九州国際大学付属高等学校

トピックストップ

月間記事リスト

『高校生活』カテゴリー記事リスト

2014年03月21日 金曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

笑顔の解散がありました!

先日、九国では修了式が行なわれました。

その式の前後に、生徒たちがそれぞれのクラス内で集合写真をとったり、記念の寄せ書きをしたりしていました。いい思い出は残せましたか?

たまたま廊下を歩いていたら、ちょうどそんなイベント中のクラスを見つけましたので、撮影してきました。1年生(新2年生)の教室でした。

来年どのクラスになっても、友情は大切にしてください!


20140319-2.jpg
1年間お世話になった担任の先生へのサプライズです。

20140322-1.jpg
翌日の修了式の後には、新しい絵柄になっていました!

2014年03月13日 木曜日|カテゴリー: クラブ活動,高校生活

陸上部(長距離)が団体優勝を達成!

九国の陸上部がハーフマラソンで優勝しました!

先日行なわれた「第65回金栗杯玉名ハーフマラソン大会」の男子高校対抗新人戦で、九州各県の強豪を抑えて九国が堂々の1位!

この大会は各校3名ずつが10kmを走り、合計タイムを競います。出場者したのは、岡本光平くん(尾倉中)、土井大輔くん(志徳中)、古賀佑輔くん(広徳中)です。

優勝おめでとうございます!

 

  20140306-1[1].jpg
表彰式の様子。黄色は九国陸上部伝統のシンボルカラーです。

  20140306-2[1].jpg
陸上部(長距離)監督の河野先生(体育)も表彰されました。

2014年03月11日 火曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,高校生活

東北のために九国生ができることは

今日で、東日本大震災から3年となります。

九州にいる我々には、あの日の記憶は薄れつつあるかもしれません。しかし、原発事故のあった福島をはじめ、東北の復興は進んでいないのが現状です。

九国の卒業生も、大学の休暇を利用したり一時休学したりして、ボランティアで被災地支援に行っています。ときどき母校に戻ってきて、状況を細かに話してくれます。

皆が口をそろえて言うのは、現地の復興は我々の想像以上に進んでいないということ。そして、確実に援助の手が減っているということです。

あの頃の気持ちを思い出して、あらためて東北を応援したいと思います。


20140311-1.jpg
今朝は、九国でも弔意を示す半旗が掲げられていました。

20140311-2.jpg
朝のホームルーム前、九国では朝の読書をしています。

20140311-3.jpg
このクラスでは読書時間を使って、震災に関する資料を読んでいました。

20140311-4.jpg
その後、館内放送に合わせて、全校生徒で追悼の黙祷。

20140311-5.jpg
東北にもういちど、笑顔という花が咲きますように。

2014年03月10日 月曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,合格,高校生活

喜びの笑顔がたくさん!【国公立大前期】

すでに国公立大学の前期合格発表が出ています。

発表の日は、たくさんの卒業生が職員室に報告にきてくれていました。九国での3年間の努力が報われましたね。先生たちもみんな喜んでいます。

しかし、まだ入試が残っている卒業生も多いはず。これから後期試験の時期に入ります。九国の桜はまだ八分咲き。満開まではあと少しです!

まずは前期合格のみなさん、おめでとうございます!


20140307-11.jpg
合格の報告にきた生徒。安心したのか、いい笑顔ですね!

20140307-12.jpg
センター入試を突破し、さらに2次試験を乗り越えました!

20140307-13.jpg
複数の合格通知から行きたい大学を選べる生徒もいます!

20140307-14.jpg
予想通りの合格から大逆転の合格まで、ストーリーはさまざま。

2014年03月07日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,すべて,高校生活

エントランスにたくさんの人が集まりました

少し前に、九国のエントランスで表彰式がありました。

これは九国付属中学と付属高校が合同で開催している「読書感想文コンクール」の表彰で、今年で7回目を迎えます。今年も力作ぞろいでした!

特に今年は付属中学生の作品が、審査員の目を惹きつけたようでした。先々が楽しみですね。付属高校からは4名が表彰されていました。

まもなく春休みです。あなたも本を読んでみませんか?


20140227-10.jpg
表彰者がエントランスにそろうと、周りにも人が集まってきました。

20140227-11.jpg
亀田先生から講評。2階からも生徒が見ています。

20140227-12.jpg
付属中学から2名、付属高校から4名の生徒が受賞しました!

20140227-13.jpg
『博士の愛した数学』で大賞の1年生、武内結子さん(城山中)。

20140227-14.jpg
『人生で最も大切な101のこと』で優秀賞の2年生、吉田成希くん(国分中)。

20140227-15.jpg
『風の歌を聴け』で優秀賞の2年生、榊原夏実さん(守恒中)。

20140227-16.jpg
『絶望なんかで夢は死なない』で優秀賞の1年生、三本健人くん(玄洋中)。

20140227-17.jpg
受賞者たちで記念撮影です。おめでとうございます!

