効果的です。ジョギングでもいいと思います。
健康な体があってこそ、学習にも力が入ります。
第3グラウンドの1年生女子。集団行動の復習です。
第1グラウンドの2年生女子。準備運動中でした。
そのあと男女混合での持久走が始まりました。
陸上部長距離の笠田くん(志徳中)は圧巻の独走!
第1体育館の3年生女子。奥には男子の姿も。
何をしているのでしょう。ドッジボールでしょうか?
更衣の時間を考えて、少し早めに授業が終了。
グラウンドからも続々と生徒が戻ってきます。
教室に戻る生徒です。昨日はとてもいい天気でした。
以上、昨日の5時間目の体育の授業でした!
現在、1年生はふれあい研修に出かけています。
そのため、学校にいるのは2、3年生だけです。今回はそんな2、3年生の様子を撮影してきました。週末も九国の校内では元気な声が聞こえています。
研修中の1年生たちも、帰ってくるころには九国生らしくなっていることでしょう。22日(水)からは、再び九国内に全校生徒がそろうことになります!
ふれあい研修の様子は、後日紹介します!
春の陽気に照らされる中庭です。ちょっとした休憩スポット。
3年生の教室では生徒たちが自習をしていました。
新設された自習スペースもこのような状態。
エントランスに生徒の姿がないことはほとんどありません。
5階では休憩中の3年生が飲み物を買っていました。
外ではテニス部の元気な声が聞こえていました。
赤いシャツは顧問の大坪先生。一緒に汗を流しています。
奥に見えている武道場からも声が聞こえます。
中では柔道部員たちが練習していました。
すぐ隣では剣道部も。新入部員を受付中です!
新入生が九国にやってきて1週間以上がたちました。
今日から1年生は、宗像のグローバルアリーナでの「ふれあい研修」に出かけています。集団での協力のしかたや、規律を守ることの大切さを学びます。
その様子はまた改めてブログで紹介します。今回は、入学後の1年生が九国でどのような授業を受けているのかを見ていただきたいと思います。
写真は、つい数日前に撮影したものです。
各クラブの勧誘が熱気を帯びています。
先日のクラブ紹介が終わって、1年生たちは自分の興味があるクラブに顔を出しつつあります。九国の2、3年生は約60%がどこかのクラブに入っています。
人生で一度しかない高校生活です。せっかく九国に入学したのですから、どこかのクラブに入って学年をこえた人間関係を築いてみませんか?
どのクラブも、新入部員を歓迎してくれるはずです。
放課後の第1体育館前。バスケ部に入部希望者が!
近くでは陸上部(短距離)が練習していました。
エントランスでは1年生がクラブの説明を聞いていました。
さっきの生徒たちは文芸部に興味があったようです。
応援団にも、さっそく期待の1年生がやってきました!
手作りの道具を持って勧誘に歩き回る美術部員。
チアリーダー「INSPIRE」には今年も見学者が大勢!
入るクラブは決まりましたか?きみの入部を待っています!
昨日、九国のクラブ紹介がありました。
新入部員獲得のため、どのクラブも趣向を凝らした演出でPRしていました。どのクラブにもたくさんの部員が集まってきてくれるといいですね。
1年生のみなさん、せっかく九国に入学したのに勉強だけではもったいない!経験あるクラブに入るも良し。高校から新たなクラブに挑戦するも良し。
九国で先輩との思い出をつくりませんか?
アニメイラストレーション部が作品を紹介しています。
これは大所帯の吹奏楽部。マリオとルイージがいますね!
これは母校の誇りを背負う応援団のパフォーマンス!
いろいろなクラブが独自の演出をしてくれました。
バレーボール部は男女合同で実演しました!
体育館裏では、自分の順番を待つクラブが準備中。
今年も笑いをとってインパクトを残したクラブや、
寸劇で派手に演出したクラブなどがありました!
1年生も楽しみながら九国のクラブを知れたようです。
クラブに入れば、クラスメイト以外との出会いがあります!
今回は、九国の放課後の風景を紹介します。
新年度が始まって、九国の校内は毎日がにぎやかです。1年生たちはまだ慣れない校舎に迷いながらも、いろいろな所を散策しているようです。
先輩たちにとっては、こうした1年生は大切な新入部員候補です。放課後はさまざまなクラブの部員が、校内を歩いている1年生に声をかけていました。
なお、本日のクラブ紹介の様子は後日掲載します!
放課後、クラブの前にオープンスペースでパンを買う2年生。
今年、オープンスペースには自習机も新設!
ちょっとした自習や先生への質問待ちの合間に使えます。
学びの場は準備されています。活用してください。
エントランスも何かの作業をしている生徒でいっぱい!
その一角には新入部員の勧誘をするラグビー部が!
どのクラブも、部員が増えるといいですね!
職員室の入口では西村先生が生徒と学習中。
近くでは、留学する遠藤さんと葛城先生が打合せ中でした。
4月の九国の放課後は、このような光景です。
新入生たちのオリエンテーションが進んでいます。
九国では、新たに入学してきた1年生たちに九国を知ってもらうため、教務や校則の説明のほか、校舎案内やクラブ紹介などを行なっています。
特に九国の構内は広く、校舎も入り組んでいるため、最初のうちは新入生がよく迷子になります。これからいろいろな施設を利用しながら、慣れていってください。
来週からは、いよいよ授業も始まります!
新入生のみなさんに、九国の授業風景を紹介します。
いつも普通教室での授業を撮っているので、今回は特別教室での実験の授業をのぞいてみました。生徒たちは突然のカメラに驚いていたようです。
九国では理科を中心として、生徒が実験を行なう授業がいくつもあります。お邪魔したのは、修了式直前の江藤先生(化学)と木村先生(生物)の授業でした。
今は春休み。あと1週間と少しで入学式です。
「もっと九国を知りたい!」との声に応えて365日ブログを更新中!
今月はじめに平成26年度の卒業式が終わり、現在九国は、新年度の入学生を迎える準備で忙しくなっています。たくさんの1次手続きをありがとうございます!
さて、今月の17日(火)・18日(水)は、本校の入学2次手続き日です。九国の伝統を引き継ぎながら、新入生たちと次の伝統を築いていきたいです。
さて、2015年2月のアクセス集計です。 ※( )内はアクセス数
1位 一般入試の模範解答を公開中 (7604)
2位 平成27年度の入試倍率と平均点の公開 (5608)
3位 平成27年度の九国大付高校入学試験です (5248)
4位 北陸の国から2015 ~修学旅行便り 1通目~ (2826)
5位 これにも気付いていましたか? (2778)
トップになったのは、やはり一般入試の模範解答公開でした。また、4位には修学旅行関連の記事も。5位のあの件は、気付いていましたか?
保護者の方々からも「修学旅行での様子が分かる」と好評の九国ブログ。特別な日ばかりでなく、普段の様子も掲載しています。これからもよろしくお願いします。
先日も2年生のあるクラスでサプライズがありました。
授業前に準備をして、入ってきた先生がビックリ!
福田先生(英語)へのサプライズ誕生日祝いでした!
こちらは別の日の他クラス。お昼休みに急いで準備!
比良松先生(生物)へのお祝いと感謝のメッセージ!
心優しい生徒に囲まれて、我々教員も幸せです!