2014年02月27日 木曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

あっという間の2月でした

昨日をもって、九国の学年末考査が終了しました。

再び日常が戻ってきて、クラブ活動も再開しています。まだこれから答案の返却などがありますが、まずは一息つけますね。よくがんばりました。

3月になったら、さっそく春からの新学年へと照準をしぼっていくことになります。きみは叶えたい夢があるからこそ、この九国に入学してきたはずです。

そしていよいよ、2年生は修学旅行がはじまります!


20140227-1.jpg
今朝、2年生が修学旅行の荷物をもって登校してきました!

20140227-2.jpg
こうした大きな荷物は、先に輸送しておいて現地で受け取ります。

20140227-3.jpg
あれもこれもと考えていたら、荷物がいっぱいになったのでは?

20140227-4.jpg
今年度の修学旅行は、新潟でのスキーとディズニーランドです。

20140227-5.jpg
九州では経験できない雪の世界が、きみたちを待っています!

20140227-6.jpg
ここでは男子生徒が荷物の中身を確認していました。忘れ物?

20140227-7.jpg
出発は3月2日。4泊5日の日程です。風邪や怪我に気をつけて。

20140227-8.jpg
旅先での様子は、後日このホームページでお知らせします!

2014年02月25日 火曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

手元に届くのを楽しみにしていてください

もうすぐ九国を旅立つ3年生への、卒業アルバムが完成しています。

このアルバムは、卒業式前日の2月28日に配布する予定です。全18クラスぶんの思い出をぎっしりと詰め込んだ重厚な1冊です!重たい!

中身を確認してみると、まだ初々しい1年生の頃の姿や、少し大人っぽくなってきた2年生の姿がなつかしく思い出されます。

九国生として過ごした3年間が、まもなく区切り目を迎えます。


20140223-1.jpg
これが今年の卒業アルバム。若々しい新緑のイメージです。

20140223-2.jpg
クラス別写真のほかに、各行事の様子が細かに収められています。

20140223-3.jpg
日常のごくありふれた写真も。あの頃が懐かしいですね。

20140223-4.jpg
ペンと比べたらこの厚さ!他にはない贅沢で充実した内容です!

20140223-5.jpg
3年生の笑顔を見られるのもあとわずか。もうすぐ卒業です。

2014年02月22日 土曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

入試や考査の対応で、九国は大忙し

現在、九国は学年末考査の期間中です。

こうした期間中は、試験が終わったあとも校内に残って学習したり、休みの日も学校に出てきて自習したりする生徒が多くなります。

定期考査は学習のゴールではなく、通過点にすぎません。短期的な計画をいくつも積み重ねて、徐々に長期的な展望へとつなげていってください。

気がつけば2月も残すところ6日間。早いものです。


20140220-4.jpg
放課後の2F職員室です。3年生が受験対策をしています。

20140220-5.jpg
1F職員室にも、何人もの生徒が質問にきていました。

20140220-6.jpg
九国の枝垂梅も開花。梅のように、寒さに負けず花を咲かせましょう!

2014年02月21日 金曜日|カテゴリー: お知らせ,高校生活

あなたの想いは伝わっていますか?

先日、九国で「教師学」に関する講演会がありました。

講師は、鹿児島純心女子中学・高校からお招きした園元恭子先生でした。参加者は九国の教員のほか、他校の先生方や保護者の方もいらっしゃいました。

教師・親と子どもとの関係がうまくいっていないとき、大人は一方的に子を叱りがちですが、そうではなく、教師や親が少し発想を変えてみようというお話でした。

九国では、生徒の「頭」だけでなく、「心」を大切にしていきます。


20140218-1.jpg
講演会には教職をめざす九国生も参加していました!

20140218-2.jpg
会の企画者は九国の桑野先生(英語)。開会の挨拶です。

20140218-3.jpg
園元先生です。ユーモアとエネルギーにあふれた講演でした。

20140218-4.jpg
「聞くスキル」と「話すスキル」の大切さを説いていただきました。

20140218-5.jpg
とても勉強になる講演会でした。園元先生、ありがとうございました。

2014年02月20日 木曜日|カテゴリー: すべて,高校生活

今日から学年末考査が始まりました

平成25年度をしめくくる、最後の定期考査が始まりました。

2年生は、今から6ヵ月後にはもう入試が始まります。春から本気を出しても間に合いません。過去のやり残しは2年生のうちに片付けましょう。

1年生は、まもなく入ってくる新入生のお手本となってください。普段の学習も、各行事への取り組みも、後輩はいつもきみたちの背中をみています。

九国の新たな歴史を築くのは教師ではなく、きみたち生徒です。


20140220-1.jpg
初日の1時間目が始まりました。ここは1年生の教室。

20140220-2.jpg
静かな教室の中で、ペンを走らせる音だけが聞こえています。

20140220-3.jpg
今日から5日間、九国生の真剣勝負が続きます。

←前ページ 3940414243444546474849